7/8(水)
7月に入って気温も上がり、北の魔境でも流石に布マスクだと蒸れるようになってきました。
そこで活躍してるのが、ウレタンマスクと冷感マスク。
冷感マスクは数に限りがあったため、ecoネット浦河では1人2枚までの購入でしたが、それでも随分助かっています。
まあ、「冷感」とはいえ、さほどヒンヤリする訳では無く、暑い日に使っていても蒸れないだけなのですが、この差は大きいですよ、体感的に。
あんまり蒸れると仕事の集中力も落ちますからね。
スタッフによると追加でのecoネット浦河内での販売もあるようなので、夏場は冷感マスクを優先的に使っていこうっと。
…でも音だけ聞くと「れいかんマスク」って、付けると見えちゃいけないモノが見えちゃうマスクみたいだなあ。
( ̄∇ ̄)