7/9(木)時々
九州・本州の豪雨災害が大変なことになっているようですが、実は浦河町は熊本県の天草市と友好都市関係にあって、今回の事態を受けて復旧作業に使用する使用済みタオルの提供を企画しているそうです。
拡散した方が良い情報だと思われますので、以下に浦河町公式HPの文章を転載します。
『友好都市である熊本県天草市から、今回の九州豪雨により被害を受けた家屋等の復旧作業に使用する「使用済みタオル」の提供依頼がありました。
役場にて「使用済みタオル」を回収していますので、皆さまのご協力をお願いします。
回収期間 令和2年7月13日(月)正午まで
回収場所 浦河町役場正面玄関 回収ボックス
回収物 使用済みのタオル(未使用タオルは水を吸わないため回収しません)』
だそうです。
う~ん、でもSの場合、バイクのメンテに使い古しのタオルを使ってる上に、それでも足りなくて百均で雑巾を買ってる状況なんで、今回はお役に立てないかなあ。
ゴメンナサイ。
m(__)m