ラーメンを食した後、「旭山動物園」に行く。
事前にプリントアウトしておいた、周辺駐車場の見取り図を参考にして。
抜け目無く無料駐車場に車を置き。
最寄の東門から園内に入れば・・・。
お盆休み明けの平日だというのに、園内は人でいっぱい!。
個人客はもちろん、団体さんも大挙して押し寄せており。
西日本の訛りやアジアの言語が、各所で飛び交っている。
うーむ、えらい人気スポットだとは知ってはいたが。
こんなに繁盛(?)しているとはなあ。
当然、人気施設には長蛇の列が出来ておりまして!。
じっくり観たくても、流れ作業よろしく“さら観”がせいぜい。
まあ、これだけ人が押し寄せれば、仕方ないか。
一方、動物さんたちは、昼下がり時だったこともあり。
昼寝している方々が多くて。
特に夜行性や猛獣系は、皆、熟睡状態でして。
今回いちばん楽しみにしていた「オオカミの森」のシンリンオオカミも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/f31f977fdd690675fddd217fe6a19d97.jpg)
まるで飼い犬の如き熟睡状態で、うーむ・・・。
・・・ま、まあ、今回は“初体験”だったので、これはこれで楽しかったってことで。
次はも少し涼しい時季の、平日朝イチに来るのが無難、かなあ。
![yellow11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow11.png)