家族が夕方の情報番組で紹介されたの観て、行ってみたい!、と言うので。
厚別に移転したリユース広場を観にいってみた。
場所は、元の清掃工場跡に建てられたらしく・・・あ、そうだったか!。
山本に新しい工場が出来たから、無くなったのね。
新札近くのそこに行ってみれば。
嗚呼、確かに、あの“宇宙戦艦艦橋”のような張り出し部が好みだった工場の建物は消え(悲)。
えらく小ぶりのリユースプラザの建物が、新たに建っておりまして。

倉庫然とした内部を覗けば、ゴミからリサイクルされた家具類が並べられていたけれど。
開設間もない為なのか、数が少なくて、ちと物足りない感じではあり。
まあ、今後は徐々に、展示の家具類も増えていくであろうと期待し。
大型ゴミの増えるであろう春先以降にでも、また覗きに来ようと思いつつ。
そそくさと帰宅した次第。

・・・それにしても道中、やたらと目に付いたは、斜め横断する中高年の多いこと。
皆様、分別の付くいい御歳だと思うのだがねえ。いやはや、何ともはや・・・(呆)。
