例えば・・・
毎日、やりたいな♪とかやろう!とか思ったことがどのくらいできてるんだろう?
そして、どのくらい達成感や満足感を味わっているんだろう??
5/13(火)
アゴトレ+肉改
これは、両方ともトレーナーが見張っているので
行きさえすればトレーニングは行われ、ある程度の満足感は保障されている
しかし・・・
前回、ダメダメだったBPを頑張ろう!とか
アゴトレをスムーズにSTEP UPさせるために、肩や股関節のストレッチをしていこうとか
前向きに考えてたことがどのくらいできたかっていうと
前者は85%、後者は40%・・・くらい・・・かな
そして、翌朝 水曜日に朝ぷー行くから、さっさと帰って
ビールは飲まずに、ストレッチをよーくやって寝よう!というのは・・・
肉改の帰りに、バビンさんが
「ビール2杯飲んで行かな~い♪」
の言葉に、てるりん、まるけんと4人で寄り道してしまい・・・
目標崩壊
が、楽しかったので満足度は120%♪
5/14(水)
朝ぷーは・・・当然行かなかった
罪悪感にかられ、ストレッチ&腹筋&インナーなんかをやった
目標崩壊から少し立ち直って達成感40%
夕方はRUNはやめて、スイトレに行こう!って思った
Bcのパドルスイムをやろ~♪と思っていたが・・
直前になって、種目縛りがあるのを思い出した
びが山が行かないと「今日はFlyでしたー」とかいう近況なんかがアップされるような気がするのだが
行くと「・・・Brだった・・」とかいうものを、自分がアップしているような予感がして・・
びびってやめてしまった
もやもや~っとした感じになり、満足度-60%
早く寝て、翌日のぎっぱでがんばろー!!って思い、早目にお布団に入って読書
ところが、途中で眠ってしまい・・・
目が覚めたら、まだ11:30
この後、再び本を読み始め・・・
結局寝たのが1時過ぎ
。。。バカみたい
という事で、更にー60%
5/15(木)
目覚めは・・・悪かった
が、なんとか滞りなく退社時間を迎え
前向きにストレッチして、ぎっぱに向かった
最近のぎっぱは、内容が盛りだくさんで辛くて楽しい(えっ)
この日のメインのラストは8x50 1'10 2H/1E
Hが6本だ
「フィン履いて向こうでBc!」という肉コの指令で、男湯へ移動
てるりん、はばこ、きよじろ、シュウちゃんの後ろで泳いだ
最初の2本は、ぶんぶん進むキックに掻きを合わせるように泳いだ
次の2本は、少し回転を上げて合わせてみた
そんで、最後の2本はどのくらいまで回せるかやってみた
味わったことのないスピードに、脳がウハウハ言っていた
あんまり言いたくないのだが・・・
ラスト1本は、鬼ゲボより頑張った感があった
そして、いつもこのぐらいがんばんなくちゃいけないんだろうなぁって思った
以前、まこさんがフィンスイムでFrの30秒切りを目標に、どどの最後でいつも泳いでいたのを思い出した
あの時、びが山もやってみたのだが、キックにストロークを合わせることができずに終わってしまった
今回は、その時の事をちょっと生かすことができたような気がする
すんごくいい経験ができたなって思った
大変キボち悪くなってしまったが、脳に刺激が入って満足度200%
そして、「キック練がんばるぞ!」というやる気のおまけもついてきた
5/16(金)
前日の感覚が無くならないうちに泳いでみたかったが
どうしても時間が無くて、できなかった
達成感0%
お昼は、卒対のお母さんたちと丸ビルでランチ
おいしかったので、満足度90%
この後一度帰宅して・・・
お嬢1と八戸へ向かった
はちのへは・・・さぶかった
5/17(土)
お昼は、毎度おなじみ八食センターの回転ずし
その後、夕飯の材料とばびんさんへの「いか」を買って一度帰宅
お寿司は、60%の満足度かな・・
夕方は、温泉へ
ひろーくて、浴槽の種類もたくさーんあって、すんごーく空いてて
この温泉大好き
そして、露天風呂でお嬢1のワンポイントレッスン(Bcのキック編)
とっても基本的な、普通の事を言われたのだが
いろんな知識が纏わりついて、見えなくなっていたんだと思った
温泉が気持ちよかったし、更にキックのやる気が増したし
満足度90%
しかし・・・八ばあの物忘れ・・・
進行してるなぁ・・
心配度120%・・
5/18(日)
漁港で催されてる朝市に行った
朝ごはんは、ここで買い食い
その後、八ばあ関連の雑用
15:06の新幹線で東京へ向かった
帰宅後、夕飯をみんなに与え、自分は食べずにRUN!!
暴飲暴食?&運動不足で身体がブヨブヨした感じがして気持ち悪い
とにかく、まずは走ろう!って思ったのだ
かなりスッキリした♪
疲れてるのにめげずに走ったので、達成感99%(ランタスティックの停止タッチ失敗でー1%になってしまった)
夕飯は食べずに、ノンシュガーのヨーグルトのみで体内の方も調整
後は、水をたくさん飲んだ
5/19(月)
通常の生活が始まった
さすがに3日家を空けて、TONSOKUには行けず
Hなお店に行った
コーチがNコーチに戻って、クロトレではなくスイトレってスケジュール表に書いてあったので
Bcを泳ごうと思ってでかけた
が・・・Nコーチに聞いたら、月曜はクロトレだって事で・・・
でも、Bcを泳いだ
てか・・・久々に行ったら、サークルが攻撃的だった
前回(去年?)行った時より、5秒くらい縮まっていた<サークル
メインのスイム 4x25 -0'40はパドルスイム
他は、パドルでは泳ぎ切れないのでフィンスイムで泳いだ
にしても、サークルきついよ!
でも、いっぱいBc泳げたので満足度90%
キックは、お嬢1に言われた事をなるべく意識した
子供の言う事をよく聞く母という事で・・・
お利口だから・・・+10%で
最終的に100%の達成感
今朝は、最低限のストレッチができた
意識が前向きなのが気分がいい朝だった
こうしてみると、概ね楽しく過ごしているような気がしないでもない
身体のあっちこっち異変をきたすような年頃になったのだが
だからこそ、じみーなストレッチを怠けないようにしようと思う今日この頃なのだ
でも・・・めんどくさくなる時も多々
短水路シリーズが終わって、ジャパンまでは、とにかくストレッチ0の日は無いようにしようという簡単そうで、簡単じゃない目標をたてた
身体はもちろん、いつも前向きな気持ちでいられるようにっていう事で
少しは何か変わるかな??
ちょっと楽しみだな♪
毎日、やりたいな♪とかやろう!とか思ったことがどのくらいできてるんだろう?
そして、どのくらい達成感や満足感を味わっているんだろう??
5/13(火)
アゴトレ+肉改
これは、両方ともトレーナーが見張っているので
行きさえすればトレーニングは行われ、ある程度の満足感は保障されている
しかし・・・
前回、ダメダメだったBPを頑張ろう!とか
アゴトレをスムーズにSTEP UPさせるために、肩や股関節のストレッチをしていこうとか
前向きに考えてたことがどのくらいできたかっていうと
前者は85%、後者は40%・・・くらい・・・かな
そして、翌朝 水曜日に朝ぷー行くから、さっさと帰って
ビールは飲まずに、ストレッチをよーくやって寝よう!というのは・・・
肉改の帰りに、バビンさんが
「ビール2杯飲んで行かな~い♪」
の言葉に、てるりん、まるけんと4人で寄り道してしまい・・・
目標崩壊
が、楽しかったので満足度は120%♪
5/14(水)
朝ぷーは・・・当然行かなかった
罪悪感にかられ、ストレッチ&腹筋&インナーなんかをやった
目標崩壊から少し立ち直って達成感40%
夕方はRUNはやめて、スイトレに行こう!って思った
Bcのパドルスイムをやろ~♪と思っていたが・・
直前になって、種目縛りがあるのを思い出した
びが山が行かないと「今日はFlyでしたー」とかいう近況なんかがアップされるような気がするのだが
行くと「・・・Brだった・・」とかいうものを、自分がアップしているような予感がして・・
びびってやめてしまった
もやもや~っとした感じになり、満足度-60%
早く寝て、翌日のぎっぱでがんばろー!!って思い、早目にお布団に入って読書
ところが、途中で眠ってしまい・・・
目が覚めたら、まだ11:30
この後、再び本を読み始め・・・
結局寝たのが1時過ぎ
。。。バカみたい
という事で、更にー60%
5/15(木)
目覚めは・・・悪かった
が、なんとか滞りなく退社時間を迎え
前向きにストレッチして、ぎっぱに向かった
最近のぎっぱは、内容が盛りだくさんで辛くて楽しい(えっ)
この日のメインのラストは8x50 1'10 2H/1E
Hが6本だ
「フィン履いて向こうでBc!」という肉コの指令で、男湯へ移動
てるりん、はばこ、きよじろ、シュウちゃんの後ろで泳いだ
最初の2本は、ぶんぶん進むキックに掻きを合わせるように泳いだ
次の2本は、少し回転を上げて合わせてみた
そんで、最後の2本はどのくらいまで回せるかやってみた
味わったことのないスピードに、脳がウハウハ言っていた
あんまり言いたくないのだが・・・
ラスト1本は、鬼ゲボより頑張った感があった
そして、いつもこのぐらいがんばんなくちゃいけないんだろうなぁって思った
以前、まこさんがフィンスイムでFrの30秒切りを目標に、どどの最後でいつも泳いでいたのを思い出した
あの時、びが山もやってみたのだが、キックにストロークを合わせることができずに終わってしまった
今回は、その時の事をちょっと生かすことができたような気がする
すんごくいい経験ができたなって思った
大変キボち悪くなってしまったが、脳に刺激が入って満足度200%
そして、「キック練がんばるぞ!」というやる気のおまけもついてきた
5/16(金)
前日の感覚が無くならないうちに泳いでみたかったが
どうしても時間が無くて、できなかった
達成感0%
お昼は、卒対のお母さんたちと丸ビルでランチ
おいしかったので、満足度90%
この後一度帰宅して・・・
お嬢1と八戸へ向かった
はちのへは・・・さぶかった
5/17(土)
お昼は、毎度おなじみ八食センターの回転ずし
その後、夕飯の材料とばびんさんへの「いか」を買って一度帰宅
お寿司は、60%の満足度かな・・
夕方は、温泉へ
ひろーくて、浴槽の種類もたくさーんあって、すんごーく空いてて
この温泉大好き
そして、露天風呂でお嬢1のワンポイントレッスン(Bcのキック編)
とっても基本的な、普通の事を言われたのだが
いろんな知識が纏わりついて、見えなくなっていたんだと思った
温泉が気持ちよかったし、更にキックのやる気が増したし
満足度90%
しかし・・・八ばあの物忘れ・・・
進行してるなぁ・・
心配度120%・・
5/18(日)
漁港で催されてる朝市に行った
朝ごはんは、ここで買い食い
その後、八ばあ関連の雑用
15:06の新幹線で東京へ向かった
帰宅後、夕飯をみんなに与え、自分は食べずにRUN!!
暴飲暴食?&運動不足で身体がブヨブヨした感じがして気持ち悪い
とにかく、まずは走ろう!って思ったのだ
かなりスッキリした♪
疲れてるのにめげずに走ったので、達成感99%(ランタスティックの停止タッチ失敗でー1%になってしまった)
夕飯は食べずに、ノンシュガーのヨーグルトのみで体内の方も調整
後は、水をたくさん飲んだ
5/19(月)
通常の生活が始まった
さすがに3日家を空けて、TONSOKUには行けず
Hなお店に行った
コーチがNコーチに戻って、クロトレではなくスイトレってスケジュール表に書いてあったので
Bcを泳ごうと思ってでかけた
が・・・Nコーチに聞いたら、月曜はクロトレだって事で・・・
でも、Bcを泳いだ
てか・・・久々に行ったら、サークルが攻撃的だった
前回(去年?)行った時より、5秒くらい縮まっていた<サークル
メインのスイム 4x25 -0'40はパドルスイム
他は、パドルでは泳ぎ切れないのでフィンスイムで泳いだ
にしても、サークルきついよ!
でも、いっぱいBc泳げたので満足度90%
キックは、お嬢1に言われた事をなるべく意識した
子供の言う事をよく聞く母という事で・・・
お利口だから・・・+10%で
最終的に100%の達成感
今朝は、最低限のストレッチができた
意識が前向きなのが気分がいい朝だった
こうしてみると、概ね楽しく過ごしているような気がしないでもない
身体のあっちこっち異変をきたすような年頃になったのだが
だからこそ、じみーなストレッチを怠けないようにしようと思う今日この頃なのだ
でも・・・めんどくさくなる時も多々
短水路シリーズが終わって、ジャパンまでは、とにかくストレッチ0の日は無いようにしようという簡単そうで、簡単じゃない目標をたてた
身体はもちろん、いつも前向きな気持ちでいられるようにっていう事で
少しは何か変わるかな??
ちょっと楽しみだな♪