元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

2月18日(☀️)

2023-02-18 09:00:00 | Weblog
昨日、2週間ぶりにチーム練に行き…

疲れて21:00に眠ってしまった

今時、子供でもこんな時間には寝ないよな

でも…年寄りは寝ちゃうのよね笑

******

火曜日はいつものように夜の中級スイトレ

だんだんおしゃべりする暇もない感じでグルグル泳がされるようになってきた

40分でどこまでいけるか楽しみである

ただ、ふつうにスイムっていうのはアップ、ダウン、イージーの時だけで、ドリルやらなんかしかの指定があるので、距離的にはそこまでいかないだろう

水曜は八戸へ

朝方まで雪が降っていたようで、八戸としては珍しく真っ白なサクサクした雪が積もっていた

着いた時にはすっかり晴れていて、雪がキラキラしていた

まずは税理士の所へ
直接会って話するのは2年ぶりである

そして、八ばあの施設へ
こちらも3年ぶりに居室に入れた

前回までは玄関先とかだったので15〜20分くらいの滞在だったが、今回は小一時間一緒にいることができた

長い時間2人で居ると、何かを思い出すらしい

んじゃ、そろそろ帰るね
って言ったら

どこに帰るんだ?とか
自分は一緒に帰らないのか?とか
自分の家はないのか?とかとか

言い始めた

。。。。なんだか

八ばあ抱えて施設から脱走しちゃおうか

とか思ってしまった


これからはマンションで2人でずーっと一緒に居るのもいいかもな…

なんて、非現実的な事も頭に浮かんだ


自分も八ばあくらいの歳になったらこうなるのかな…子供達の生活に入り込むわけにはいかないからな


考えてみたら親子なんて一緒にいる時間は一生の中でそんなに長くないんだよな

独立してからの人生の方がめちゃくちゃ長くて、嫁に行ったりすると自分の親よりもダンナの親と過ごす時間の方が長かったりもする


施設の玄関で

じゃあね、また来月来るからねー

と言ったら八ばあが寂しそうな顔して言った

たった1人しか居ないむす こなのに!


違う‼️むすめだ‼️

******

木曜日、スポクラ特別営業という事で新幹線乗りまくりでバリバリになった身体をほぐしにプールへ

めちゃめちゃ身体重かった

昨日、金曜日
2週間ぶりのどど

なんとかなるかと思ってた25Flyだが…
なんと、25mでベストの約8秒落ち
スポクラのお風呂でその話をしたら、顔がクシャクシャになるほど大笑いされた

まだ1ヶ月あるから諦めずに頑張ろう

Bcはここにきてまあまあな感じで安定している
そろそろ少し前進したいところだが欲を出すとろくなことはないので自然体で行こう


最近の自主練はFlyが中心だ
その昔コナミのNコーチが
いつもと違う種目を泳ぐ事で、いつもの種目にも効果が出る事もある🤣
と言っていた

現時点でのBcはそれなのかもな?って思ったり思わなかったり笑


それでは、アローズ行ってメンテナンスしてきまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする