昨日、年末に注文したフィンが届いたと連絡があった
来週の月曜からいよいよあのデカいフィンを背負って歩く生活が始まる
しかし…思いもよらぬ方向へ向かい出したものだ
野良になって、何か今まで未経験の分野に踏み込んでみたいと思っていたがモノフィンになるとは思わなかった笑
ただ…
競泳に役立つかもしれないとか姑息なことを考えてる自分がちと悲しい
これはこれで楽しめばいいと思ってるのに、どうしても考えはそっちに行ってしまう
もっとおおらかに
でかーーーい気持ちで
真正面から楽しみたいのにな
******
先週金曜は中級スイムからのプライベート
中級は1,800/45min
メインは10x60+5×80だった
プライベートでは、キャッチの後の動きを徹底的に教え込まれた
自分はまともなタイムで泳げてた時でも、こんな動きはしていなかったに違いないって思った
土曜日
アローズから歯科へ
アローズでは「歩いて来て温まってるうちに動きましょう」という事でレッドコードトレーニングから
短い時間だけど汗が吹き出してくる
歯は大工事がいよいよ終了
スッキリしたー🦷
日曜日…
ナナエと寄生虫館へ
かなり盛り上がった(こんな所で盛り上がるな笑)
その後、都内某所で湾岸レディース+めんず1名で遅めの新年会
いゃ〜
魚うまかったー♪
めっちゃ満足して帰宅
月曜日…スポクラで自主練
とりあえずキックを3×200やってから、金曜のおさらい
言われた事はほぼできずに終了
いつかできると信じるしかない笑
火曜日
肉練 マスターズ
先週よりは少しマシになったような気がした
とりあえず自分を信じて進むしかないなと思った
そうだ!
できないって言うのはやめようと閃いたが…
すぐに泳げる気がしない…
とか口から出ていた笑
帰りはスポクラへ寄って中級スイムへ
なぜにここはサークルがちゃんと守れないんだろう笑
1,400/40min
肉練は長水
スポクラは20m
極端だな…と思った
水曜…
久々のPT
そこそこ重めのウェイトを扱った
ケーブルでプルダウンからのDLからのケーブルでのプルダウン
チェストプレス
後は音を立てないジャンプとかとか
木曜日…今日
午前中は確定申告の資料整理
午後からyucalapinの家へ
おしゃべり止まらず、あっという間に時間が経ってしまった
私の知らないスタワンとか知ってておもしろかった♪
******
こんな感じで比較的明るく元気に毎日を過ごしてる
明日は先週土曜にかなり本気出して予約をとったクラブダンスへ参加
その後、一度帰宅して再びスポクラへ行き中級スイムで泳ぐ予定
明後日はDGBへ果敢に挑むつもり
週に一度は全く予定を入れない日を作ることにした
そのせいで練習帰りにあっちやこっちに行ったり、2部練とかになるが心に余裕ができる気がする
ようやく泳ぐのが楽しくなって来たので、なんとか持続させたいな