松尾清晴オートバイ夢ひとり旅・世界走行中・5年10ヶ月・102ヶ国(訪問111カ国)・28万km走破・総集編

2000年10月~2008年11月まで5年10ヶ月・102カ国(訪問111カ国)1500ccで28万km走破

ナクル湖のフラミンゴ

2007年09月10日 | ケニア

    ナクル湖のフラミンゴ、ほんとにすごい数のフラミンゴでした。


9月5,6,7,8日ケニア サファリー
に行きました。4日間300$=3万6千円
キャンプ地テント泊まり、もちろん食事つき
ではありますがちょっとちゅうちょする金額
です。入場料が高いので致し方ないことなの
でしょうか。

そろそろ雨期に入りますので少しは参加者は
減ってきているようでした。それでも毎日毎日
ツアーが続く人気のサファリなのです。ナクル
湖のフラミンゴはすごいものでした。

移動に丸二日間かかりましたので実質二日間
です。タンザニア、マニャラ、ゴロンゴロに
比べると身近に見られる動物の姿、数も少な
いように感じました。もっともその日によって
い違いはあるのでしょうが。

それにしても移動の道は前がまったく見えない
ほこりの道でした。昼間でもライトをつけて走っ
た区間もありました。よく事故が起きないもの
だと思いました。四日間ほこりを吸ったおかげ
でのどがががらがらで風邪気味です。

エチオピアのビザを取りました。ケニア、エチ
オピアの道が悪くて私のオートバイでは無理の
ようです。このあとオートバイはナイロビにお
いてエチオピアに向います。