
クレマチスはしぶといってbio-gardenのクレマチスのところで書いたが、この子を育てて実感した事。7,8年前に小さなポット苗をタキイの通販で購入し鉢で育てていたが、ある程度伸びるといつもうどん粉病になり立ち枯れていく。花も2,3個つけるだけ。でも根元で切っておくと春には必ず新芽が出てくる。それを繰り返し、3年前に地植えにしてからやっと沢山の花を付けるようになった。今年の冬に掘り返して場所を変えたから(クレマは根を触られるのが嫌い)今年は花は無理かなと思ってたが 8月の暑い盛りにこんな可愛い花を付けてくれた。今シーズンから始めた米ヌカふりふり作戦でうどん粉病もずいぶん抑えられているし、
これからもずーと付き合っていきましょうね!