![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/f585c9a394fe69f8fa2f7f39d001268b.jpg)
マイ・ガーデンの西のコーナーで咲き誇る
アナベルとサルビア・ターゲスタニカアルバ
アナベルの足元には ワインレッドのヘメロカリス
蒸し蒸しの今日みたいな日は
こんなすっきりした配色が気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/c036605f54a5ca26546744d03f40ba9d.jpg)
宿根サルビアのターゲスタニカアルバ(舌噛みそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
2年ほど前に桑名の花○ろばでゲット
ラベルはあるものの 育ち方の説明は何もなく
もちろん花付きではなく
しっかりした葉だけど どんな花咲くのやら???
さっぱり分からないけど な~んか気になって
白と紫一つづつ買ってみた。
最初は鉢で様子見。
なかなか可愛い花を咲かせてくれた。
去年の冬 アナベルと濃い紫のラベンダーセージの間に
白い方を地植えしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
りっぱな花を咲かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
調べてみたら サルビア・スクラレアとも言いクラリーセージの仲間とか
セージの中ではもっとも大きくなる品種だそうです。
そっかぁ、こらが本来の姿なんだぁ。
まだ鉢のままの紫の方 もう植えるところないよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)