二日目の京都は雪のちらつくさぶぅい日
背中にカイロ 足は毛糸のスパッツの完全装備でいざ!
堀川通りから千本通りに繋がる三条会商店街をぶらぶら。
小さいけれど私たち好みのジャンクっぽいアンティークがさりげなく飾られた
パン屋さん発見。
ベーカリーバタバタ

もう一つ栗がごろんごろんと入ったパンも買ったんだけど
それは帰りの車中でお腹の中へ、、、
もっちりしていて噛み応えのあるパンはまさにワタシ好みの味。
美味しいーーー
突然おぜんざいが食べたくなったけど見つからず
ならば暖かい飲み物でも、と思って入った町やカフェらん布袋
町やを改装した建物にお抹茶もカレーもあるカフェ。
ここのカレーとっても美味しいらしく
隣の席の赤ちゃん連れの若い女の子たちが
食べながら美味しい美味しい!を連発していました。
(奥は座敷なので赤ちゃん隣に寝かせておけるのです)
とっても気になったけど私たちは温かいチャイを
お抹茶もカレーもって書くと無国籍の変なお店みたいだけど
雰囲気もスタッフのお姉さんもとっても感じよく
カレーを食べにまた来るぞ、と
固く心に誓ったbioでした。

背中にカイロ 足は毛糸のスパッツの完全装備でいざ!
堀川通りから千本通りに繋がる三条会商店街をぶらぶら。
小さいけれど私たち好みのジャンクっぽいアンティークがさりげなく飾られた
パン屋さん発見。
ベーカリーバタバタ

もう一つ栗がごろんごろんと入ったパンも買ったんだけど
それは帰りの車中でお腹の中へ、、、
もっちりしていて噛み応えのあるパンはまさにワタシ好みの味。
美味しいーーー

突然おぜんざいが食べたくなったけど見つからず
ならば暖かい飲み物でも、と思って入った町やカフェらん布袋
町やを改装した建物にお抹茶もカレーもあるカフェ。
ここのカレーとっても美味しいらしく
隣の席の赤ちゃん連れの若い女の子たちが
食べながら美味しい美味しい!を連発していました。
(奥は座敷なので赤ちゃん隣に寝かせておけるのです)
とっても気になったけど私たちは温かいチャイを

お抹茶もカレーもって書くと無国籍の変なお店みたいだけど
雰囲気もスタッフのお姉さんもとっても感じよく
カレーを食べにまた来るぞ、と
固く心に誓ったbioでした。