ゆうき農園さんの
大豆レボ特別版に参加しています。
↑前回8月4日の草取り(写真はゆうき農園さんからお借りしました)
藤原の山を眺めながら青空の下で土に触れるのはとっても気持ちいい!
暑くても藤原なので日陰に入るとフゥー
ヒンヤリします。
参加者は主に大豆レボに参加している家族連れなのですが
HPを見て申し込んだっていう一人あるいは夫婦連れの方もみえます(私もその一人)
たとえ小さなことでも出来ることがあったらやりたい、、、
みんなそう思ってるのでは。
何年たっても福島や東北のこと忘れません。絶対に、、、、、
毎年秋は第3、春は第2日曜と決めております。
ゆうき農園さんも森まの常連出店者さんです!
よろしく!
私も出店できたらいいのにな~といつも拝見していました。
今度来たら声かけてくださいね!
り、最後にアタントで食事して帰るんです。
前回は木でできたボタンやファスナーチュームとケーキみたいなのと、クッキーだったか買いました。
消しゴムはんこ買うか迷ったのですが、ある絵柄のなかでは使い道が浮かばず(^_^;
葉っぱで作った虫欲しかったお兄ちゃん。私はあまりのリアルさに近づけず。
次回は駐車場あるかなぁ。前回はあきまちだったので(^_^)
路駐もいっぱいしてるよ、とは聞いているのですが、、、
気をつけて停めて下さい。
あ、リアルな葉っぱの虫、持ってます。
数ヶ月が経ちいい具合の枯れ葉色になってきました^^
子供たちは大喜びでした・・・
虫嫌いな私は、あまりのリアルさに触れず、店員さんにお願いして遠いところへ・・・