笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

牡丹灯籠

2006年05月22日 | 雑記
『きものサロン』'06夏号を購入。 

昔は10月から5月まで袷(裏地の付いたもの)を着ていたようですが
昨今の温暖化で単衣を着る期間の方が長くなってきました。
5月中旬くらいから単衣にしないと暑くて耐えられません(^-^;)
きものって一見涼しそうな色柄を着ていても
帯の辺りはすっごく暑いんですよ~~
暑い時期は本当に大変なんです(>_<)

だから去年の夏、帯はもっぱら半幅帯を締めていましたねぇ。
結ぶのが簡単だし、お太鼓より涼しいのでつい‥
今年はがんばってお太鼓を締めようかな。

今号の『きものサロン』でいいなぁ、可愛いなぁと思ったのが、朝顔の帯!
紺地の絽綴帯に白い朝顔が刺繍で描かれているんです。
白い朝顔の中央、花芯は金色。
何度見ても素敵だわ。

あと驚いたのが、柳と幽霊を染めた半衿に蛙の帯留め!
落語『牡丹灯籠』を聞きに行く時の遊び心なんだそうな(^-^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする