笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

288鞍目 タイニー(13回目)

2012年09月16日 | 乗馬

今日は毎週楽しみにしているタイニーでの駈歩レッスン日。

レッスン開始30分前、タイニーの馬房前に道具を持っていくと…タイニーが居ない!

暑さに弱いタイニーは冷却ミストの所に居ました~馬装が間に合うギリギリまで待ちましたよ。

        

さて、フィアットと2頭でのレッスン。

先ずは左手前での軽速歩!2頭とも軽快に走る~落ち着いた速い走りでした。

でも!右手前での軽速歩はダメダメ……(その前に右周りになった途端ガッツリと内に入られた!)

2度目に内にって1歩で抑えて蹄跡に戻せました。I指導員にも「おっ!1歩で戻せたな!」って。

だーけーど!速歩が継続できず、ふーちゃんに迷惑かけちゃいました

見かねたI指導員がタイニーに乗って、右手前での駈歩 (私は円の真ん中で見学)

その時、見てしまいました。タイニーったら、I指導員が乗った時にそんなことして

駈歩の前に、駈歩の注意などを説明しているI指導員。

すると、タイニーが2歩内に入ったのぉ~そりゃ直に蹄跡に戻すI指導員。

その後、手綱をクイッと引かれたり拍車当てられたり…キツイお仕置きを受けていたタイニー。

 

そして、いよいよ私も駈歩

先頭のフィアットに調馬策が付けられ、私はその後について駈歩。

1回目の発進は速歩になってしまいましたが、その後は発進、維持が出来ましたよ~

途中「速歩」の指示で立つ・座るをして軽速歩に落とすことも出来たし!

実は、中盤に駈歩のリズムに乗れずにヘンな乗り方になったのは内緒。(I指導員は分かってたと思う)

ラストはもっと走っていたいってくらい気持ちよかった

I指導員からも「good!」を頂きました

タイニーありがとう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする