笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

夏にはホラー小説を!

2016年08月17日 | 雑記

6月に『Another エピソードS』の文庫本が発売されたことは綾辻さんのツイッターで知っていました!

が!買いそびれたまま…この夏休み中に読もうとネットで注文することに!

15日夜に注文すると翌日の午前中に届くんだもの~便利よねぇ。

昨日の夜、さっそく読もうと本を開いて読み始めるけど…

前作の『Another』のストーリーがぼやけていて思い出せない

なんて記憶力がないの!私。(読んだのは4年前)

ってことで『Another』の上下巻を引っ張り出してきて読み直し始めました~

すっかり忘れていた物語でしたが、数ページ読み進めていくと…

どんどん記憶が蘇えると共にその物語に引き込まれています

もう一度上下巻と読み直してから『エピソードS』を読もうと思っています。

 

 

『Another エピソードS』の本の間に夏のカドフェス情報が挟まっていたんですよ。

対象本を1冊買うとブックカバープレゼントというのを見て角川文庫本を買うことに!

プレゼントという言葉に踊らされている私です

ドラマは見てないけど、原作は気になっていた作品はカドフェスコーナーで平積みになっていました。

探す手間が省けました。

 

猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子シリーズとして6冊出ている中の第1弾の『ON』を購入。

この作品は第21回日本ホラー小説大賞…と思っていたけど!

帰宅後よく見たら読者賞でした 大賞じゃないんだ…

帯に「新しいタイプのホラーミステリ!」って書かれているけど、どう新しいの?

面白かったら第2弾も買うけど、あまり期待はできないかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

744鞍目 シャトル

2016年08月17日 | 乗馬

8月15日、この日は2鞍予約していましたが体調が回復していなかったので1鞍分キャンセル

18時からの3級経路のレッスンの相棒はシャトル(5回目)

 

今まで4回しか乗ったことがないけど、経路会の相棒にどうかなぁと選んでみました。

洗い場では噛む!蹴る!要注意馬ですが…

この日は噛む素振りは見せず、後肢を上げかける動作の時に窘めると止める!とっても良いコ

そう!洗い場では良いコだったのに…

 

9馬場に到着すると…ウラノスが寝転んでいました

さて、N藤指導員のレッスンは部班で始まりました。(フリーじゃなかった)

その部班でのフラットワーク速歩まではすごく良い感じでしたが、駈歩が

なんだか反動が?座り難い?ちょっと速くなるので速歩に落としちゃう

なんだかなぁ…ってまま順番に経路を踏みます(私は3番目)

2番目の人が終盤に入ったところで馬場に入るように言われ、そちらに向かおうとすると!

全く違う方に行くシャトルえっ!誘導出来ない

時間がないのにシャトルにワガママされてもたもたしてしまう

そのまま強引に馬場に入って経路を回りましたが…

横木通過までは良かったけど、最初の駈歩発進!が逆手前になり

修正して出し直した後も、途中で速歩に落ちたり…速くなったりグダグダでした。

内容はグダグダでしたが、経路は間違えませんでした。良かったのはそれだけ

 

 

この日シャトルの隣のジュエルの所にW津さんが居ました~

最近は障害レッスンにしか出ていないそうです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする