今日も早起きして朝一番のレッスンに参加しました
騎乗受付を済ませ、ロッカーに荷物を置いて選定画面を確認すると!
本日の相棒はコウエイマーブル(23回目)でした
良かったよ~よく知っているお馬で
以前K寺指導員が「コウエイは扶助した分しか動かないから安心!でも扶助しなければ動かないよ」って言われたことを思い出しました。
騎乗直後は超ノロノロ…やる気なしのコーちゃん (私が一番に騎乗)
全頭(8頭)が蹄跡行進を始めた頃合いを見て手綱は伸ばしたまま脚扶助!
コーくんサクサク動き出し、その後の速歩発進もスムーズでした。
苦手な右手前でも我がまますることなく良かったけど…
左手前に比べ歩度の詰め伸ばしは変化に乏しかったかな。
でも、私にしたら上出来 コーちゃんががんばってくれました
トップの写真は口カゴをしていないコーちゃんですが。
選定画面に「口カゴ装着」とあるので一応口カゴして洗い場に繋いでいます▽
Hさんの相棒サイキョウワールド▽
そし2隣にアルナスラインが繋がれていました~
入口だけじゃなくクラブハウス内にも大きな紫陽花の鉢がありました。
そして入口のハイビスカスの鉢に1輪だけ赤い花が開いていました。
外の紫陽花が咲くのはもう少し先のようです▽
今日は帰りに買い物に出かけたので歩数が伸びて11,000歩
45分間のレッスンとでかなりの運動量となりました!(脚がだるだるです)
明日は法事でウォーキング出来ないのでよかったかな。