昨日は疲れ果てて11時前にコテンっと寝てしまいました。
自宅を出たのが8時半で帰ってきたのが16時前!
近鉄電車は空いていて行きも帰りも座れたけど、4時間以上歩いたと思います。
△鏡池と大仏殿
さて、昨日の続きです。
先ずは南大門で金剛力士像と狛犬を見ます。
そして今回は大仏殿を参拝しました。(お布施として拝観料を)
大仏殿の前にも人がまばらのが分かります!中もガラガラでした。
中に入ってお賽銭を入れて手を合わせます。
▽解除会(平安時代より行われている神道の夏越しの祓い)の時にくぐる茅の輪。
せっかくだからくぐってみました。
▽虚空蔵菩薩坐像
▽増長天像頭部
▽持国天像頭部
今回はここまでです。続きは後日アップします。
鏡池と大仏殿の1枚目の写真から
平安への時空を超えた壮大な雰囲気が伝わってきます。
厳かで神々しい菩薩様、如来様。
柱一本を観ても悠久の時の流れを感じます。
立派な大仏様です。言葉に表現できません。
これだけ人がまばらだと、静かに落ち着いて拝観できそうです。
7月末の平日、こんなに人が居ない奈良市内は初めてでした。
そして大仏殿内も疎ら…中は撮影OKなので拝観しながらシャッターを切りました。