笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

ハリー・ボッターと炎のゴブレット

2005年11月20日 | 映画
ハリー・ポッターシリーズは毎回
詳しい内容を知らないまま映画館で鑑賞(必ず劇場で)
その後原作を読み、DVDで何度も観るという楽しみ方をしています。
過去3作とも、それぞれに大好きです!

そして今回の「炎のゴブレット」も
「えっ!」「?」「…」なシーンはありましたが
とても楽しめました。
クィデッチワールドカップのスタジアム映像とか
各トーナメント映像(私は第1の課題のド○○○とのシーンが一番のお気に入り)は
どれも迫力あるもので凄いです!!

今、原作を読むのが楽しみでなりません(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先行上映

2005年11月19日 | 雑記
今日は「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の先行上映日ってことで
さっそく観に行ってまいりました~

でも今日は日舞のお稽古日。
朝お稽古に出かけ帰宅時間が15時過ぎ(>_<)
洋服に着替える時間が無くて着物のままでの鑑賞となりました~
きものは大好きですが長時間の映画鑑賞だと
帯がじゃまでリラックスできないんじゃないかと思いましたが
けっこう大丈夫でした(^^)

映画の感想を書こうかと思いましたが
今日はとっても疲れて書く気力が湧きません…

今から好きな香のお湯にゆっくりと浸かって
心と身体を癒したいと思いま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖映画リサーチ

2005年11月18日 | 雑記
先週のエルパソリサーチのテーマ
「あなたの一番怖い映画は?」の結果がでました。
が、結果はバラバラだったようで複数票として
「シャイニング」
えっそうですか?ジャックニコルソンの顔は怖かったけど‥‥
「THE JUON/呪怨 」
「オーメン」
「エクソシスト」など

あと少数意見の「八仙飯店之人肉饅頭」
この作品は諏訪部さんも衝撃的だったとおっしゃっていました。
料理店の一家を残殺し、その肉を饅頭にして客に出していた
という実際に起きた事件を基にした映画だそうです。(私は未見)
犯行現場のシーンが凄いそうで‥‥究極のスプラッターでしょうか?

後半は諏訪部さんの意見として
「サスペリア」ゴブリンのサントラが怖かったと。
うん!確かにゴブリンの音楽は狂気に満ちたあのインパクトがある‥‥すぐ頭に浮かぶ‥
映像も赤を基調にしたモノで‥‥
聴覚と視覚で恐怖を醸し出してましたね。
そんなに怖くはないげど、嫌いじゃないです。
「バーニング」
「血のバレンタイン」‥‥について語ってましたね。
どれも未見の映画ですっ!


そして私が送った映画は
「ミザリー」
アニ-役のキャシー・ベイツの怪演は凄いです!
原作を先に読んだのですが、イメージ通りのアニーでした。
私はスプラッターや非現実的な怖さではなく
リアルな怖さの映画を選んでみました~

あっ私スプラッターでは目は閉じたりしませんが
「リング」の貞子登場シーンはちょっと不気味で
そっと目を閉じてしまいました~~
日本映画の不気味さは怖いかも‥長い黒髪が‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF7AC

2005年11月17日 | 映画
「ファイナルファンタジー7アドベントチルドレン」を観ました。

この作品、ゲームの世界観が好きだったので興味はあったのですが
予約するのを忘れたまま買いそびれていたんです。
というか、FF大ファンのアヤノさんが買うだろうから
借りればいいかなぁ~という思いがあったのは確かです。

先日彼女にFF7AC買って無いことを言うと
『なんですと!買ってないの~~諏訪部さんも出てるけど
 注目株は、にゃおんが気になりだした森久保さんなのに!!…‥』と
いろいろ語り貸してくれました。
ありがとう~~~
アヤノさんは森久保さんを絶賛してましたが‥‥

一回目観た感想は
物語の世界観は大好きだったゲームFF7の続きということで良かったのですが
スト-リ-にはもの足り無さを感じました(>_<)
私の中で「ゲームの続きはどーなったの!?」
という点ばかりが気になって見始めたせいでしょうか。
戦闘シーンが無駄に長く感じてしまいました。

ところが!
一日置いて、落ちついで二回目を観たところ感想は一変しました。
全体を通して音響と音声が素晴らしい
戦闘シーンもじっくり見ると
映像と音楽がすっごくイイじゃない!
特にセフィロスのテーマ『片翼の天使』は絶品
ゲームをしていた当時も印象深いものでしたが
今回の作品ではより心に響きました。
そして、アヤノさんも絶賛していた森久保さん演じるカダージュ。
凄く魅力的でした。
この作品の中の世界ではクラウドより好きだったかも…

あと、シドの『オヤジ走り』も見られたし(一瞬だったけど)
ヴィンセントの仕種やセリフも良かったし
ツォン死んでなくて良かった‥(諏訪部さんセリフ少なすぎです)
ラスト、エアリスとザックスが‥‥
 このシーンはすごく感動しました。

なんだか観る度に新しい発見がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い左腕

2005年11月16日 | 雑記
今日、インフルエンザの予防接種を受けてきました(>_<)

毎年12月から3月まで超繁忙期で仕事を休む事が許されません!!
過去に一度風邪で高熱が出た時も
解熱剤を飲んで仕事をしましたよ~
解熱剤が切れる夜には38度5分以上の熱が
3、4日程続いても休まなかった……
2年前に原因不明の目眩が起こった時も
薬を飲みながら朝仕事して
途中病院に行って点滴打って(目眩止めの)夜9時10時まで仕事してました!
そんな状態を一週間続けて……
こうして毎年繁忙期を乗り越えるんです。

忙しくなる時期は風邪などひかないように気を付けてます!
自分がしんどいだけですから。

どんなに具合が悪くても休めないので
インフルエンザにかかる確率が少しでも減るだろうと
予防注射は受けるようにしてます。

でもね
インフルエンザの予防接種後って体調が悪くなるのですが…毎年
打ったところを、よ~く揉んでるにもかかわらず
熱持ってすごく腫れるし
身体中熱っぽくなって眠くなるんです。

だからもう寝る事にしま~す。
翌日にはすっかり良くなるので…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする