goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

輪廻転生

2008年03月24日 | 雑記
先週のエルパソリサーチのテーマは
「死後の世界はあるか」「生まれ変わりはあるか」というもの。
その結果にちょっと驚いたんですよね。(私は参加してないけど)
10代~40代までと幅広いエルパソリスナーの結果は
・死後の世界があると信じてる人が75% 
・生まれ変わりがあると思う人が79%
死後の世界や生まれ変わりがあると思ってる人が多いのに驚きました。

私は死んだら「無」になって生まれ変わりもないと思っています。
だから、「前世占い」というものも全く信じていません。

でも、ファンタジー・ホラー作品は読むのも観るのも大好き。
『ゴースト ニューヨークの幻』『シックスセンス』『ポルターガイスト』
『いま、会いにゆきます』『黄泉がえり』『リング』『椿山課長の七日間』
『エルム街の悪夢』『13日の金曜日』……枚挙にいとまがありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界フィギュア2008

2008年03月23日 | 雑記
日本人男子初の金メダルが期待された高橋大輔選手でしたが、
4回転ジャンプ・トリプルアクセルの失敗で4位。
世界フィギュアは残念な結果でしたが、今シーズンの素晴らしい演技に感動しました。
特にSPのヒップホップバージョン「白鳥の湖」には魅了されましたね。
来シーズンはもっともっと大きくなって、世界一を目指して欲しいです。


さてさて、男子シングルは魅力的な選手がいっぱい(*^_^*)
演技のみならず容姿もね。
ステファン・ランビエール選手はジャンプの失敗で残念な結果でしたが…
流石にメダルを獲得した選手の演技は素晴らしかったですね~
ブライアン・ジュベール選手は3回を予定していた4回転ジャンプを
1回に減らし手堅くジャンプを決めて見事な演技!
(素人の私は見ただけでは3回転か4回転かわかんない)
最終滑走のジェフリー・バトル選手を残して、みんな彼の優勝を信じて疑わない雰囲気。
ところがジェフリー・バトル選手は落ち着いてノーミスの演技でしたね。
美しいジャンプに華麗なスケーティングは、観ていて気持ちよかった~
結果は4回転がなくてもSPもFSも完璧な演技だったジェフリー・バトルが選手優勝!

最終グループの選手は皆それぞれコッコよくて魅力的だけど、
銅メダルに輝いたジョニー・ウィアー選手が特に好き
中性的な容姿に優雅なスケーティングが凄く好きなんです。
世界選手権での初メダルおめでとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルアクセル

2008年03月22日 | 雑記
朝刊を読み進んでいくと「高橋SP3位」という見出しが目に飛び込んできました。
何故?何故?
トリプルアクセルで着氷に失敗、両手をついてしまったようです(>_<)

すぐにYouTubeの動画をみましたが、トリプルアクセル以外の演技は好かったですよ。
トップとの差は僅かなので、フリーで4回転ジャンプを決めれば逆転優勝も可能ですね。
2月の四大陸選手権と同じ演技が出来れば優勝ですよ(*^_^*)
フリーの演技、がんばってほしいなぁ。

と、高橋選手の優勝を願っていますが、他にも注目選手がいっぱいなんですよね~
フリーはテレビ放送されるので楽しみです。
1位のジェフリー・バトル選手から、6位のブライアン・ジュベール選手までは、
僅かに4.35点差ですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷上の華

2008年03月20日 | 雑記
今スウェーデンで行われてる「世界フィギュアスケート選手権2008」
今夜7時から女子ショートプログラムの放送があるのは知っていました。
が、新聞で結果を読んでしまいました(>_<)

浅田真央選手は今期自己ベスト、中野友加里選手も自己ベストの演技、
安藤美姫選手はジャンプのミスなどで、ちょっと出遅れたようです。

結果を知っても、演技は是非とも観たいです(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格科学冒険漫画

2008年03月18日 | 雑記
昨日、『20世紀少年』の実写映画化を知りました。
長編作品なので3部作だそうです。
「え~実写映画なの」とちょっと配役等が不安になりましたが、
キャスティング(ケンヂが唐沢寿明さん、オッチョが豊川悦司さん)
と脚本監修が原作者の浦沢直樹さんだと聞いて、興味が湧いてきました。

この夏、注目映画の一つですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする