若葉のみずみずしい中に赤いモミジが
何という品種なのか?新芽の頃から赤い色なんですね。
3月末に撮ったイロハモミジの花です。こちらは秋の紅葉が楽しみですね。
若葉のみずみずしい中に赤いモミジが
何という品種なのか?新芽の頃から赤い色なんですね。
3月末に撮ったイロハモミジの花です。こちらは秋の紅葉が楽しみですね。
ラベンダーの花を撮ろうとスマホを構えるとクマンバチが花の蜜を吸いにやって来ました。
クマンバチのずんぐりむっくりとした姿が可愛いとラベンダーそっちのけでハチの姿を追いかけてしまいました
私はずっと「クマンバチ」って言ってたけど正式名称は「クマバチ(熊蜂)」だそうです。(つい最近知った)
そしてスズメバチのことをクマンバチって言う人もいますややこしい
先日訪れた植物園ではシャクヤクもキレイな花を咲かせていました。
ボタンとシャクヤク、花の形が似ていますよね。
今まで、大輪のキレイな花だなぁ…と、花を見ただけではどっちがボタンかシャクヤクか分かりませんでした。
ところが!今回あることに気づきました。
ボタンは樹木でシャクヤクは草だということに
花の大きさはボタンより小ぶりなんです でもボタンより良い香りがしました
△スイレン
△ウメの実
5月12日の相棒はアルナスライン(99・100)
何と!アルナスに100回も乗ったんですね~選定で当たったこともあるけどほぼ専用馬です。
先月まではいつも予約が取れなかった土曜日14時の3級取得レッスン(今月は全て取れたのよね)
N藤指導員が転勤したため後任は新人の〇木指導員なんですよね。(だからレッスン取れたのかな?)
この日が初レッスン!どんなだろ?と思っていたらお休みで担当はIZ指導員でした。(やった~!)
やっぱりレッスンはベテラン指導員の方がいいですよ!
さてさて、9馬場に行くと8頭と少なくてラッキー だって日曜日14時のレッスンはいつも15頭と大所帯ですから。
レッスン後半に4頭ずつ2チームに分かれて輪乗り。
実はこの時鐙を真っ直ぐ履くように!と気をつけていたのに、外向きになって?拍車が当たり?跳ねられる
その前から脚に敏感だなって思っていたの するとIZ指導員が「拍車を外しましょう」と(内心ホッとした)
その後に何と!「駈歩をしますよ」って(拍車外してもらってよかった)
最近の3級取得レッスンで駈歩はとんとなかったのでラッキーと思うと同時に一抹の不安も
速歩での輪乗りは落ち着いた走り…「駈歩」の号令で発進、数歩進んだ所で「軽速歩」の号令。
テンションが上がることなく直ぐに落ち着いた軽速歩に落とせました。(繰り返しても落ち着いた走り)
3年前はテンションが上がってしまい駈歩から速歩に落とすのが大変だったのに…少しは成長したのかな。
2鞍目の中級馬場は人気のK寺指導員のレッスンなので18頭と大所帯
前が詰まりがちですごく歩度を詰めないと速歩が継続しない…すると前進気勢がなくなり?ハミが軽くなる
何度もハミが軽くなり修正…右手前での後半にようやく良い形になったけど…遅すぎですね
来月の予約、この中級馬場レッスンは1鞍しか取れませんでした。
まぁ暑くなってきたら1日1鞍騎乗でいいかな。
昨日の午後大雨・洪水警報が出ている中、年に一度のチキンライブのため神戸に向かいました。
いつもは早めに出かけて生田さんさんにお参りに行くんですけど、雨で断念。
待ち合わせ時間になるまで東急ハンズで雨宿りです。その時に撮った▽
約3時間のオールスタンディングライブ!
メンバーも観客も年齢が上がってきているけど、まだまだ元気です!
とは言え、後半になると身体はちょっぴりとしんどい…
そんな時エースさんが「節々は痛くないか!!」って
それに対して「いた~~い!!」って叫んでしまった私たち
腰は大丈夫だけど膝はキシキシしていた私です(寄る年波には勝てませんね)
20代前半…聖飢魔II全盛期の頃のようには動けません
ライブの後はお酒を飲みながら四方山話に花を咲かせました。