ゴールデンウィーク3日目も2鞍騎乗です。
それも14時15時の連続騎乗ですよ~果たして体力は持つのか!?
相棒は96・97回目騎乗になるアルナスライン(96・97回)
この日は祝日プログラムのため?14時の3級取得レッスンの頭数が少なくてラッキー
馬間距離が2馬身以上取れるので各個に巻乗りや各個に半巻などの図形運動。
速歩から停止。停止から速歩発進。斜め手前変換から軽速歩で歩度を伸ばす…等々
3級経路に必要な運動をたくさん行いました。
2鞍目は15時15分からの連続レッスン!
馬装解除して肢のお手入れをしているとペレットの配給が始まったので一旦馬房に戻します。
その後、馬房前を掃除してから私も踏み台(写真に写ってる)に座ってバナナを食べて栄養補給をしました。
で、肝心の中級馬場レッスンは…16頭と大所帯で馬間距離が厳しい中での
隅角を深く行かせる、第2蹄跡での肩内、山型乗りでの斜め横歩…
GW初日の中級馬場に比べると体力も最後までもったし内容も随分と良くなった気がします。
GW前半の3日間は馬三昧で早寝早起き(疲れてバタンキュー!)とっても健康的でした。
2日間仕事して今日からGW後半で~す。もちろん馬乗りに行ってきました