goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

収益も!?ユーチューブやるべき3つの理由【高収入】【5G】【人口増】|あそこTV

2019年07月03日 23時06分52秒 | YouTuber講座
収益も!?ユーチューブやるべき3つの理由【高収入】【5G】【人口増】

チャンネル登録者6000人くらいで月6万くらいらしいですが、お金以外のメリットも強調されています。

確かにそう思います。

参考にしてみてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理屋トオリの休日の過ごし方

2019年06月17日 22時07分16秒 | YouTuber講座
修理屋トオリの休日の過ごし方


気合を入れてチャンネル更新
鳥取のYouTuberトオリさんのチャンネルに登録をお願いします。

これから伸びていくはずです。

人気の出る今のうちからファンというのはいいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[YouTuber育成講座] マジックの種明かし動画は面白い ちゃん数チャンネル

2019年06月10日 01時59分37秒 | YouTuber講座
(Magic カードマジックは、種明かしあり)空のペットボトルに・・?アンビシャスカードの二本立て(Magic )


マジックをいくつか知っていると宴会などでもてます。
KAZUさんは動画チャンネルを登録するときに姓と名がなぜか反対になってしまい、チャンネル名が「ちゃん数」となってしまったという中年YouTuberです。ちゃんスーさんと呼んでいいそうです。

まだ初めて数か月ですが、もうチャンネル登録者が260を超えています。
260が少ないか多いかやってみた人ならわかります。
そう簡単ではありません。
もちろん目標はまず1000がYouTuberを目指す人の最初の目標ですが、チャンネル登録者の獲得はそうそう簡単ではありません。
まずは視聴者の獲得、そして高評価ボタン、最後がチャンネル登録ですが、視聴者が登録するには何らかのメリットを感じなければ登録はしません。

おそらくKAZUさん(ちゃんスーさん)はそんな何かを持っているようです。マジックもそのひとつでしょう。また旅行記も面白いです。

ぜひチャンネル登録をお願いします。
私が応援しているYouTuberの一人です。

ぜひみんなで応援してどのようにYouTuberが育つかを目撃しましょう。
私は自分が持つSNSチャンネルを使って紹介していきます。

KAZUさんが大物YouTuberになったら逆に私の拡散のチャンネルにもなるわけですから、、ソーシャルの力で応援していこうと思います。

ちなみに私が現在応援しているYouTuberはKAZUさんを含めて4人います。

順に紹介していきます。

今日はまずちゃんスーさんことKAZUさん。

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCK41y9Q1ZIXcNdy2qHSYxA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUNMA-17さんがKiiiに所属しました。

2019年05月24日 19時20分59秒 | YouTuber講座
Kiiiに所属しました。について


注目しているYouTubermの一人としてGUNMA-17さんがいます。

群馬の田舎で車やバイクのレストアが基本ですが、それをトークと型破りな改造技術で見せるというアメリカのディスカバリーチャンネルばりの内容になっています。
YouTubeの規制にもかかることのないオリジナルコンテンツなので今後がかなり期待できると見ていたのですが、やはりプロダクションが目を付けたようです。
Kiiiという事務所に所属することになったようです。

確かにYouTuberは安定性がなく、孤独でもあるので、良い選択かなとは思います。

今後注目していきたいYouTuberの一人です。

GUNMA-17 チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFtVzEblikHdro4J5HeMo4w





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS事件簿 【漫画】バカッターになるとどうなるのか?(Twitterの炎上)フェルミ研究所

2019年05月14日 05時01分39秒 | YouTuber講座
【漫画】バカッターになるとどうなるのか?(Twitterの炎上)【マンガ動画】


YouTubeチャンネルのフェルミ研究所にSNS(twitter)での炎上についてのわかりやすい漫画の動画がアップされています。

バカッター事件はあとを絶ちませんが、SNSを使う人、特に若い人にはぜひこのような動画を見てほしいものです。

将来のある若者を潰してしまうのは行き過ぎだと思いますが、若気の至りではすまない時代になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする