大学内の森です。この下に縄文時代の遺跡があるので建物を建てずに森になっています。一説には聖地であったという話もあります。この近くにチャペルもありますので、ここが聖地であったという話はそんなに外れた話ではないと密かに思っています。
【広告】
hi-ho WiMAXに公衆無線LAN対応の機種登場!
薄型なのにスタミナバッテリーの優れもの。
今ならキャッシュバック有!
hi-ho モバイルコース-WiMAX MobileCubeがアツイ!
今なら7インチタブレットプレゼント!
ペニーオークション詐欺でサイト運営者の男3人が逮捕された事件で、男らが「最大99%オフ」「最新家電などを激安価格で落札できます」などとうたい、入札の手数料をだまし取っていたことが7日、京都府警への取材で分かった。また、ウイルス感染させたスマートフォンから抜き取った電話帳データを、オークションの勧誘メールの送信に使っていた可能性もあるという。
京都、大阪両府警に逮捕されたのは、大阪市浪速区塩草、出会い系サイト運営会社社員、足立浩之容疑者(30)ら男3人。両府県警は同日、詐欺容疑で、インターネット関連会社役員、鈴木隆介被告(30)=不正指令電磁的記録(ウイルス)供用罪などで起訴=を再逮捕した。京都府警によると、3人は大筋で容疑を認め、鈴木容疑者は「知りません」と否認している。
京都府警によると、鈴木容疑者らが運営していたのは「ワールドオークション」。「最大99%オフ」などとうたい、iPadなど人気家電を新品でオークションに出品していたが、参加者が入札するたびに必ず高値を更新するサクラや、自動更新プログラム「ボット」を利用し、落札できない仕組みだった。
徳島県警生活環境課は10日、複製した著作物データの違法な送信を手助けしたとして、ファイル共有ソフト「うたたね」のサーバー管理者で、仙台市青葉区、専門学校生吉田直晃容疑者(29)を著作権法違反ほう助の疑いで逮捕した。
発表によると、吉田容疑者は4~5月、神戸市の女(57)(著作権法違反で有罪)が、「うたたね」を使って著作物のデータを不正に第三者に送信可能にすることを手助けした疑い。
「うたたね」は不特定多数がデータを閲覧できる状態にする「ウィニー」などとは異なり、特定の人物とサーバーを介した1対1でデータのやりとりができることが特徴。誰がどんな情報を持っているかを記した名簿が公開され、利用者はサーバーを通じて欲しいデータを持つ人物に提供を依頼する。
Q:違法なソフトウェアじゃないんですか?
A:ソフトウェア自体には何の違法性もありません。
「うたたね」の転送技術は本当にすばらしいものです。
特に、特定の相手に1対1でファイルを自動転送できる仕組が他のファイル共有ソフトとは違い、非常に便利なところとであると言えます。
しかし、どんなものでもそうですが、使い方を間違えてしまえば違法にもなり得ます。
当然のことながら「うたたね」や、他のファイル共有ソフトも使い方を間違えれば違法になります。
著作権と言う言葉をご存知だと思いますが、ファイル共有ソフトで言うならば、自分に著作権がないファイルを共有ファイルに入れ、不特定多数の人にアップロードすることは法律により厳しく禁じられています。
これは知らなかったでは済まされませんので、著作権が自分にないファイルを共有しないよう十分注意してください。