円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

「梅雨」と「梅毒」との関係!?

2010-06-14 13:33:58 | マスター独り言

 気象庁は14日、関東甲信、東北南部が梅雨入りしたとみられると発表した。昨年と比べ関東甲信で11日、東北南部で10日遅く、平年より4~6日遅い。


梅雨入りです。
おめでとうございます。

梅雨明けを喜ぶ気持はわかるケド、梅雨入りを喜ぶ人はあまりいないネ

人は晴れれば、「いい天気!」と喜び、雨が降れば「天気わりぃ~」なんていいますが、天気にイイもワルイもないのじゃ!

雨が降らなけりゃ人も動物も植物も生きていけないですネ!

暑い夏の前に、まとまった雨が降るシーズン「梅雨」は、とても大事なのだ。(真夏の水不足はカナワン)

四季のある日本人ならわかるよネ

て、ことで今日は、梅雨入りをたたえる歌♪

Happy Rainy day to you,
Happy Rainy day to you,
Happy Rainy season jimejime
Happy Rainy day 梅~雨~♪

ん!1年に1回聴いた事ある歌ダネ。

でも、これは世界中が知ってる「♪Happy Birthday to You」の替え歌では、ないよ!

て、いうか「♪Happy Birthday to You」が無名の人が考えた替え歌なのである。


原曲となった曲 は「Good Morning to All」

Good morning to you,
Good morning to you,
Good morning, dear children,
Good morning to all.

世界の幼稚園の朝に歌われた童謡を、園児の誕生日に保母さんがアドリブで唄った歌なのです。

替え歌のが有名に、なった稀な曲ですネ~
3000曲以上の替え歌を作った円ジョイですが、世界中に通用する替え歌を作ってみたいものだネ

替え歌は著作権があり、名前は残らないけどネ~(笑)
ちなみに、この曲には2000年代まで著作権が存在した。日本国内では2007年5月22日をもって著作権は消滅した。(安心して円ジョイ替え歌作れるネ 笑)

ところで日本の「雨季」を何故「梅雨」と言うか知っていますか?

この時期は梅の実が熟す頃であることからという説や、この時期は湿度が高く黴(カビ)が生えやすいことから「ばい菌の雨」と呼ばれ、これが同じ音の「梅雨」に転じたという説、この時期は“毎”日のように雨が降るから「梅」という字が当てられたという説がある。

円ジョイは飲食店をやっているから、この時期、「食中毒」や「カビ」が発生しやすく悩ませるので、「ばい菌」説を採用(笑)

じゃ~性感染症の「梅毒」も「ばい菌の毒ですか?」

「いやコレは感染すると梅の実のような赤いデキモノが出来るから…」
[m:246]

中学の頃、感染患者の写真を見せられ、不純異性交遊すると「梅毒」になると恐怖の刷り込みされてトラウマになってるが、今なら「エイズ」教育なんだろうナ

「梅毒」も抗生物質であるペニシリンが普及して完治する病として、最近、話題になることも少なくなったネ

このペニシリン特効薬はノーベル賞を獲ったフレミングが発見したんだネ

彼は、ジメジメした雨季に、大量発生した「アオカビ」を研究してペニシリンを発見したんだ!

あ!つながった!「梅雨」と「梅毒」が!(笑)

死にいたる食中毒菌の「ボツリヌス菌」も治療に使われてるし、アンチエージングのシワ消しとして「ボトックス」は芸能人は、皆やってるネ

長くなったケド、つまり世の中には、悪い天気も、なければ、悪い菌も、知恵があれば、良いモノに、なる!と言いたかったのサ。

では、「梅雨入り」を祝って「梅酒」で乾杯しよう!
「にゅ~ば~い!」(乾杯!)