円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

ガイドライン!?

2010-06-16 23:51:39 | 歌声喫茶会
ブラジル代表がFIFAから、ユニフォームの下に着用するTシャツについての注意を受けた。ブラジルサッカー連盟のスポークスマンであるロドリゴ・パビア氏が、『DPA通信』に対して明かしている。

パビア氏は、「ガイドラインに従うよう、彼ら(FIFA)から要請を受けた」と話した。このガイドラインとは、政治的・宗教的なメッセージを発することを禁ずるものを指す。

2002年のワールドカップ(W杯)で、当時ブラジル代表のキャプテンだったカフー氏は、「イエスを愛している」というメッセージを掲げた。最近では、MFカカーが「私はイエスのもの」というメッセージを記したTシャツを着ていた。

FIFA、ブラジルに宗教的メッセージを禁じるガイドライン?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1240885&media_id=82
W杯は戦争と同じで、宗教、政治、経済に、リンクしてる競技だと思う、サッカーが戦争に代わる平和的争いだとしたら、祈る気持はしょうがないネ

昨日のブラジル対北朝鮮も面白かったネ
五輪以上に国民性が出るのがW杯サッカーだネ

サポーターや観衆の奇妙な応援も気になるが、個人的には選手がユニフォームの下に何着ようが、神社のお守りつけようが、十字切ろうがOKだネ、ガイドラインは法律や規則でなく、あくまでマナーです。

日本の高校野球でもアメリカ野球からみれば、派手でウルサイ応援ですが、宗教的応援はガイドラインで規制してます。でも選手は、P○学園の選手は打席の前、アミュレットをユニフォームの上から握りしめるし、創○高校や天○高校は、御題目やノリトを唱えてるヨ

それこそ宗教の自由だネ

ただ『ハリー・ポッター』シリーズに登場する、魔法使いや魔女が空を飛ぶ魔法の箒に乗って行う、架空の球技クィディッチ (Quidditch) のように選手の技量でなく応援団の魔法や呪術で試合を操作するのはやめてほしいよネ(笑)

で、ガイドラインといえば、円ジョイが設計デザインしたバリアフリーのトイレが、東京都のユニバーサルデザイン整備のガイドラインに採用されました。(写真)

店舗等内部のユニバーサルデザイン整備ガイドライン
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/machizukuri/tenponaibu/

問い合わせや現場を見学したい。との話がきていますが、日本ではバリアフリーの居酒屋は稀なので、あえて設計しましたが行政のガイドラインとなると責任重大です。

だって居酒屋は雰囲気で飲食を楽しむもの公共の社員食堂や病院の食事と違うので、ただ障害者だけが使いやすいだけじゃダメなんです。
機能的な病院のバリアフリートイレが居酒屋にあったら興ざめだからネ
都も、そのへんわかって欲しいんだけど
バリアフリーとユニバーサルデザインは違うと言う意味を知って欲しい

そんな楽しいバリアフリートイレのある
「成城 かつら」
小田急線成城学園前西口2分野村證券並び

19日夜8時~対オランダ観戦!
20日昼2時~歌声喫茶会です