円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

今年のクリスマス替え歌

2011-12-24 16:32:30 | 替え歌
DeNA・中畑新監督が24日正午から生放送される地元・ラジオ福島での24時間番組『第37回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』(ニッポン放送系列)に出演する。球界の現役ユニホーム組が24時間番組に出るのは異例だが、「監督の話がくる前から決まっていた仕事だし、地元・福島のためにひと肌脱ぐ!」と25日正午の放送終了までしゃべりまくる。
(記事より)

そういえば、25年前のクリスマスの夜、成城(入間町?)のスナック「さかえ」で、中畑さんとデュエットしたこと思い出した(笑)

彼はスゴイ、カラオケ上手く絶好調~なのヨ

彼は舌好調でもあるのでラジオの生放送で、なに言い出すかわからないゾ

巨人軍時代も当時の王助監督をワン公と呼んで、干されそうになったし、去年の選挙出馬の第一声が、『中畑は、巨人軍の監督の芽がなくなったから政界に進出するんではないか』
というそういう言い方をされています…正解です」とやってしまった。(みごと落選)

そして震災前までは、福島出身なので、東京電力福島原子力発電の推進大使をCMでやってたのは記憶に新しいよネ だから福島ラジオで被災者に、どう呼びかけるのだろうネ

バカ畑なんて呼ばれ、横浜ベイスターズファンも大歓迎はしてないが、彼は単純なようで、スゴイ勉強熱心な努力家なんだヨ (五輪監督代行でも結果だしたし)

長嶋茂雄監督時代に「清、調子はどうだ?」と聞かれた際、「えぇ、まあまあです」と答えた。これを聞いていた土井正三コーチに「監督に調子を聞かれたら嘘でもいいから必ず絶好調と答えろ」と言われて(板東英二曰く、「何を聞かれても」)「絶好調!」と答えるようになった。

それがプラス思考になってラッキーな人生を送ってるのは間違いないネ

それでは円ジョイも、毎年クリスマスソングの円ジョイ替え歌を発表してるので今年のイブも、ひとり寂しいので考えたヨ

賛美歌109番
(Stille Nacht / Silent Night)より

きよし なかはた 絶好調
救いの球団 DeNAの中へ
救い給う いと安く

きよし まえかわ クールでファイブ
内山田洋 の御前(みまえ)に
長崎は 今日は雪だった♪

きよし にしかわ 相方はやすし
女房はヘレンで タレント一家
ちいさいことから こつこつと♪

(キヨシ ヒカワは字たらずのため却下…笑)


皆様、メリークリスマス!