円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

加計学園には図書館本はないが学食のアレが220円

2018-07-11 17:08:20 | マスター独り言

加計学園獣医学部を視察してみた!シリーズ

なんと!加計獣医学部大学の図書館には獣医学書、専門書どころか書架には一冊も本を所蔵してない! 学生はどうやって研究、勉強するのだろう! 

大学とは呼べないこの大学!どうして認可されたのだろう!

しかし加計学園には自慢の学食があった…

それの学食の人気メニューには「モリカケ蕎麦」はないが、「かけウドン」が220円で食べれる!
(さすが四国は蕎麦はなくともウドン)

学問は学べないけど食堂は一般人にも開放してるので、お近くに来たさいは食堂にウドン喰いに来て欲しいとの事(笑)
加計学園生徒図書館には蔵書はないが理事長の本棚には「魔法のウラ」や「嘘をついて支配する法」とか悪魔の蔵書が多数あるかも…

水難全員救助に隊員にリスペクト!

2018-07-11 08:16:10 | せたっしーの絵日記!

タイの水難洞窟サッカー少年達を日本のネトウヨは自己責任!と攻めるが、国家だけでなく世界がレスキューが命がけ(レスキュー隊員は命を落とした)

で全員救助した! ありがとう!救助隊!

日本の政権や指導者はどうだったろう?

赤坂自民亭の宴会をやってる時にも水難で閉じ込められた日本国民がいたのだ!

コンナに死者を出したのは天災だけではない!
アベシンドロームの人災ではないのか!


日本の末端のレスキューや消防、自衛隊員は頑張ってるのに…

ロマンスカー7000系とウルトラマンの日

2018-07-11 07:21:45 | せたっしーの絵日記!

ウルトラマンのデザインは祖師ヶ谷大蔵円谷プロダクション近郊を走る小田急線ロマンスカーから発想されたという。

特急7000系ロマンスカーもウルトラマンの日7月10日に惜しまれながら運行終了になった。

円谷特撮ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン他には多くの小田急ロマンスカーが出てくる!

ファンは見直してみよう♡

フランス対イングランド100年戦争はあるか?

2018-07-11 07:02:21 | せたっしーの絵日記!
フランスがベルギーを撃破した!

果して決勝へフランス対イングランドの100年戦争にケリをつけるのか?

14日のフランス革命勝利のシャンゼリゼ自衛隊軍事行進への出席はお前が国難アベシンゾーの代わりに河野太郎が出席する事にしたそうだが…

フランス巴里祭に観光に行く日本人電車ヲタクは英仏関門海峡で渡ろう!

ワールドカップやインスタ映えではなく近隣のカレーのジャンヌ・ダルクやダンケルクな戦いやベルギーとの関係や歴史も勉強するのも大事だよ。

勝利の女神ジャンヌ・ダルクは微笑む♡