![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/6998c34c4444c81ada93725c92483878.jpg)
北海道帯広市で5月だと言うのに気温38度超え😱☀️だって…
北海道の人は、これからは夏になったら気温28度の沖縄県那覇市に避暑に行く✈️気候になったのか?
世田谷区でも34度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/c0f55094be7c2e732999ed3059a2881c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/25f7688ec0e4da523cf1557978443774.jpg)
円ジョイの家はクーラーも風呂もない低下層所帯だからね
でも、アイスキャンディが食べるより速く高気温で溶けだし、アイスの棒から落としてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/7bcbf6b47c7fcd614eb948f1f9afeb71.jpg)
でも悲しくないよ
働き蟻の熱中症対策に貢献したぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/305f44403eac2bf6a68437f53858eb4b.jpg)
蟻の社会は我々日本人と同じヒエラルキー社会だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/38d00e18e70e5f8f9846084a5d1d676d.jpg)
働き蟻改革で権力者は、蟻庶民を奴隷のように働かせる。 富國強兵するが、我々は国家のために酷暑でも働く🐜
食料も見つけたら巣まで運ばないと食料は貰えない働き蟻、でも溶けて消えちゃうアイスキャンディの落とし物は、舐めてもいいんだ!
蟻が10匹🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜ありがとー師匠💕