円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

矛盾とはホコとタテの事

2011-10-16 14:47:11 | マスター独り言
世の中矛盾に溢れてる。

その矛盾を科学的に実験で検証するのは楽しい

民放のためバラエティ色が強すぎるが、この番組も面白い!今晩スペシャル放送がある。

『ほこ×たて』は、世の中に存在する矛盾している二者が実際に戦うと、どちらが勝つのか!?という対決バラエティ番組。過去には「絶対に穴を開けるドリルVS絶対に穴の開かない金属」や、「本物のリンゴに見える食品サンプルVS青森県のリンゴ農家」など、手に汗握る戦いを放送し、高視聴率を獲得。10月より日曜19時枠へ進出し、放送時間も30分から60分へと拡大して放送されることが決定した。


この番組に出てる『ほこ×たて』の強さ予想をしてる滝川先生は、円ジョイが祖師谷に住んでた時の隣りの家に住んでた幼馴染です(お滝。と呼んでいた‥写真)

今や科学評論家で物理学者の彼も、この番組の予想はすべてハズれ連敗記録をのばしている。

科学とは、そうゆうものだと思う。 頭や理論だけでは、競馬の予想と対して変わらず当たらないものなのだ。

彼は、年上だが子供の頃、よく遊んでもらった。 子供の頃から変わった思考をしていた。

凧揚げをよくした。多摩川の河川敷で、凧をただ揚げるだけでなく曲芸のように回転させる揚げ方を工夫をしたり、どこまで上空に凧を揚げることが出来るか?と真面目に理論だてて研究してた(笑)

彼の設計した凧は、タコ糸でなく釣り用の細いテグスを使い上空何キロも揚がった。

しかし、そのとき信じられないことが起きた‥

な、なんと上空を通過したヘリコプターにカラんで凧がもっていかれてしまったのだ!(ホント)

私は、信じられないとアッケにとられたが、彼は冷静に笑ってた

実験は、このような予想外のことや矛盾がおこるから面白いのだ。と

彼は、この番組で、タカトシに予想がまるで当たらないのでホントに科学者なの?とツッコマれるが、そんなことは気にしてないのだ、いやむしろ、それを楽しんでるのです。

円ジョイも、そんな幼馴染がいることが嬉しい。

最低!飲食業

2011-10-15 16:13:05 | フレンチ酒場(祖師谷大蔵)
国税庁の民間給与実態統計調査では、平成22年12月31日までのデータを元に、各業界の平均年収を発表している。

それによると、平成22年において平均年収がもっとも高い業界は「電気・ガス・熱供給・水道業」で696万円、2番目は「金融業,保険業」の589万円、以下、「情報通信業」の564万円、「学術研究,専門・技術サービス業」、「教育,学習支援業」の509万円と続く。

14に分かれた業界のうち、平均年収が500万円を超えるのはこの4つの業界のみで、400万円台は4業界。300万円台は「医療,福祉」の389万円、「不動産業,物品賃貸業」の387万円などの5業界、200万代は「宿泊業,飲食サービス業」の247万円となっている。

日本の14業界で平均年収200万円代は、飲食サービス業だけ‥

やはり、そうだったか、庶民のストレスを手軽に発散させる我ら飲食業界だが、人を笑顔にさせる喜びはあるが、ビジネスモデルとしては、とても低いんだよネ

飲食チエーン店もデフレ格安競争をしたり、従業員をこき使っての低賃金などの問題もあるが、問題意識の少ない個人経営者たちも多いネ

でも厳しい業界だからこそ人間として成長できる仕事なんだ

安定してる官僚役人や東電などのインフラ産業などに入社したインテリ達は成長が止まり日本を停滞させてるのはご覧のとうりである。

飲食業は、エリートどころかバカでも努力すれば成功できる個人産業である。

そして絶えず甘えずお客様を大事にすることしか成長はないのである。

円ジョイは、こんな最低!な飲食業が大スキである。

がんばろう!日本の飲食店

祖師谷大蔵駅前(祖師谷1-8-17まるよしストア飲食街)
フレンチ酒場
むつごろうとマーマレード


http://marma.vpweb.jp/

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』

2011-10-14 18:13:04 | マスター独り言
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』 予告編


新百合ヶ丘マイカルシネマで

家政婦でも三田でもなく円ジョイは観た(笑)

面白い良く出来てました。

子供の頃から10回以上観て来た猿の惑星の謎がすべて解けたヨ!

観る人は、必ず初代猿の惑星を観てから観ることダネ

細かい布石が表現されてるからネ

ただ、だいぶ映画技術は発展してるが、着ぐるみコーネリアスもイイネ!

ネタバレに注意して語るが、初代のニューヨークの自由の女神の衝撃のラストシーンにくらべ今回のサンフランシスコのラストシーンは、非常に弱いと思ったが、エンドロールが出てから、謎ときがあるから最後まで目を放せないヨ

これは単なる猿と人間の戦いのドラマではナイ!

円ジョイは人間好きだけど、猿のほうに感情移入して、人間嫌いになりそうだった(笑)

なんどシーザー(猿の主人公)の気持ちになって涙したことだろう!

うさん臭いのは猿でなくおろかな人間なのだ!

でもCGや特殊メイクでない本物の猿は、やっぱ獣臭い

猿のは臭いのである

とくに猿のチ○ポは臭い

「猿のはクセ~」そう!性器(笑)



猿の惑星』は、多くの映画ファンの記憶に深く刻まれた傑作映画である。その最新作『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』が10月7日に全国626スクリーンで公開、好調なスタートを切った。
10月7日の初日から10日までの4日間で、興収は約7億2800万円に達した。週末興行収入で1位となり、2位以下を大きく引き離した。また、観客動員数は、10月11日段階で58万5948人と50万人を突破、興行収入で30億円を狙う。

『猿の惑星:創世記』の話題の中心は、これまで多くの観客を魅了してきたシリーズの起源を辿るというそのテーマにある。これまでのシリーズは遠い未来となることが多かったが、本作では舞台を現代に置く。 
人間と猿との逆転はなぜ起きたのかの謎が解き明かされる。さらに、主人公シーザーと科学者ウィルの絆など豊かなドラマ性も話題を呼ぶ。

また、世界のVFXの頂点ともされるWetaによるCGアニメーションも見どころのひとつである。映画に登場する猿の映像は全てCGによって生み出されている。その動きや知性を感じさせる猿の表情などで最先端のCGテクノロジーを触れることが出来るだろう。
(c)2010 TWENTEITH CENTURY FOX

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』
http://www.saruwaku.jp
配給: 20世紀フォックス映画

世田谷区のホットスポット!

2011-10-13 15:15:27 | フレンチ酒場(祖師谷大蔵)
世田谷区弦巻の区道では、3日と4日にアスファルトの歩道部分から一時間あたり2.7マイクロシーベルトという高い放射線量が検出された。これを受け、世田谷区は13日午前10時から、再び現場の数値を測定した。これは放射線の測定を行う専門業者と共に行うことで、精度の高い数値を得ようとしたものだが、一時、さらに高い一時間あたり3.35マイクロシーベルトが検出されたという。

 一方、付近は学校の通学路になっていることから、急きょ、13日朝から区役所や学校の職員ら約10人が交差点に立ち、小・中学校などに通う児童らを迂回(うかい)させた。下校時も同じように迂回措置をとるよう、職員などが誘導するという。

 今後、世田谷区では、13日に現場から採取した葉を分析するなどし、13日の測定結果を専門家などと協議することで原因を究明し、対応していくことにしている。(ニュースより)

世田谷で今、熱いスポットと言えば、小田急線祖師ヶ谷大蔵駅ウラの丸芳飲食街だ!とい宣伝文句が使えない状況になってるのだろうか?(私はここでフレンチ酒場開業)

フリーペーパーの「HOTペーパー」も街のホットスポットを無料でクーポン付きで紹介!との売り文句も使いにくいネ

ホットスポットの定義は、あいまいだネ


「hotspot ホットスポット」とは、局地的に何らかの値が高かったり、局地的に(何らかの活動が)活発であったりする地点・場所・地域のことを指さすための用語で、具体的には以下のような場所を指す。

犯罪学
ホットスポット (犯罪学) - 犯罪が多発する地区。犯罪率が高い地区。
環境学
ホットスポット - 汚染物質が大気や海洋などに流出したときに、気象や海流の状態によって生じるとりわけ汚染物質の残留が多くなる地帯のこと。汚染物質の種類は問わない。
放射線防護学、放射線学
ホットスポット (放射線) - 原子力事故や核実験などにおいて、点状に生じる放射能汚染(放射性物質汚染)の激しい地域[1][2]。放射線の強度が強くなっている地点・地域のこと
社会風俗学
若者達や業界人達が集まり流行の先端を行く飲食店や娯楽施設が集まるエリア、店舗のこと

と同じ言葉でも陰と陽があるんだネ

ところで
前に温泉情報の「ほっと温泉すぽっと]」という番組で、秋田県のラジウム温泉の岩盤浴場は、3~6μSV/hとものすごい放射線量で健康効果抜群!と言ってたネ
(湯治客は、ガイガーカウンターを持参し、わざわざ放射線量の多い場所を探していた)

そんなに放射線量多いなら
俺も世田谷区弦巻の銭湯にでも行ってくるかな(小田急線の鶴巻温泉ではありません)

ようするに、そんなに神経質になる必要ないとのこと

俺たちが子供の頃は世界中で核実験してて、今の1万倍ぐらいの放射線が大気や地中に広がってたんだから、核兵器に比べればヘ~キ!ヘ~キ!

心配するより核廃絶と脱原発をすすめよう!ネ

追伸
只今13日午後6時に私の友人で世田谷区長の保坂のぶとさんから緊急会見がありました、放射線量が高い原因はこの区道わきの空き家の縁の下に放置されてたラジウム水?だったみたいヨ(ほらネ・笑)

だからパニックにならないで!弦巻のみなさん!世田谷区民のみなさん!

カウンターカルチャーとしての落語?

2011-10-10 21:04:28 | フレンチ酒場(祖師谷大蔵)
祖師谷まるよし寄席「むつごろうとマーマレード」
円ジョイは、カウンターカルチャーやサブカルャーが大スキなのである

カウンターカルチャー(対抗文化)は、既存の・主流の・体制的な文化に対抗する文化という意味である。
1960~70年代にかけてよく使われた。狭義にはヒッピー文化や、ウッドストックに代表されるような当時のロック音楽をさすものである。1990年代には、オルタナティブカルチャー(オルタ・カルチャー)という言葉も使われている。


サブカルチャー(subculture)とは、ある社会の正統的・伝統的な文化に対しその社会の一部を担い手とする文化。それは例えば大衆文化、都市文化、若者文化といったものである。支配的な文化や体制を否定し敵対するようなサブカルチャーはカウンターカルチャー(対抗文化)と呼ばれる。例えば、以下のような用法がある。
社会の支配的な文化から逸脱した文化事象を指す。ハイカルチャーと大衆文化の両方を横断し、言語、宗教、価値観、振る舞い、服装などを含む。社会学、特にカルチュラル・スタディーズで用いられる。⇔メインカルチャー
絵画や純文学、クラシック音楽などのハイカルチャーに対し、娯楽を主目的とする趣味的文化を指す。サブカルと略されることもある。⇔ハイカルチャー
漫画、アニメ、特撮作品、フィギュアといったおたく文化を指す。
1.が本義で、後に日本において2.と3.の意味に用いられるようになった。いずれの場合も「既成文化に対する二次的な側面」という含みがある。「下位文化」と訳されることもある。また、芸大生など若いアーティストないしはその志望者が、自分たちの創作する作品や自分たちが発信している文化を、商業ベースに乗っている文化と区別して、カルチュラル・スタディーズ的な意味を含めてサブカルチャーと称することも多い。

では祖師谷フレンチ酒場のカウンターカルチャーを紹介しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=xwD0zxNYuwo

なぬ?
こんなのは、カウンターカルチャーでもサブカルチャーでもナイだって?

いいや、酒場のカウンターの上のザブとんカルチャーなのヨ(笑)

雨の酒場寄席「講談師 田辺銀冶」

2011-10-09 20:15:18 | フレンチ酒場(祖師谷大蔵)
雨の酒場寄席「講談師 田辺銀冶」


無事、雨が降り開催できました。

この粋良いでモテキの円ジョイは、女性演者だけの寄席を企画しました。

第6回仙川寄席(演芸女子会)

11月22日(火)午後7時開場10時までです。

参加費1000円(飲食可
場所 仙川K2スタジオ
東京都調布市仙川町1-27-24
K2ビルディングB1F
アクセス/京王線仙川駅徒歩2分
TEL・FAX/03-5314-9974
http://www.k2-studio.jp/K2studio/
地図
http://www.k2-studio.jp/access/index.html

イベント問い合わせ 090-1553-6781
シモトシキさんまで

出演者(敬称略順不同)

腹話術 あいマイ
朗読 青山杉子
落語 笹野家小夏
アコーディオン 坂本光世
女流講談師 田辺銀冶(ぎんや)




ため息にもイロイロある?

2011-10-04 20:17:12 | マスター独り言
ため息にも、いろいろあるんですネ


ため息の顔文字だけでもこんなにありました。(笑)

(*´Д`)=3ハァ・・・

ε-(;-ω-`A) フゥ…

ε= (・c_,・。A)フウー

ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

(ノc_,・;)ハア・・・

(´Д`;)/ヽァ・・・

(´`)=3

( ̄Д)=3

フゥ(o´Å`)=з

ブルブル;;(≧ω≦;)さ・さむいフゥゥゥー

(*´[]`)=3 はぁぁぁ㊦㊦

 ̄Д ̄ =3 ハァ

(*・○・)=3はぁー

ε=(‐ω‐;;)

(ノД`)ハァ

(o´д`o)=3

あくび指南とため息指南

2011-10-04 19:41:26 | フレンチ酒場(祖師谷大蔵)
ため息の真意:心理学賞

 イグ・ノーベル心理学賞を受賞したのはノルウェーのオスロ大学に所属するカール・ハルバー・テイゲン(Karl Halvor Teigen)氏のグループ。人がため息をつく理由を研究した。

 実験の前は、被験者の多くが悲しいとため息が出るはずだと語っていた。しかし、「実験を開始すると、何かをあきらめるとき、あるいは選択の余地がなくなったとき、ため息をついてしまったと答えた」とテイゲン氏。この理論を検証するため、一見すると単純だが、実は答えのないパズルを用意し、それに取り組む人々を観察した。

あくびとため息は心理学的には、大きく違うけど、体内の酸素不足を自律神経が行ってることに違いはないのです。

でも落語的には、面白い現象なので、研究してます。

古典落語に「あくび指南」というネタがあります。.

よいアクビの仕方を習いに行った人が、あまりにつまらない授業なので、ホントのあくびが出たら褒められた(超はしょり)噺です。

円ジョイは、これを新作落語「ため息教えます」と女流噺家のために書き下ろしたことがあります。

若いOLが、恋をして、「ため息」を頻繁に吐いたことに、ため息を吐くと幸せが逃げていくので、良いため息の仕方を教える先生の授業を受けに行きましたが、その先生がイケメンで恋をしちゃって、ホントのため息が出て褒められる。女性目線の噺につくり変えました。

マイミクにも女流落語家が多いが、「呑む、打つ、買う」の古典の野郎バナシをやるのは、どうもなじめないネ

やはり女性目線から古典を改作したり、現代女性のガールズトークの新作落語とかやってもらいたいです。


そんな企画でやってみたいイベントが明後日6日午後7時~あるヨ  雨天のみ決行(笑)

イケメン落語家
三笑亭可女次

美人若手講談師
田辺銀冶(ギンヤ)

イケメンマジシャン
パクリ門井

フレンチ酒場むつごろうとマーマレード


場所
小田急線祖師谷大蔵駅ウルトラマン商店街北通り徒歩1分
右手八千代不動産狭イ路地裏入ル1階カド です。

2011年度イグ・ノーベル賞発表!

2011-10-04 18:34:40 | マスター独り言
本家ノーベル賞より円ジョイは興味あります。

では各部門賞を発表!します。

◆わさびによる警報:化学賞

 イグ・ノーベル化学賞を受賞したのは滋賀医科大学の今井真氏のチーム。わさびの刺激的なにおいを噴射する“わさび警報装置”の開発が評価された。このスプレーは非常に強力で、熟睡している人でも緊急時に起こすことができる。

「聴覚障害者は、音や光では目を覚ませない可能性がある。他の方法で危険を知らせる必要があると考えた」と今井氏は説明する。

 今井氏によれば、空気中のわさびの濃度を20ppm以下に設定した場合、鼻と目への刺激で眠っている人を起こせ、効率的な避難を妨げる心配もないという。

◆タマムシをとりこにするビール瓶:生物学賞

 生物学賞は、空瓶と交尾するタマムシの研究だ。オーストラリア、クイーンズランド州にあるジェームズクック大学のデイビッド・レンツ(David Rentz)氏とダリル・グウィン(Darryl Gwynne)氏は1980年代半ば、西オーストラリア州の砂漠で奇妙な場面を目撃した。色鮮やかなタマムシのオスたちが、ハイウェイ沿いに捨てられたスワン(Swan)というブランドのビール空瓶と交尾しようとしていたのだ。

 トロント大学ミシサガ校に所属するグウィン氏は、「タマムシのオスはいくつもの世代を経て、より大きく、丸みを帯びたメスを好むように進化してきた。オスの目には、人間が投げ捨てたビール瓶が最高のメスと映ったに違いない」と話す。

◆尿意が意思決定を左右:医学賞

 医学賞は2つの研究論文の著者たちに与えられた。

 1つ目の研究を率いたオランダ、トゥウェンテ大学のマールジャム・タック(Mirjam Tuk)氏は、「トイレには行きたいが、あの“不快感”以上になっていなければ、人はより良い決断を下す」と説明する。

 一方、アメリカ、ブラウン大学の神経学者ピーター・スナイダー氏が率いた研究によると、尿意が“つらい”レベルまで達すると、集中力の持続や作業記憶などの機能に深刻な障害が生じるという。

◆ため息の真意:心理学賞

 イグ・ノーベル心理学賞を受賞したのはノルウェーのオスロ大学に所属するカール・ハルバー・テイゲン(Karl Halvor Teigen)氏のグループ。人がため息をつく理由を研究した。

 実験の前は、被験者の多くが悲しいとため息が出るはずだと語っていた。しかし、「実験を開始すると、何かをあきらめるとき、あるいは選択の余地がなくなったとき、ため息をついてしまったと答えた」とテイゲン氏。この理論を検証するため、一見すると単純だが、実は答えのないパズルを用意し、それに取り組む人々を観察した。

◆高級車を戦車で破壊:平和賞

 リトアニア、ビリニュスのアルテュラス・ズオカス市長は、高級車の運転手が交通ルールを無視し、自転車などを危険にさらしていたと振り返る。この問題を解決するため、市長自ら装甲車を操縦して自転車専用レーンに違法駐車している高級車を踏みつぶし、YouTubeで広く公開。ズオカス氏はこの斬新な方法でイグ・ノーベル平和賞を受賞した。

◆カメのあくびは伝染しない:生理学賞

 生理学賞を受賞したのはオーストリアのウィーン大学に所属するルートビッヒ・フーバー氏のチーム。アカアシガメの間では、あくびは伝染しないと結論づけた研究が評価された。

 ヒトをはじめとする真猿亜目の動物では、あくびの伝染が見られる。しかし、アカアシガメはほかの個体があくびしても、つられることはなかった。

◆先延ばしによる目標の達成:文学賞

 イグ・ノーベル文学賞の栄誉に輝いたのはスタンフォード大学のジョン・ペリー氏。「構造化された先延ばし理論」に関する論文が評価された。物事を先延ばしにする癖がある人でも、優秀な人間として尊敬されることが可能だという。具体的には、“より重要”な作業を先延ばしする手段として、“重要”な作業をすればよいという。

◆円盤投げは目が回り、ハンマー投げは回らない:物理学賞

 物理学賞はフランスとオランダの研究チームに授与された。円盤投げ選手のほとんどは目が回り、ハンマー投げ選手は目が回らない理由を突き止めた研究が認められた。

 研究チームによれば、一番の理由は、ハンマーを投げるときの方が視線を維持しやすいからだという。

◆世界の終わりを不正確に予言した人々:数学賞

イグ・ノーベル数学賞は、数学的な証拠に基づいて世界が終わる日を不正確に予測した人々に贈られた。

・ ドロシー・マーティン(米): 1954年に世界は終わると予言。
・ パット・ロバートソン(米): 1982年にアルマゲドンが来ると主張。
・ エリザベス・クレア・プロフェット(米): 1990年を主張。
・ 李長林(Lee Jang Rim、韓国): 1992を主張。
・ クレドニア・ムウェリンデ(Credonia Mwerinde、ウガンダ): 世界の終わりは1999年と主張。
・ ハロルド・キャンピング(米): 1994年9月6日と予言。現在は2011年10月21日を主張。

 授賞式には一人も姿を現さなかったが、「数学的な仮説や計算を扱うときは、十分注意する必要があると教えてくれた」と称賛された。

◆科学の名の下、目隠しで運転:公衆安全賞

 ジョン・センダース氏はアメリカ、ボストン近郊の128号線で、ヘルメットのバイザーが顔にかかり、たびたび視界が狭くなる場合の運転能力を測定し続けた。そして、40年近くに及ぶ安全性の実験が認められ、ついにイグ・ノーベル公衆安全賞の栄誉に輝いた。


Brian Handwerk for National Geographic News(記事より)

砧(きぬた)三峯神社のお神輿(祖師谷大蔵駅前)2011

2011-10-02 23:26:10 | フレンチ酒場(祖師谷大蔵)
砧(きぬた)三峯神社のお神輿(祖師谷大蔵駅前)2011


神輿の担ぎ手、ギャルから80歳代までいました。

今週は祖師谷大蔵が熱いネ

今日は、大蔵、砧地区の三峯神社のお祭り!

来週は祖師谷地区、神明社のお祭り!

以前は、同日開催もあって駅前ウルトラマン広場は、ケンカ神輿のバトルがあったが、町興しにバトルを復活してもらいたいネ


日本人のユーモアセンス

2011-10-01 00:28:08 | マスター独り言
29日 ロイター] ユーモアがあり、かつ意義深い科学的研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が29日に行われ、わさびのにおいを使って火災を知らせる「わさび火災警報装置」を開発した今井真滋賀医科大講師(49)、田島幸信・香りマーケティング協会理事長(57)ら日本人7人が「化学賞」を共同受賞した。

 わさび警報装置は、火災発生時にわさびのにおいがする気体を噴射し、眠っている人を起こす仕組みだという。

 このほか、「医学賞」は尿意が意思決定に及ぼす影響を調べた米ブラウン大学などのチームに、「公衆衛生賞」は高速道路で運転するドライバーの注意力の散漫について研究したカナダ・トロント大学のジョン・センダース氏にそれぞれ贈られた。「心理学賞」は、人がため息をつく理由を解明しようとしたノルウェー・オスロ大学のKarl Halvor Teigen氏が受賞した。

 授賞式は米ハーバード大学で行われ、過去のノーベル賞受賞者らが賞を授与した。日本人の受賞は5年連続だという。(ニュースより)

日本人のユーモアセンスはグローバルではないかも知れないが、真面目な行動自体が、ペーソスで面白いのだ!

WASABIはワビサビにも通じるのだ!

日本のソウルスパイス!わさびは世界に誇れるのだ!


わさびの効能

老化防止効果 わさびの、辛み成分「アリルイソチオシアネート」ががんや動脈硬化などを引き起こす酸化ストレスへの抵抗力を向上させることが実験で証明されました。    
脳細胞の再生 わさびの辛み成分が、脳の神経細胞の再生を促し記憶力や学習能力を改善させる効果が、マウスを使った実験で突き止められました。

抗ガン作用 わさびのペルオキシダーゼという酵素は 体に入り込んだ異物の解毒を促進します。
また染色体異常を抑えたり、発ガンや突然変異を誘発する放射線から体をまもる効果などが数々の実験によって証明されています。

血栓予防作用 わさび独特の「沢の香り」の主成分による効果で、血液中の血小板の凝集を抑制し、血液凝固を強力に防ぐので血液がサラサラになり動脈硬化などを防ぎます。
わさび漬けの場合、酒粕の酵素とあいまってその効果はさらにアップするそうです

強力殺菌作用 わさびは食中毒やカビの予防 O-157また腸炎ビブリオ、ブドウ球菌に対しても強力な殺菌効果があります。
お弁当箱の蓋をわさびの切り口で拭いておくと、お弁当が腐りにくくなります。

骨増強作用 実験によって骨量増進作用が発見されました。骨粗しょう症に有効と期待されています。 
下痢止め作用 腸の粘膜での塩素イオン分泌を抑制するため、下痢止め作用があります。

抗虫作用 魚介類などに寄生する線虫に対してその活動をとめる効果があります。これは昔から利用されている先人の知恵でもあります。

食欲増進作用 わさびの色彩や辛味による食欲の増進だけでなく、消化管の細胞間結合における透過性を上昇させ、消化吸収までも促進します。

  *以上のような効能は 日頃 安部山葵業組合 研究部での活動 (ちなみに私は研究部長です)を通じて 大学の先生の講義や資料 から作成しました。

イグノーベル受賞の、「ためいき」の研究も気になる!落語になりそうだネ