goo blog サービス終了のお知らせ 

タカちゃん夢弁当だぁ~

2010-02-01 10:12:49 | グルメ

 広島に帰ってきて、嬉しいかったことのひとつに、RCCラジオ(中国放送)を聴けるということでした。

 小生の学生時代は深夜ラジオの全盛期。オールナイトニッポンやパックインミュージックなどを寝るのを惜しんで聴いたものでした。東京、大阪のパーソナリティの言葉はバイブルとなる時もありました。でも、広島にもいたんです。

 ある時、昼間のRCCラジオを聴いていると、アナウンサーらしくない発声と語り口の、まさに普通の声が耳(?)につきました。でも、暖かい人柄がよく滲み出た声なんです。しかも、見た目普通の真面目そうなおじさんが、日常おっさんがするような下品なスケベ話を堂々となさっている。共感(笑)を覚えてしまいました。上野隆紘アナウンサーでした。

 今はもう70歳をとおに超えた方ですから、とっくに引退されて、お孫さんの面倒でもみているのかなぁと思っていました。

 それが、今でも現役で午前の「平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま」という番組で番をはっているのを知り、嬉しくなりました。昔とまったくキャラが変わっておらず安心(?)しました。相棒の世良洋子さんも健在でした。

 番組では時々、企業とタイアップして企画商品を出しているのですが、今回はサンクスと共同で「タカちゃん夢(ドリーム)弁当」が売りだされています。

 上野さんが学生時代に食べたかったというおかずがテンコ盛りの夢のお弁当!だそうです。

 赤字決済中の小生の生活ですが、ついつい清水の舞台から飛び降りてしまって買ってしまいました。 

ジャジャ~ン。 600円。これは小生の3日分の食費に該当します。

 

ふたを開けると、たらこC&広島菜むすび、梅むすび、魚肉ソーセージ天、
国産黒豚メンチカツ、すき焼き、ナポリタンスパゲティ、玉子焼き、
小松菜白和え、たくあんが入っています。
小生的には分厚い玉子焼きとすき焼きが美味でした。

 

 おまけに3種類あるメンコが貰えます。小生の呉の子供の頃はメンコよりもパッチンという長方形のものがメインでした。
 2,3枚持って帰ろうとしたら、メンコはたくさんないと遊べんじゃろうから、いっぱぁ持って帰ってもええよお~、と言うカウンターのおばさんの好意に甘えて、がばっともらって来ました。でも、一緒にやる相手がいない。。。

 実は本日2月1日が発売最終日ですから、広島県内の方、記念と思ってぜひコンビニに走ってくださいね、外は冷たい雨がよく降ってますが。

にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタンおきてがみ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ 
 ↑ブログランキング参加中です。プチッとお願いします。↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする