ももちゃんのアドバイスに従って、今日はシーズーむすめの顔の毛のカットに挑戦してみました。
背もたれのない割合高さのある椅子に座らせると、犬はおとなしくじっとしているので、毛のカットがしやすいということでした。
それが、この図だ。
☞ 1
☞ 2
☞ 3
ほーんとだぁ、まるでフリーズしたように動きません。笑ってしまいます。
とうさんがどんなにそばを離れようが、背中を向けようが、いっさい動こうとしません。
そこで、まずは人間さまのヒゲソリ器についているバリカンを使ってカットしてみることにしました。しかし、思いのほかシーズーの毛は細くて、うまくバリカンの刃が通らずカットされません。
それで結局、ハサミで切ることにしました。驚いたことに、ハサミを顔に持っていっても顔をそむけたり、うつむいたりなど一切せず、まっすぐ前を向いたまま毛をカットさせてくれるのです。
ジョギ、、ジョギ、、ジョギ、、ジョギ、、。
あまりたいして毛を切ったわけではありませんでした。
が、
なんと、なんと、、、、
説明など要りません。見て頂きましょう!
ビフォーとアフターの図が、これだ!!
☞ 1
☞ 2
☞ 3
Before ⇒ ⇒ After
⇒ ⇒
すごいっ!? まるで整形前と整形後みたいだぁ(唖然)、、、、。
まるで別人です!
いや、違う!違う!うちのむすめは、もともとベッピンさんなです(自慢げなとうさん)!!
素顔美人のわたしです。ワンッ!
顔の毛がなくなって、むすめの表情がよく見えるようになると、目はやはり心の窓なんだなぁって思います。
その時々に色々な輝きの瞳を見せながら、むすめよ、おまえは父さんをいつも見つめていてくれていたんだね。忘れていたよ、知らない間に。
ごめんよ、むすめよ。 そして、いつもありがとう。
↑ ブログランキングに参加中。1クリックずつお願いします。 ↑