カラフルで楽しいサボテン「緋牡丹」 2023-08-31 12:50:00 | ガーデニング カラフルで丸く可愛いサボテン緋牡丹(ヒボタン)ヒボタンは接ぎ木した頂点に赤い火が灯っているようで別名「キャンドルサボテン」と呼ばれているそうです。緋色の他にピンクやオレンジ、黄色などお部屋に飾るのにピッタリのトロピカルな色が揃っていますね。参考画像
町はずれのハワイアンカフェでひと休み 2023-08-27 12:08:00 | お出かけ とある休日の午後、容赦なく照りつける日差しにウンザリしながらランチの出来る場所を探している時でした。こんな所にこんなカフェが❣️たまたま道に迷って立ち寄ったのがこちら。『MAHALO BOWLS』さん可愛い店内は広くはないですが、ハワイアンムードで真夏にピッタリ🌺トレーラーハウスのブルーの外観も素敵💓ランチは数種類。店内に漂うガーリックシュリンプの香ばしい香りにそそられましたが、私は大好きなロコモコランチにしました。ポテトもカリカリでけっこうお腹いっぱいになりましたよ🈵アサイーボウルが話題のようでしたが、食べられそうになかったので、またの機会に。ドリンクはトロピカルアイスティーにしました。美味しい〜〜❣️鈴鹿市の町外れ。自然の中にあるハワイアンカフェ🌺見つけたらぜひぜひ❗️
夏色の雲 2023-08-26 21:28:00 | 思うこと 子供たちの夏休みも終わりが近づいてきましたね。この猛暑では外で遊ぶ賑やかな声もまったく聞こえない毎日でした。二十四節気の処暑が過ぎても暑さの収まりなど見えるはずもなく9月に入っても残暑は容赦なく降り注ぎそうです☀️☀️☀️いなべ方面からの帰り道車で走っているとニョキニョキと面白い雲が現れましたよ☁️刈り入れ前の田んぼの向こうにも民家を背景に見るとかなりユニークな形に。どこからどう見ても夏真っ盛りですね💦
可愛いベル型クレマチス 2023-08-18 21:15:00 | ガーデニング 可愛いベル型のクレマチス名前はわかりませんが、今年は蔓を伸ばして花を付けてくれたようです。青紫色が涼しげです。うつむき加減に咲く姿が可愛いんです❤️普段は東側の棚に置いていますが、台風🌀の風よけにテラスへ移動させました。来年はもっとたくさんの花が見れたらいいな☺️
窓辺のオアシス★エバーフレッシュ 2023-08-15 15:27:00 | ガーデニング 細くて繊細な葉が清涼感を感じさせてくれる「エバーフレッシュ」午前中だけ光が入る窓辺がお気に入りのようです🪴☀️いつの間にか可愛らしいタンポポの綿毛のようなものが…?これって花なんだそうですね。最初は小さな緑の蕾だったんですけどね。しばらくすると小さなクリーム色のふわふわしたお花になりましたよ🎶新芽が赤茶色なので枯れ気味かしら?と勘違いしそうになりますね。でも大丈夫!夜になるとそっと葉っぱを閉じて眠る姿にも癒されます🌱
残暑お見舞い申し上げます 2023-08-13 16:16:00 | 思うこと 暑いですねー🥵台風7号、こちら地方ではかなりヤバイ進路予想なんですけどね🌀でもこれだけカラカラな猛暑続きでは雨乞いしたくなります。今日は母の面会もないしちょっと危険すぎる暑さなので家でおとなしくしています。皆様もお身体をご自愛くださいね
遅めのランチはヤサシイウタさん 2023-08-10 16:46:00 | お出かけ 参考画像いつもはティータイムでしかお邪魔出来なかったヤサシイウタさん。電話したら今なら2人席が空いているとのこと。さっそく🚗を飛ばして滑り込みセーフ👏今日も母の面会に来てくれた長女と一緒です❣️野菜がたっぷりのヘルシーランチ長芋のコロッケの美味しいこと😋彩りよく素敵なプレートに盛り合わされていますね。シェードガーデンの見えるカウンターは特等席黒ゴマのシフォンケーキ。ドリンクは豆乳ラテにしました。いつお邪魔しても居心地が良いお気に入りのカフェですね♪
暑さにも負けないサルスベリ 2023-08-03 12:02:00 | ガーデニング この季節、強烈な日差しを受けながらも鮮やかなピンクや赤・白などの花を咲かせているのはサルスベリ百日紅の名のとおり春から夏にあちらこちらで華やかに開花していますね。我が家の狭い地植えスペースにも2本のサルスベリを植えたのですが、このピンクは日当たりが良いせいかたくさん花を付けてくれました。もう一本は紅色なのですが、ヤマモモとユリコリヤナギに挟まれて可哀想にほとんど咲きませんでした。縮れた花弁が集まっています。それが穗のようになって咲くのですね猿も滑ってしまうと言われるほどのスベスベした幹が特徴的ですねコリウスも大きくなってきました。まだ大丈夫ですがあまりキツイ日差しの下では葉焼けしそうですね葉を鑑賞するコリウス秋から鮮やかな葉色を楽しめると良いですね❣️昨日購入したジャカランタ大好きなので少し大きめの鉢で育てようと思っています。多度町の大型園芸店「花ひろば」はさすがに人もまばらでした。お目当てのものだけ探して見るのもそこそこに退散しましたよ💦
真夏の午後はちょっと渋めのスイーツで 2023-08-01 09:11:00 | お気に入り 今週も入院している母の面会に来てくれた長女とカフェでお喋り。四日市にある老舗洋菓子店「モリエール」さんにお邪魔しました。グリーンの屋根にチョコレート色の外壁が可愛い。昔からよく立ち寄らせてもらってました。改装されてから喫茶室を利用するのは初めてでしたが、綺麗で寛ぎやすいスペースになっていました。私が注文したのはシフォンケーキのプレート🍰🧋 フルーツをたっぷり使ったふわふわのシフォンケーキでもすごいボリュームで娘に半分お裾分け。ペロリと食べれちゃうなんて何とも羨ましい😕私は最近、食が細くなってしまいました。どこも悪くないんですけどね。年でしょうかね😅四日市はかぶせ茶(甘みのある高級茶)の生産量が全国一位。かぶせ茶を使ったスイーツなどたくさんありますが、このマドレーヌもとっても美味しいです。さっそく家でいただきました。渋みのある色味も私好み❤️祖母の家がある水沢にはかぶせ茶カフェなどお茶を楽しめるカフェもあって素敵です。