愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

雨の種類 その1

2014-01-31 15:34:23 | 思うこと

日本には色々な種類の雨が降りますね。

雨にも色々な呼び名があります。

皆さんはいくつご存知でしょうか?

 

 

霧雨(きりさめ)

 霧のように細かい雨。糠雨(ぬかあめ)とも言います。

私は何故か霧雨が好きですね。

 

篠突く雨(しのつくあめ)

 激しく降る雨のこと

 

  俄雨(にわかあめ)

 突然に降ってきて,すぐに止んでしまう雨

 

肘笠雨(ひじがさあめ)

 俄雨のこと。笠をかぶる間がなく,

  肘を袖を笠のかわりにして、軒先まで雨を避けたことからできた言葉

 

驟雨(しゅうう)

突然に ざあざあと激しく,短時間に降る雨

入道雲が発達して来たら要注意

 

凍雨(とうう)

 雨滴が凍ったまま降ってくる雨。

  やがては雨か雪になってしまいます。

 

などなど・・まだまだたくさんありますが

また紹介したいと思います。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ



本日の寄せ植え

2014-01-30 15:34:14 | ガーデニング

                                    

 

                                     朝から雨が降り続いています。

この時期に降る雨は、冷たくて底冷えする感じがします。

 

*

 

昨日はとても過ごしやすいお天気だったので

庭で寄せ植えをいくつか作っていました。

花屋の店先には

優しい春色の花たちがたくさん並んでいますよね。

 

 

 

 

 

今年は暑かったので種まきの時期を逃してしまい、

パンジー・ビオラの種は蒔けなかったので

ガーデンショップで目に留まった子を、ついつい即買いしてしまいます。

 

ポットに名前が付いてなくて

特別に高価な品種でもないのですが、

この種類、目が合うと毎年買ってしまってる(笑)

ちょっとファニーでしょ♪

 

私はニューフェイスとかは、あまり気にならないので、

だいたい一目見て「あっ、この子好きっ」で選んでしまっていますね

 

 

 

 

八重のような豪華さはありませんが

一重咲きのストックもいいですね。

スッキリとした花姿は、寄せ植えにも重宝します。

 

この株はどれもガッシリとしている上に

ローズ系の花色がとても綺麗だったので

気に入って買ってしまいした。

 

八重咲きのようにポッテリとしていないので

重くならずに、ふんわりと優しげに咲く感じが良いですね。

 

 

 

 

毎年、お馴染みのバラ咲きのジュリアンです。

 

昨年はちょっとアンティークで、シックなものをチョイスしたのですが、

今年は正統派で(笑)

 

 

 

★2013年冬 バラ咲きジュリアン「アンティーク・ローズ」

 

 

 

 

先日、バラの講習会に参加してきました。

2月に入ったら

頑張って剪定をしなければいけませんね。

 

キレイな薔薇にはトゲがあるのは仕方ないですが、

ツルバラ作業とか気合を入れてやらなければ・・・大変だ

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


碧く深くどこまでも蒼い

2014-01-29 21:43:39 | 写真詩

                                

 

 

 

碧く深く

 

どこまでも蒼い

 

波が奏でる青の調べ

 

 

 

愛しい人よ

 

あなたはいつか忘れてしまうのでしょうか

 

 

哀しいほどに蒼ざめた

 

二人が織り成すこの青い世界を・・

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


冬枯れの庭に春を探して

2014-01-28 17:09:41 | ガーデニング

寒暖を繰り返しながらも寒い毎日が続いています。

新年のご挨拶をしたばかりだと思っていたのに

あっという間に一月も終わりが近づいてきました。

 

 

 

 

冬枯れの庭で

ひときわ鮮やかなピンクを楽しませてくれている

オキザリス

 

夕方になるとこうして少しづつ

花弁が閉じていくのですね。

 

 

 

 

花木の花芽も

観察してみるとなかなか面白いです

この柔らかなフワフワした花芽をつけているのは

ヒメコブシです。

三月になると薄桃色の切れ込みのある花を

たくさん付けます。

 

「早咲きの桜ですか?」と声をかけられることもあるこの花木。

遠目から見ると確かに桜と見まがうほどですが、

散った花弁は残念ながら桜のように美しくはなくて、

掃除が大変なだけ・・・

 

大きくなりすぎるのも難点なんですよ。

 

 

 

 

ハナモモの芽はまだまだ小さくて寒そうです。

最初の年は花芽が枯れてしまっているんじゃないかと

心配したのですが

暖かくなってくると紅白の可愛らしい蕾に

変身するんですよ。

 

 

 

 

「源平花桃」という名の

紅白で咲き分ける華やかな品種です

 

 

 

 

 

冬でも爽やかな斑入り葉

シルバープリペッド

 

日陰でもとても元気に育ってくれます。

 

 

 

 

4月頃になると

雪をかぶったように

見事に咲き揃うユキヤナギ

枝が弓状に湾曲して真っ白い花を咲かせてくれますね。

 

 

 

株元からたくさんの枝を出して

ワサワサと茂るのですが

狭い場所に植えてしまったので

けっこうジャマ(笑)

緩やかなアールを描きながら長くしなやかに枝垂れる様は

見事なんですけどね。

 

 

 

 

 

今年に入ってまたパンジーをたくさん植え付けています。

秋に植えたものはもうかなり大きく育ってきましたね。

 

 

 

 

春はまだまだ・・

 

早く暖かくなってほしいですねぇ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

クリックで応援していただけると嬉しいです


映画「2012」★レビュー

2014-01-26 01:13:20 | お気に入り
2012 ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
2012 ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]


ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2010-03-19
売り上げランキング : 5824


Amazonで詳しく見る

 

さっきまで映画チャンネルで観ていました。

「2012」久しぶりです~。

CGとわかってはいても、この迫力には何度見ても圧倒させられます。

この映画こそ3Dで観たかったなぁ・・と今更ながら思いました。

ストーリー的には賛否両論あり、私も深入り出来る内容ではないと感じますが、

地球崩壊という自然の脅威は、この21世紀を生きる私達人間への

警鐘でもあると思わずにはいられません。

 

時は流れて2014年1月の今・・

日本は未曽有の大震災に遭ってはしまいましたが

秘かに囁かれていたマヤ文明の地球終末説は外れて

平和な毎日が続いています。

 

たまには、この映画を思い出して見てみるのもいいものですね。 

約束された明日などないことに気づかされるのと同時に、

いつも通りの生活が出来る事に感謝したくなる気がします。 

 

アダム・ランバートの「Time for Miracles」もいいですね

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


神宮の栞(しおり)

2014-01-24 23:27:16 | お出かけ

 

 

先日の伊勢神宮参拝みやげをご紹介

 

御札と勾玉(まがたま)の鈴

 

いつも立ち寄るおはらい町のお香専門店

くつろぎやさんの「白檀」

とっても良い香り

 

 

 

 

そしてこの栞(しおり)

神宮の御用材であるヒノキを加工して作られているものなのだそうです。

ヒノキの清々しい香りがします。

 

本が好きなので、しおりも目に留まると

つい買ってしまいます。

コレクションというほどでもないですが、

布や革、和紙など素材が変われば

手触りも違うので楽しめます。

 

でも普段使っているのは、

氷室さんの20周年のDVDだったかに付いていた

レザーのですね

 

 

 

 

 

うちは主人が変わった人で

お香が大好きなんですよ(笑)

 

白檀は柔らかくて穏やかな癒し系ですが

どこか妖艶な感じもする香りですねぇ。。

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


お伊勢参り

2014-01-23 23:51:17 | お出かけ

今日は朝から伊勢神宮に行ってきました

我が家では

毎年、1月が終わりに近づいた頃に、

お伊勢参りに行くことが恒例となっています。

 

お伊勢さんはあまり遠くもないので

一年に何度か訪れていますが、

年明けの一月は

やはり身が引き締まるような緊張感がありますね。

 

 

 

 

 

しかし・・・

 

到着と同時に

 

人・人・人

 

秋に式年遷宮が行われたので

ある程度

覚悟はしていましたが

予想以上の混雑ぶりに

厳かなムードもどこへやら

 

 

 

 

正宮への石段は

団体様で溢れかえり

近づけもしません

 

でも人波に押されながらも何とか

「2拝2拍手1拝」をして参拝を済ませました。

 

真新しい鳥居や御正宮の建物。

新しい20年がまた始まったのですね。

 

 

 

 

少し風はありましたが

清々しい青空。

 

宇治橋から川面を望めば

澄んだ穏やかな流れが広がっていました。

 

 

 

 

少し早目のお昼は

おはらい町にある「わらじや」さんの

手こねずし

 

わらじやさんの手こねは

鮪のづけに刻み海苔と白ごまがたっぷりです。

 

各店舗、色々な特徴があります。

 

主人が食べていたのは「伊勢うどん」と手こねずしのハーフサイズが

ついた「伊勢うどん手こねセット」でした。

 

伊勢うどんは太麺で

もちもちのコシのない麺なので

讃岐好きの私は

3回に1回くらいしか食べませんね(笑)

 

好き嫌いが分かれる伊勢うどんですが、

コレはこれで

ご当地ものと考えて、

いただいてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


伊豆 爪木崎の水仙

2014-01-22 18:03:29 | 旅行

 

先週の伊豆旅行の時、

爪木崎の水仙まつりを開催中でしたので、立ち寄ってきました。

 

南伊豆はよく晴れた穏やかな日で、

ちょうど、見頃が始まったばかりの水仙群生地には

朝から多くの観光客が訪れて、甘い香りを楽しんでいました。

 

 

 

 

300万本の水仙

遊歩道沿いを歩いてゆくと眼前には海が広がり

まさに海の花園です

 

 

 

 

赤いアロエの花も彩りを添えています

 

 

 

 

 

伊豆の海は透明度もありとても綺麗ですね

 

大好きな沖縄の海を

思い出してしまいます。

 

 

 

整備された遊歩道をゆるやかに登って行くと

絶景が広がります

 

 

 

 

 

須崎半島の東南端にあり

白亜の灯台付近から見る大海原が特に素晴らしくて、

俵磯と呼ばれる柱状節理の断崖など見事な海岸風景です。

敷地内には花園もあり

四季折々にキレイな花を楽しめるようです。

 

 

 

 

元々は遥か南より漂着した球根が自生したと言われる

爪木崎の水仙群です。

岬全体が花園のようになり

絵になりますね。

 

今年は10日ほど遅れていたようで

2月10日くらいまで楽しめるようですよ。

 

 

 

★クリックで応援していただけると嬉しいです★

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


海に降る星

2014-01-21 23:49:26 | 写真詩

                                 

 

 

煌めく波間に降る星は

 

儚く美しい

 

ひと時の幻

 

 

あなたは眩しい私の憧れ

 

あなたは煌めく私の夢

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


大寒 2014

2014-01-20 18:04:19 | 思うこと

今日は二十四節気のひとつ「大寒」です。

「大寒」とは寒さが最も厳しくなる頃。

その暦どおり、ここのところかなりの冷え込みが続いていますね。

 

小寒から立春までの30日間を「寒の内」といい

大寒はその真ん中にあたるので

一年間で最も寒い時期だということです。

 

 寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行われ

寒気を利用した食べ物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込む時期です。

 

 

*

 

北海道の枝幸町では、マイナス31.3度とこの冬の全国最低気温を更新したそうです。

今週末は少し寒さが弱りそうですが、

これからまだまだ寒気団はやってきそうですね。

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ