台風17号が猛威を振るっています
こちら愛知県に上陸しました。
私の所は高台なので大丈夫なのですが、避難勧告が出ている地域も多いです。
今はだいぶ落ち着きましたが、先ほどまでものすごい風と雨でした。
今日は朝から鉢花や種まき苗の保護に追われていました。
ガーデナーさんのお宅はどこも同じだと思うのですが、
台風が来るとお庭が心配ですよね。
私も気になって仕方がないので、さっき雨が小休止したのを見計らって
真っ暗な庭をライトで照らして見回ってきたんですよ。
案の定、心配していたコニファーを植えてある玄関脇の大鉢が見事に倒れてました
背丈ばっかり高くなって、幹や枝が細っこいユーカリの木も
何だか危なっかしいなぁ・・・
今の時期は花の盛りではないのでまだいいのですが、
秋バラなどはこれからなので心配ですよね。
これから台風の進路に当たる皆さまは、くれぐれもお気をつけくださいね。
これ以上の被害が出ませんように・・・。
とてもキレイな空色をしているサルビア・アズレア(画像よりももっと青色です)
背丈がすごく高くなり、お行儀はあまりよくありません
1~1.5mくらいになりかなり暴れますね。
でも7月頃に50㎝くらいに切り戻しておくと背が低いままで開花させられるようですよ。
私は剪定をさぼって放置していたので、とても全体像をお見せできません(笑)
蕾はへんてこな形であまり可愛くはないですが、開花すると黒いちっちゃな瞳がキュートでしょ?
「スカイブルーセージ」「ブルーセージ」とも呼ばれるアズレア。
爽やかな空色の花が秋の空に向かってたなびく姿は清々しくて
この花が咲き始めると本格的な秋を感じます。
********************************************************
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックで応援していただけるとすごく嬉しいです