やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

フラフナタ

2011-12-05 16:42:18 | 料理 クッキー・デザート

アメリカ人の友だちが作ってくれました。

子供の頃、お母さんと一緒に良く作ったとのことです。

簡単ですから試してみてください。

材料

マシュマロのホイップとピーナッツバター

(今回は、ロータスのカラメルビスケット・スプレッドを使いました。)とクラッカーです。

クラッカーに、マシュマロのホイップとピーナッツバターをぬって、オーブントースター

で、焼き色がつくまで焼いただけの簡単のお菓子ですが、とても美味しいですよ。

私は、このマシュマロのホイップをコーヒーに浮かべて飲むのが大好きです。

これも試してみてください。

出来上がりは、こんな感じ!!

メレンゲを焼いたより少し重たいですね。


イチゴジャム いちごブレット

2011-05-26 18:23:35 | 料理 クッキー・デザート

朝、友人からバナナを!!

夜には、他の友人からいちごを頂きました。

もうこれは、いちごジャムといちごブレットを作らないっと・・・・・・。

私のジャムの作り方は、いちごの分量の6割の砂糖を入れます。

後は、弱火で煮ていきます。

少し、ゆるいくらいのジャムの状態で火を止め、冷めてからの

硬さを確認して、柔らかい状態ならもう一度火を入れます。

これを何度か繰り返し、少しゆるいくらいでやめます。

冷蔵庫に入れると少し硬くなりますので・・・・・。

バナナブレットのレシピにイチゴを入れて焼きます。

本当は、いちごブレットにはバナナは入れないのですが、息子が入れたほうが

好きなので、バナナも入れてしまいます。

これも美味しいですよ!!

バナナブレットのレシピ

バナナブレット
材料  
砂糖 2分の1カップ  サラダオイル 2分1カップ    卵  2こ   バナナのつぶしたもの 3本位    
小麦粉 2カップ    ぺーキングパウダー 小さじ1  ベーキングソーダ 小さじ1

シナモン     小さじ 半分
塩        小さじ 4分の1
ドライフルーツ  3分の4カップ
 
作り方
    
小麦粉をカップで測り(この小麦粉にソーダ・ペーキングパウダー・シナモンも加える)

そのまま振るい器に入れ、振るい器の底にビニールの袋をあて直接ビニールの袋に小麦粉を振りいれます。
 
卵・砂糖・塩・オイルをボールに入れ良く泡立て機でかきまぜる。
かきまぜたボールに小麦粉を入れさっとかきまぜ、次にバナナのつぶした   
ものをいれかきまぜる。さいごにドライフルーツを入れる。 
 
オイルをぬり小麦粉を少しふるった焼き型(クッキングシートをひいておく   
と取り出しやすいです。)に混ぜたものをすべていれる。
    
180度のオーブンで35分位焼きます。中に竹串をさしてなにもついてこなければ大丈夫です。
焼けていないのに表面が焼き色が強いときはホイルをかぶせるとよいでしょう。

今回は、ドライフルーツの代わりにイチゴを入れました。



 


おやつ お餅2種

2011-01-29 18:11:39 | 料理 クッキー・デザート

冷蔵庫に残っているお正月のお餅を利用したおやつのご紹介


最初は、「ごまもち」

 

続いては、「エスニック風餅」

ごま餅は、すり黒ごま 大さじ 6 砂糖 大さじ2 塩 少々

を混ぜ合わせたおく。焼いたお餅を、さっと熱湯を通してごまにまぶす。

 

エスニック風の餅は、フライパンでごま油を、小さじ1入れ焼く。

ナンプラー 大さじ1 しょうゆ・砂糖・酒 各小さじ1を合わせておく。

焼いた餅を、ナンプラーだれをかける。好みで一味唐辛子をふる。

もし、冷蔵庫のお餅が残っていたら試してみてください!!

とても美味しいですから。

 


干しりんごのスウィーツチョコレートつつみ

2011-01-22 16:01:59 | 料理 クッキー・デザート

もうすぐバレンタインデーですよね。

干しりんごのスウィーツチョコレートつつみ

 

バレンタインデーのプレゼントにいかがですか??

きっと喜んでいただけると思います。

 

材料 干しりんご 30個 (干しアンズだったら2袋)

スウィーツチョコ 500グラム 生クリーム 200cc

はちみつ 大さじ1

ココア 少々

チョコレートが余ったらいろいろなドライフルーツで試してみたください。

作り方

干しりんごを、熱湯でよく洗い、水分をキッチンペパーでとっておく。

チョコレート・生クリーム・はちみつ をとろ火で煮溶かす。

干しりんごを、煮溶かしたチョコレートをからめる。

クッキングシートの上に置き冷蔵庫で冷ます。

冷めたら、ココアパウダーをまぶすbarenntainn

バレンタイン用にハートの袋に入れてみました。

 

とても簡単ですが、すごく美味しいです!!

カメラの調子が悪いので写真は、ありませんが、2~3日内には写真もアップします。

お約束通りアップしました。笑。

我が家の次男は、ドライフルーツが少々苦手ですので、フレッシュなイチゴで作ってみました。




りんごのレンジ煮

2010-12-10 18:52:40 | 料理 クッキー・デザート

息子のためにりんごを買っておいたのですが、冷蔵庫に入れたまま忘れて

元気がなくなってしまっていました。捨てるのはもったいないので・・・・。

ワインを使ってレンジで煮てみました。


 

材料

りんご 2個

白ワイン 1カップ

砂糖 大さじ2

レモン 薄切り2枚(皮は入れない方が良いです。)

作り方

りんごは、8~12等分に切って。皮と種を除き耐熱容器に入れ白ワイン・砂糖・レモンの薄切りを加えて、

ラップをフワットかける。

電磁レンジ 500wで約10分加熱する。りんごの種類によって硬ければは、もう少し加熱。

 

アイスクリームと一緒に

どーぞ召し上がってください!!

 


タジン鍋で作った焼きりんご

2010-12-02 17:54:14 | 料理 クッキー・デザート

タジン鍋で作ってみました。


材料 りんご 2分の1個 バター 10グラム グラニュー糖 20グラム

バニラアイス 適量 ミント 適量 シナモン 適量

作り方

りんごは芯と種をとり、4等分に切る。

鍋を中火で熱しながらバターを入れ、バターが溶けてきたらりんごを入れ

蓋をして2分ぐらい蒸し煮る。蓋をあけ、砂糖を全体に振りかけ、弱火にして

砂糖をからめながら好みの焼き具合になるまで焼きます。

アイスクリームをのせ、お好みでシナモンをかけて頂きます。


栗の渋皮煮

2010-08-28 19:21:56 | 料理 クッキー・デザート
我が家の栗の収穫時期となりました。




ゆで栗・栗ご飯・栗パイといろいろ作りますが。

一番大変で、今年で作るのおしまい・・・と思いつつ。

毎年作っている栗の渋皮煮



今年は、2キロぐらい作りましたので。

ちょっと大変でした!!笑い

今年は、急いで皮をむこうと思ったのか、99% の栗の皮に

傷がついてしまいましたが・・・・。

出来上がりは、思ったより悪くなかったです。

では、ど~ぞ!!

召し上がってください。
 
2008年にも作ってレシピが載っていましたので・・・・。

転記しました。

栗 1キロ 砂糖 400グラム 重曹 小さじ2  しょうゆ 少々

栗は渋皮を傷つけないように鬼皮をむく。

鍋に、たっぷり水・重層を入れ40分ほど煮る。

煮た後、筋と綿毛を1個づつとる。

鍋に差し戻して、かぶるくらいの水を入れ30分ゆでる。

水を取り換えまた30分ゆでる。

水を取り換え砂糖を2~3回に分けて入れ味を含ませる。

このレシピは、醤油を使っていますが、今回は使いませんでした。

水を入れ替えて煮る作業を、1回多くやりました。

栗が、大きかったので念のために!!

ブラックベリージャム

2010-07-13 18:13:23 | 料理 クッキー・デザート
先日、収穫したブラックベリーで作ったジャムです。



作り方・・・・と言ってもすご~く簡単です!!

洗ったベリーのヘタを取って、ミキサーにブラックベリーと

赤ワイン(大さじ3)を共に数十秒かける。

ミキサーに入れたものを鍋に入れ砂糖(果実の3分の1ぐらいの分量)を入れ弱火で煮詰めたものです。

鍋で煮詰める前に裏ごしをすると滑らかになります。

もう少しアップでお見せいたします。



独り言

我が家は、7月のお盆です!!
早く迎え火をしてあげないと、ご先祖様が待ちくたびれていることでしょう。

この辺は、まだ辻に1件1件お線香をあげに回ります・・・。

これも、早く行かないと・・・。

ドアラさんコメントの返事は明日、ゆっくり書きますね!!

パンナコッタ

2010-06-07 06:21:21 | 料理 クッキー・デザート
暑くなりましたね。

ちょっとひと手間かけたデザートはいかがでしょうか??

このパンナコッタは、メープルシロップをかけて頂きます。



材料
板ゼラチン 3枚と2分の1(5グラム)牛乳 250ミリリットル

生クリーム 150ミリリットル グラニュー糖 60グラム

シナモンすテック  1本  メープルシロップ  適時
作り方

板ゼラチンは、たっぷりの水に入れ、5分ほどふやかす。

鍋に、牛乳・生クリーム・グラニュー糖・シナモンステックを入れ、
中火にかけ、木べらで混ぜる。

グラニュー糖が溶けたら、沸騰直前に火を止め、板ゼラチンを、ぎゅと
絞ってから、入れる。

板ゼラチンが溶けたら、器に流しいれる。

(茶こし等でこしながら入れると、より滑らかになります。)

冷蔵庫で1時間ぐら冷やして固める。

お皿に出して、フルーツで飾り、メープスシロップをかけます。


今日は、長男夫婦・次男と皆揃いましたので。
ちょっぴり豪華にしました。笑い

メインの料理



この他に、サーモン照り焼き(次男の好物ですので)も作りました。

なすを飾るの忘れましたので、もう一度!!

これは、バンバンジのたれで頂きます。

(ふろふき大根の味噌も味噌はかけませんでした。)



なぜ、味噌・ドレッシング類をかけないかと言うと。

残った料理は、長男の所で持って行ってくれるので・・・・。笑い


オーブントースターで焼いたチョコクッキー

2010-05-24 12:51:51 | 料理 クッキー・デザート
友達が、オーブンは無いけどクッキーを焼いてみたいとのことでしたので。

トースターでクッキーを焼く出長サービスをしました。笑い

オーブントースターに入れる前の状態と焼ける途中のクッキーです。

  

見事にできました。



これの正式(?)名は、モンスターチャンククッキーです。
アメリカのレシピです。

材料

小麦粉 280グラム オートミール 130グラム 

ベーキングソーダ 小さじ2分の1

無塩バター 200グラム(室温に戻す)

ブラウンシュガー 150グラム たまご 2個 

バニラエッセンス 小さじ2  チョコレート 300グラム(粗めに刻む)

作り方
小麦粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておく。

大きいボールに、ふるった小麦粉・ベーキングパウダーにオートミール・

塩をよく混ぜ合わせておく。

他のボールに、室温に戻したバターを入れ、泡立てきで滑らにする。
滑らかになったら、砂糖を入れ良く混ぜ合わせる。

よく混ざったら、割りほぐした卵を少しづつ入れ、そのたびにかき混ぜ
滑らかにする。

最後に、バニラエッセンスを加え混ぜ合わせる。

そこに、小麦粉の混ぜ合わせたものを入れ、

木のへら等でさっくりかき混ぜ、チョコレートの粗く刻んだものも入れ、

かき混ぜる。かき混ぜ過ぎないこと。

大きさ16等分し、円形にまとめ。大きさ3センチ 厚さ1,5センチ位の厚さに手のひらでつぶす。

170度に温めたオーブンで、20分から22分焼く。焼き色がつくまで。

今回は、トースターなので、下だけの火力で15分焼いて、最後の5分間
両方の火力で焼いてみました。

2回目は、両方の火力でスタートして、5分たってから下だけの火力にしてみました。

いろいろ挑戦したのですが・・・・。最初のやり方が一番よかった見たいです。