今年最後の子供たちのお稽古。
練習の最後の時間でクリスマス会を行いました。
ブラウニー
材料
薄力粉 125グラム ベーキングパウダー 小さじ 2分の1
ビターチョコレート 90グラム 有塩バター 170グラム
卵 1こ 上白糖 230グラム バニラオイル 小さじ1と2分の1
くるみ 100グラム
作り方
下準備
ステンレスのボールにチョコレートとバターを入れて、湯煎でとかす。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。
くるみは細かくきざむ。
泡だて器でかき混ぜた卵に、上砂糖を加える。バニラオイルも入れかき混ぜる。
刻んだくるみも入れかき混ぜ、人肌に温めたチョコレートとバターを入れマーブル状に軽くかき混ぜる。
ふるっておいた粉類を加えて、泡だて器でなめらかに混ぜる合わせる。
オーブンシートを敷いた型(26センチ×26センチ)に、生地を流し込み表面を
カードで平らにならす。
生地をならした後、型を台の上にトントン落として、中の空気を抜く。180度のオーブンで15分から20分焼く。
冷めてから好みの形にきる。
ココアパウダー入りのブラウニーが、多い中、ビターチョコレートを入れているのが
このブラウニー。
美味しいですよ!!
型抜きクッキー アイシング前
もう少し、飾りをと思ったのですが・・・・。アラザン等がどこかに入って
見つかりませんでした。ごめんね!!
楽しかったです!!
色々な話が飛び交って!
一番の面白かったのは、「スコーン」の話。
自分たちが作った、スコーンが、いかにまずいか(?)で盛り上がっていました。
来年の一緒に練習しようね。
今日は、クリスマス・イブ
我が家では、母と二人(クッキーもいますが・・・)と1匹
で、楽しく???お祝い!!
でも、午後はお教室がありますので・・・・・。
手抜きでゴージャスに見える料理。
名前は分からないのですが、スェーデンの方より教わりました。
とっても簡単で美味しいです。ぜひお試しを!!
材料
じゃがいも 3個 玉ねぎ 2個 アンチョビ 5枚 生クリーム 150cc
オリーブオイル 60cc 塩 小さじ2分の1 こしょう 適時
今回は、コーンをトッピングに飾りましたが、なくってもOK。
作り方
じゃがいもは、1センチぐらいの拍子切り、玉ねぎは薄切りにする。
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
しんなりした玉ねぎに、じゃがいもを入れ、蓋をして20分ぐらい加熱し、塩・こしょうをする。このときじゃがいもが煮くずれないように注意。
耐熱皿に、加熱したじゃがいもの3分の2を敷き、ちぎったアンチョビを並べる。
残りのじゃがいもを、アンチョビにかぶせるようにのせ、生クリームを流しいれる。
190度~200度に温めたオーブンで35分から45分焼く。
焼き加減はオーブンによって異なります。
これで出来上がり!!
どーぞお食べください!!
今日は、書道の用品を買うのがメインなんですが、ウインディーズが、
年内で撤退というニュースを聞きましたので・・・。
麻布にあるウインディーズには、多くの思い出がありますので、
ちょっと寄りたくなり、寄ってみました。
本当は、チリが食べたかったのですが・・・・。
すぐ昼ごはんですので諦め・コーンスープを頂きました。美味しかったですよ。
色々なこと思い出しながらスープを頂きました。
次は、イートモア グリーンズ
ここは、NYCのダウンタウンにあるような、ベジタブル&ビーガンベーカリーカフェ
がコンセプトです。と言うことで結構気に入っていたお店でしたが・・・。
ここ1年ほど行かなかったら、昼間は簡単食事しかできなくなっていました。
ちょっとがっかりしました。でも、夕飯でしたらまだ食べてみたいメニューが
ありました。
美味しいものを食べたいので、気を取り直して新宿に戻ってきました。
後は、ルミネ新宿1『Dexee Deli(ディキシーデリ)』に行くしかない!!
他にもお気に入りはあるのですが・・・・なぜかここが新宿では好きですね。
色々選べるのが良いのかもしれません。
私が、今日選んだのは、豆腐と鶏肉のハンバーグ ほうれんそうとしいたけの鶏肉の和えもの・野菜サラダで~す。
お腹もいっぱいになったので、新大久保の「キョー和」リンクしてあります。
書道用品に興味があれば行ってみてください。結構安いですよ。
ただ、安いだけが良いとは申しませんが・・・・。笑
買い物の金額に応じて、福引をやっています。
いつも、当たったことなんてなかったのに、2等と3等が当たりました。
2等は、結構いい墨!!3等もまあ・まあいい墨で~す。
来年の準備も・・・・。少しづつ整えています。
でも、これから年賀状書かないと、紺屋の白袴・・・・。になってしまう。
年内で撤退というニュースを聞きましたので・・・。
麻布にあるウインディーズには、多くの思い出がありますので、
ちょっと寄りたくなり、寄ってみました。
本当は、チリが食べたかったのですが・・・・。
すぐ昼ごはんですので諦め・コーンスープを頂きました。美味しかったですよ。
色々なこと思い出しながらスープを頂きました。
次は、イートモア グリーンズ
ここは、NYCのダウンタウンにあるような、ベジタブル&ビーガンベーカリーカフェ
がコンセプトです。と言うことで結構気に入っていたお店でしたが・・・。
ここ1年ほど行かなかったら、昼間は簡単食事しかできなくなっていました。
ちょっとがっかりしました。でも、夕飯でしたらまだ食べてみたいメニューが
ありました。
美味しいものを食べたいので、気を取り直して新宿に戻ってきました。
後は、ルミネ新宿1『Dexee Deli(ディキシーデリ)』に行くしかない!!
他にもお気に入りはあるのですが・・・・なぜかここが新宿では好きですね。
色々選べるのが良いのかもしれません。
私が、今日選んだのは、豆腐と鶏肉のハンバーグ ほうれんそうとしいたけの鶏肉の和えもの・野菜サラダで~す。
お腹もいっぱいになったので、新大久保の「キョー和」リンクしてあります。
書道用品に興味があれば行ってみてください。結構安いですよ。
ただ、安いだけが良いとは申しませんが・・・・。笑
買い物の金額に応じて、福引をやっています。
いつも、当たったことなんてなかったのに、2等と3等が当たりました。
2等は、結構いい墨!!3等もまあ・まあいい墨で~す。
来年の準備も・・・・。少しづつ整えています。
でも、これから年賀状書かないと、紺屋の白袴・・・・。になってしまう。
白菜を、1把頂き色々なお料理したのですが、中々減りません!!
そんな訳で、昔料理学校で教えてもらった「白菜ロール」作ってみました。
写真ではあまりおいしそうに見えませんが・・・・・。
なかなか美味しかったですよ!!
材料
白菜の葉 8枚 油揚げ 4枚 豚切り肉 150グラム
干瓢 塩でもみ、水洗いして水気を切る。
だし汁 3カップ みりん 大さじ3 砂糖 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ3~4
作り方
白菜の葉は茹でてざるに広げ、塩を少々ふり、冷ます。
油揚げは、三方を切って開く。
豚肉は、塩・こしょうを少々振る。
冷ました白菜の葉を1枚ずつ広げ、油揚げを1枚ずつ表を下にしてのせ、豚肉の
4分の1の量を広げてのせる。さらに白菜の葉を1枚のせ、芯の方からしっかり巻いていき、2か所で干瓢で結ぶ。
鍋に巻いた白菜を並べ、煮汁を入れ煮立てて落としブタをして、中火で煮汁をかけながら15分ぐらい煮る。
我が家の長男の為に、豚肉を入れないで巻きました。1個は豚肉が中心に入っています。
そんな訳で、昔料理学校で教えてもらった「白菜ロール」作ってみました。
写真ではあまりおいしそうに見えませんが・・・・・。
なかなか美味しかったですよ!!
材料
白菜の葉 8枚 油揚げ 4枚 豚切り肉 150グラム
干瓢 塩でもみ、水洗いして水気を切る。
だし汁 3カップ みりん 大さじ3 砂糖 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ3~4
作り方
白菜の葉は茹でてざるに広げ、塩を少々ふり、冷ます。
油揚げは、三方を切って開く。
豚肉は、塩・こしょうを少々振る。
冷ました白菜の葉を1枚ずつ広げ、油揚げを1枚ずつ表を下にしてのせ、豚肉の
4分の1の量を広げてのせる。さらに白菜の葉を1枚のせ、芯の方からしっかり巻いていき、2か所で干瓢で結ぶ。
鍋に巻いた白菜を並べ、煮汁を入れ煮立てて落としブタをして、中火で煮汁をかけながら15分ぐらい煮る。
我が家の長男の為に、豚肉を入れないで巻きました。1個は豚肉が中心に入っています。