やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

スェーデンとオシィアナクルーズ 8月2日 ヴィスビー(ゴットランド島)

2011-09-30 18:25:27 | 海外旅行 

8月2日 毎日、毎日が日曜日みたいで、何日だかわからない状態にあります。笑

今日は、ゴットランド島 Gotland. 中世のおもかげを色濃く残すハンザ都市。

バルト海に浮かぶスウェーデン最大の島

簡単に言いますと、また、スェーデンのお金が使えるわけ!!笑

それと宮崎駿監督のアニメ映画「 魔女の宅急便」の舞台になった場所だということです。

 

船からは、直接行くことができないので、小さい船に乗り換えました。

 

ヴィスビー(Visby)が島の中心となる 港町です。

中世にはハンザ同盟の重要な貿易の中心地として発展、当時の 街並や 城壁が ...

1995年にはユネスコ世界遺産に登録されました。

町を囲む城壁は高さ 11m、周囲 3.5 km にもおよぶもので、

城壁の内側には、ハンザ同盟で栄えた時代に建てられた教会の遺跡や、

当時の建物が残っています。

 

毎年 8 月の第一週には、「中世週間」と呼ばれるイベントが行われ、

町全体が中世の雰囲気に戻ります。

この時期に、本当は行きたかったです。

ちょっと早かったです。

このボートで、渡りました、朝、霧がかかっていました。

赤い線の中が、古い街並みです。城壁でかかまれていました。

港もとても素敵でした。

多くのヨットが停まっていました。

古い街並みと教会です。

この城壁の中に、古い街並みがあります。

この城壁を見るために、この丘まで登ってきました!!

皆で登頂記念に撮影!! 笑

おまわりさんもとてもフレンドリーでした!!

ここは、小さい島ですので3時間の自由参加のツァー(?)でした。

帰りの、ボートは、2時半が最終とのこと。

のんびりしている時間は、無かったですね。笑

と言うのも、この教会でゆっくりしすぎたのかも??





たばこ祭り 続報

2011-09-26 16:27:00 | 日々の出来事

2日目も晴天に恵まれて、10時ごろから大勢の人で賑わっていました・

今日は、2時から四つ角(地名です)よさこいで参加しますので・・・・・。

1時ころ着替えて家を出ました。

(よさこいの衣装で四つ角まで行くのは、ちょっと恥ずかしかったのですが!!)

いろいろな大道芸を見たかったので、少し早目に家を出たのです。

大川橋付近から四つ角までの間、歩行者天国で・・・・・。

大道芸があちこちで披露されていました。

 

これは、お魚屋さんが、イカの丸焼きを売っているで、買いたい人が

並んでいる所で~す。

 

よさこいの仲間で、大いに盛り上がりました。

 

たばこ祭りに、樹くんも来ました・・・・・。

最初は、大勢に人に驚いていた様子ですが、スーパーボールを見つけてチャレンジ!!

すご~い!! 3個も取れました。笑

次は、金魚すくい 

ママの助けもあって、1匹ゲット!!

 

子供の、金魚すくいの網は(?)破れないようになっていました。笑

最後は、チョコバナナ!!

このチョコバナナは、歩けないという樹君を歩かせる手段の

「チョコバナナ買ってあげるから、お店まであるこ~う!!」みたいな。

最後は、チョコバナナで釣っても歩けなくなりました。笑

 

チョコバナナを食べながら、ランタンパレードを見学。

樹君期待の花火も見ました。

今年は、ナイヤガラの滝の花火はありませんでした。

弘法の火と権現山の打ち上げ花火だけでしたが・・・・・。とても綺麗でした。

災害にあった方々を思うと、1日も早い復興を願わずにはいられませんでした。

また、亡くなられた方々のご冥福を・・・・・。火を見ながら祈っておりました。

 

僕も、大道芸人で出場予定(?)で待っていtのですが声がかかりませんでした。笑

来年は、芸をみがいて大道芸人に出場するぞ!!



 

 

 


秦野 たばこ祭り  64回

2011-09-24 18:29:22 | 日々の出来事

秦野市の一大イベントでもある

     たばこ祭り

今回は、夏の電力不足に配慮して、開催時間を午後7時までとし、

ちょうちん飾りも自粛しての開催となりました。

 

でも、応援メッセージを掲げる「らんたん巡行」や「メッセージキャンドル」な

ど震災復興への思いを込めた事業を展開となっているようです。

 

我が家からは、本当に2~3分の所が、メイン会場となっております。

普段ですと、今頃は大音響とともに賑やかなのですが・・・・。

現在、18時35分 人の流れはありますが、とても静かです。

 

私は、昼間クッキーと共に行ってきました。

秦野市役所前の道路が歩行者天国となっています。


市役所前の歩道には、約100件近い露天商が出店していました。

市役所の隣の駐車場も多くの市民の方がお店を出していられました。

その駐車場では、バンドの方々が演奏して皆さん楽しそうでした。

私の友だちも、おやじ(?)バンドで出演していました。笑

明日は、この水無川で弘法の火祭りと花火があります。

ぜひお出かけください。それからよさこいもあります。私たち一道麗も出演予定です。

良かったら見に来てください。





 

 


レストラン けん

2011-09-22 19:26:22 | お店紹介

台風すごい風でしたね!! この地域は雨はさほどひどくなかったのですが。

お陰様で(?)我が家は、無事でしたが、栗の木(駐車場として貸している場所)の一番太くて大きい

木が根元から倒れました。そんなこんなで朝から大忙し。

でも、けが人が出なかった事が、不幸中の幸いでした。

皆さんの所は、大丈夫でしたか???

台風になる前の日に、しばらくぶりに秦野の探検に行きました。笑

本当に、いろいろなお店が、半年から1年ぐらいで変わっていきます。

特に、レストラン・ラーメン店の変化は激しいですね。

今日、行ったお店は、以前は、「ちゃんこ」のお店でした。

安いし、サラダバーとアイスバーに魅かれて行ってきました。

ここは、私の家から車で7~8分。ファミリーレストラン。

昔が、「ちゃんこ」のお店だったので、きっとこの看板なのでしょう!!

外には、この看板が!!

中は、サラダバー・スープバー・アイスクリームバーがありました。

ただし、ドリンクバーとアイスクリームバーは、別料金がかかります。

何でもありで、ポップコーンから綿菓子まであります。

私は、チキンの和風のステーキを注文しました。

なかなか美味しかったですよ。

友だちは、ハンバーグを注文しました。少し分けて頂きましたが、これもなかなか美味しかったです。

アイスバーは、いろいろ12種類(もしかしてもっとあったかな???)あって、美味しかったですよ。

お手軽で、いろいろ楽しめていいかもしれませんね。家族連れ!友だちの集まりとかに!




 


スェーデンとオシィアナクルーズ 8月1日 ラトビア リガ

2011-09-20 06:29:47 | 海外旅行 

ラトビアの首都リガ

ここは、前回紹介したタリンと同じような歴史背景を持つ国だとガイドさんの説明でした。

 

でも街並みが、「ドイツよりもドイツらしい」と言われるような中世ドイツらしさが残る町並みは、

ドイツ人によって都市の基礎が形作られたという歴史的背景らしいです。

 

旧市街地は、世界遺産に登録されている「リガ歴史地区」

約300棟のアールヌーボ調の建築物が並んでいています。

ここの建築は、ロマネスク・ゴシック・バロックの建築が混在しているとのこと

でしたが。ただし、私には3つの違いについては分からないのが残念でした。

ご一緒に、リガ歴史地区を散策してみましょう。

建物の違いは、分かりませんでしたが・・・・・・。ブレーメンの音楽隊の像これはよく分かりました。

 

最後は、市庁舎を紹介いたします。

今回、どこの国の市庁舎も素晴らしのにびっくりいたしました。

リガの市庁舎と市庁舎前広場です。

他に聖ペテロ教会等に行きました。教会の中は写真撮影は大丈夫でしたが、何となく遠慮しました。

3時ごろ船に戻って、遅めのランチになりました。

船は、何時でも(夜は9時ごろまで・・・・)レストラン・カフェテリアがオープンしているので最高です。

それに美味しいですし!!

カフェ レストラン の バーガー だったかな???

お腹がいっぱいになったので、夕方までシャフルボードと卓球を、子供たちと一緒に遊んすごしました。

この船には、多くの子供たちがいませんでしたが、兄弟が3組位(14歳・12歳)いて、とてもフレンドリーで

一緒に何度か遊びました。笑

夜は、1960年から1970年のポップの音楽会でした。

明日は、船長さん主催のカクテルパティーが開催されますので・・・・・。

今日は、早めに休むことにしました。と言っても12時を回っています。


 

 

 

 


書道 書いてみよう 「美」 の 異体字 

2011-09-18 11:39:43 | 書道

9月も半ばを過ぎたのに、本当に残暑厳しいですね。

この、暑さに負けないでぜひ頑張って、トライしてください。

参考にして書いてみてください。

すいません。何度か撮り直したのですが、曲がっていますね。

3・4・5画目の横画は、平行に同じ長さに書くようにしてください。

 


タリン エストニア

2011-09-15 18:53:40 | 日々の出来事

小さい町  

  • ラエコヤ広場
  • 旧市庁舎
  • 市議会薬局
  • 聖ニコラス教会
  • 聖霊教会
  • グレートギルド会館
  • 聖オラフ教会
  • 太っちょマルガレータの塔
  • 三人姉妹の家
  • 聖ミカエル修道院

 

太っちょマーガリータの塔に会いたくって訪れた町。

大聖堂(トームキルク)この教会も、やはり墓所でした。

入口近くに階段を下りたすぐ先に、1696年に死んだO,J という貴族は、相当の女たらしっだたそうで、

ここで人々に踏まれすことで生前の罪が許されることを願ったという。(ちょっと気の毒ですね。)

良かったら写真みてください。

 

 

タリン エストニア


十五夜

2011-09-13 15:44:59 | 日々の出来事

昨日、アップしようと思いながら時間がなくて、1日遅れの十五夜となりました。

朝から、おまんじゅうを作って待っていました。笑

すすきも・われもこう・かぼちゃ・くりのお供え物を用意して。

お天気が良いので、わくわくしながら待っていました。

夕方、6時過ぎに弘法山の上にでできました。笑

 

私の携帯では、良く撮れませんでした。

でも、綺麗でした!!

今夜も1日遅れですが、きっときれいでしょうね。

おまんじゅうの作り方

今年は、ちょっと違いましたが、簡単な方法お教えいたします。

材料(20個)

むしパンミックス(エーコープマーク品)  500グラム
牛乳  1と4分の1
小豆あん  300グラム

作り方
ボールにむし版ミックスを入れて牛乳を混ぜ、冷蔵庫で10分ほど寝かせる。

小豆餡は20等分にして丸めておく、生地を20等分して薄くのばしてあんを包んで丸める。

蒸気の上がったむしきに固く絞ったぬれぶきんを敷いて、丸めたまんじゅうを並べ、弱火で7~8分蒸す。


食用 ほうずき

2011-09-11 13:56:20 | 日々の出来事

8月16日スェーデンの朝食で出されほうずきの様なフルーツの記事のこと覚えていられますか??

今朝、偶然にNHKの朝の番組(6時15分 食べのも1直線)で紹介していました。

参考に写真を

やはら、ほうずきでした。それも食用のほうずき!!で、

見覚えがないですか??

この番組です。

詳しくは、

なすかの植物で、トマトよりビタミンAは、4倍近いということでうす。

糖度は、13~16度。

秋田県上小阿仁村が生産だそうです。

いろいろなデザート・ジャムなどもできているようです。

どこかで見かけたら、試してみてください。