やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

今年もありがとうございました。

2011-12-30 19:29:23 | 日々の出来事

今年も、私のブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

今年は、母の病気のことがありなかなかゆっくりアップできない日がありました。

現在は、ホームに入所しているのですが、週1~2度ホームに訪れているので

まだ幼稚園ママ状態(?)です。

来年は、落ち着いたらもう少し自分のことに集中できるかな・・・・。

でも、親孝行できるのも今のうちですからね。

来年も、皆様にとって良い年になりますように。

クッキーと共に祈っております。

 


真空保温鍋で作る 黒豆

2011-12-28 18:26:43 | 料理

今年も、あと数日となりましたので・・・・・お正月の準備で黒豆を煮てみました。

真空保温鍋ですと、とても簡単に出来ます。

材料

黒豆 2カップ(300グラム) 

煮汁 水5カップ 砂糖 250グラム 塩 小さじ2分の1 しょうゆ 大さじ1

重層 小さじ 2分の1

 

作り方

黒豆は、たっぷりの水の中に入れてさっと洗い、ざるにあげる。

調理鍋に、煮汁の材料を入れ煮たてて、砂糖が溶けたら火を止めて、煮汁が熱いうちに

洗いあげた黒豆を入れ、ふたをしてそのまま7~8時間おいて豆をふっくらもどす。

この時は、保温器には入れない。

7~8時間たったら、あくとりシートまたは紙ふたをして強火にかけ、煮立ってきたら

軽く煮っ立つ火加減で30分煮る。

あくとりシート。紙ふたを取らずにそのままにし、保温容器に入れて7~8時間保温して出来上がり。

火にかけるのは、煮汁を煮立てる時間とその後30分です。

私には、ぴったりの鍋なんです。

朝、作って夜食べる!!

 


クッキーからメリークリスマス annd 戦場のメリークリスマス 坂本龍一 (piano solo ver.)

2011-12-23 07:52:01 | 日々の出来事

今年は、いろいろなことがあり、日本に居ながら戦火のもとに居るような

とても悲しい気持ちになる日がありました。

そんな時、この歌が勇気づけてくれるような気がしましたので。

皆さまにもおすそ分け!!

 

戦場のメリークリスマス 坂本龍一 (piano solo ver.)

 

 

 

 

 

クッキーからもメリークリスマス


豚肉のポットロースト スロークッカー

2011-12-22 21:38:20 | 料理 豚肉

スロークッカーを使って早速作ってみました。

このお料理は、スロークッカーが普及しているアメリカでは定番のお料理です。

このレシピは、りんごソースも一緒に作れてしまうのでとても便利ですよ。

ご飯は、保温調理鍋で炊きました。

材料は、豚もも肉かたまり 500グラム

     オリーブオイル 大さじ1と2分の1 りんご 大1個 じゃがいも 2個

  玉ねぎ 4分の1 みじん切り 

白ワイン カップ4分の1 塩・こしょう 適時

付け合わせ ブロッコリー 2分の1株 ・スナックエンドウ 8個 サワークリーム 適時

作り方

20分前に、豚肉に塩・こしょうをすりこんでおく。

フライパンにオリーブオイルを熱し、肉に焦げ目を付ける。

りんごは、皮をむいてイチョウ切りにし、塩水(分量外)に浸け、水気を切っておく。

じゃがいもは、皮をむいて半分に切り水にさらして水気をきる。

スロクッカーの内鍋に、りんごを敷いてみじん切りの玉ねぎを散らし豚肉をのせて脇にじゃがいもを入れ、

白ワインをふり、紙蓋をしてから蓋をする。

(この紙蓋をすることによって、豚肉が乾燥することを防げるので・・・・。)

この様な感じ!!

スロクッカーの弱で、4時間煮て、室温で冷ます。

4時間。電気代が・・・・・・。

と思う方がいられるかもしれませんので!!

大体「弱」で100ワットぐらいですので。

オール電化の方なら、深夜料金でお料理した方が得かも。

我が家では、テレビとかいろいろな電気製品の待機電力をカットして

使ってみています・・・・。

でも、ガスでお料理するより安くなると思うのですが??

タイマーがないのですが。人間タイマーか延長コードにタイマーが付いたものを

使用しています。

出来上がった、

豚肉とじゃがいもをとりだし、豚肉は1~2センチの厚さに切る。

ジャガイモは、半分に切る。

残ったりんごと野菜・煮汁は、ミキサーにかけてペースト状にし、塩・こしょうで

味を整える。

ソースを皿に敷き、豚肉・ジャガイモを盛り、塩ゆでしたブロッコリーとスナックエンドウ・サワークリーム

を添える。

簡単で、最高に美味しいですよ。

日本の茹で豚に似ているかも??

ソースが最高です!!

ご飯は、20分前にといて水切りしておく。

3カップのお米に3カップも水で、沸騰してから弱火で5分。

保温容器に入れて、15分。

炊きあがったらふんわりとかき混ぜてさらに10分保温して

出来上がり。

ガス代 5分。

エコだね!!

ただ、1回で食べてしまうなら良いのですが、次の日に少し硬く感じるかも??

先ほど、書いた待機電力ってかなり使っているんだよね。

ステレオ 10ワット エアコン 5ワット
温水便座 8ワット 留守番電話 5ワット
ビデオ 7ワット 炊飯器 2ワット
電子レンジ 5ワット テレビ 2ワット

これ全部切ったら約50ワット・・・・。

少しでも、節電できたら良いですよね!!でも、切れないものもありますよね。

 


スロークッカーと真空保温鍋

2011-12-20 18:59:21 | 料理

以前使っていた真空保温鍋があまり保温しなくなってずいぶんと使わなかったのですが、

偶然、ジャスコで安売りをしているのを発見。

思わず買ってしまいました。ただ、人数が少なくなったので3.2リットルでは大きいかなと迷ったのですが・・・。

本当は、2.5(2.6)リットルので十分な気もしたのですが。

値段に負けました。笑

以前は、この鍋とアムゥエーの鍋を使っていました。

アムウェーの鍋をいろいろ言う人はありましたが、私的には使いよかったです。

もう、30年も使っていますが。十分元をとったと思っています。いまだに、ピカピカですよ。

保温鍋は、多分結婚式のお祝いに頂いたもので、大きいので最近作る量があまりに少ないので

保温が効かないのでと思います???

今度は、半分ぐらいのサイズですので・・・・。

きっと美味しいものが(?)作れるでしょう。

それと一緒に、スロクッカー(2000円)で買ってしまいました。

母が、ホームに入ったのに行く用事が多いので・・・・・。

昨日は、帯状疱疹になったとか、今日は、マッサージの会社(?)と個人契約するため

とか・・・・。なんだか忙しいです。

でも、両方の鍋はとても助かります。

明日から、レシピを載せますから。

そして、エコ料理法を・・・・。

 


ヤナギベーカリー in 小田原  いただきもの アンパン

2011-12-18 20:15:19 | 日々の出来事

以前、小田原の守屋のあんパンを紹介したことがありますが、

母が好きだと言うことを覚えていくださっていた方が、

小田原で、もう1つの有名のパン屋さん。

ヤナギベカリーのあんパンを届けてくだされました。

なんでも、午前中で売れ切れてしまうとか・・・・。

今度は、行ってみたいですね。以前行ったことがあるのですが、日曜日でお休みのようでした。

息子は、つぶしあんぱん 私と母は、栗あんぱんが好きです。

どのくらい、あんが詰まっているかお見せいたしますね。

小さいのに餡がいっぱい詰まっていました。甘すぎないでとても美味しかったですよ。

この次は、自分で行ってみたいですね!!

 

 


レストラン  タカノ in 渋沢

2011-12-14 06:09:02 | お店紹介

友だちの勧めで、母をホームに送る前に

渋沢の小田急百貨店の隣にある タカノ と言う レストランに行ってきました。

お値段もお手頃ですので、ランチにおすすめです。

店内は、他のお客さんがいられましたので、カンター側だけの紹介になりました。

お父さんと息子さん(?)ともう一人女性の方がおられました。

注文は、すべて息子さんが・・・・。彼はとても親切です!!

ステーキがp進め料理のようでしたが、今回は注文しませんでした。

前菜とスープです。

続いてメイン料理。

鶏肉のマスタードソースとお魚の2種類。

もう一品パスタも注文してしまいました・・・・・・。笑

最後はデザートで・・・・・。

白いプリンでした。

フルーツが半分になって、写真をとるのを忘れていたことに気が付いて急いで

撮りましたので・・・・。フルーツはこの倍ありましたよ。

案の定、母曰く 「こんな美味しいもの今まで食べたことがなかった!!

パスタは始めての味だそうです????

でも、喜んでもれえて嬉しかったですよ。そして、ホームへ元気に帰っていきました。

 

 


国際交流フェスィバル in  秦野

2011-12-13 16:00:56 | 行ってきました

今年で26回目交際交流フェスィバル。

我が家の次男が3歳のころから参加している国際交流の会。

あの頃とは、ずいぶんと様変わりしているようです。昔は、東海大学の学生(英語圏の学生)

さんが多かったのですが・・・・・。

最近では、アジア圏の方(日本人と結婚して秦野に住んでいる・秦野に家族で越してきた)

が、多く日本がお上手なので・・・・。英語を話す必要が無くなりました。笑

国際交流の場??? と感じる時もあります。

開会の挨拶

お料理もたくさん用意されています。

音楽のパフォーマンス

こども邦楽育成会 KIDS Koto による演奏から始まりました。

続いて日系ペルー人4世の中学生1年生が日本舞踊を披露してくれました。

彼女は、パサデナ市の市長さんが来秦した際にも交流パーティーでも披露してくれました。

岩井流で2005年から入門しているそうです。

続いて、南米ボリビアの音楽を中心としたフォルクローレの演奏

最後は、クリスマスプレゼントの抽選会でしたが、母が疲れた様子でしたので、抽選をパスして帰ってきました。

最後までいられなかったのですが・・・・。母がとても喜んでくれました。

最近は、何を見ても、聞いても、食べても。始めてで楽しい・美味しいです。笑

この交際交流の会は、次男に数多くの思い出をくれました。

3回目か4回目のクリスマスの時、お米が5K当たり本人は大喜び。

当時は、車を運転していないのでバスで文化会館(当時は文化会館で開かれていました。)

行きました。大雨が降ってバスは来ないし、お米は重たいし・・・・。

私にとっては、クリスミマスでした。

次に、この会で知り合った、ブラジルの方の誕生日。

6時からと言われたので、出かけて行ったのですが・・・・。6時は支度中!!8時になっても

始まらないし・・・・。9時になったら少し始まる雰囲気。

結局、7歳の息子の眠る時間になって帰ってきてしましました。

文化の違いにびっくりしたりと。

いろいろな思い出があります。

今は、子供は参加しませんが、「ありがとう」の感謝をこめて参加させていただいたり

ボランティをさせて頂いています。