ぼちぼち台北~住めば都~ ※また戻ってきました…24.3∼

すでに在住?年目。台湾での日々の生活をちょこっと記録することにしました。
(*画像転載不可)

中秋🟡

2024-09-20 19:48:49 | 日記

中秋はとにかく食べました。

台湾文化の影響を受けて、焼き肉と月餅で。

 

9月初めくらいから、いつもいくスーパーの全聯や

愛買,家樂福等は焼き肉の材料をメインにして売ります。

私のSNSでも、いつもいくレストランよりも、

焼き肉レストランの広告が一気に増えます。

 

その結果、影響を受けて🤣中秋の連休はじめに

焼き肉レストランへ行き、翌日はうちで焼き鳥を

することになりました(自分で串打ちしました)。

 

それからその間、果物はずっと文旦…

買ったりもらったりで何個もありましたから。

ずっと皮をむいていたら手の先が黄色くなったんです🤣

 

食べて、食べて、食べまくって…

(日曜以降は洗い物や片付けの繰り返しだった😱)

それからようやく火曜日の夜にはお月さまを

みたのでした。本当にまんまるだった。

 

実は…日本のお月見のお供えもつくったんですよね…

でも…でも…見映えがよくなかったからここでは

見せるのははずかしいから省略。

 

2種類のお供えをつくりました。

蒸し芋と平たいもち。

ひとつめの芋は、蒸した芋をだしにつけたもの。

 

芋はタロイモではなくて、日本のお月見のイモと

同じ種類を探して、伝統市場をみっつぐらい

はしごしました。古亭や東門あたりまで。

 

芋は皮むきがたいへんだから、もう

しばらくはつくらないし芋は見るのもご免😅

 

で、もうひとつは、平たいもち(だんご)です。

地方だから、まんまるの形じゃないんですよ。

で、ヌオミー粉に水入れて、こねて、

形をつくって、ゆでて…小さいのをたくさん、

めちゃくちゃたいへんでした〜💧

次の日は腕が上がらない🤣

 

 

おまけ

写真①焼き肉レストラン 台北にある日本の牛角。

新北にもありますね、デパートの中に。

日本式だから注文が楽だった。

 

 

 

 

写真②知り合いの奥さんに注文して

(たぶんお菓子の職人さん)

つくってもらった月餅。

緑豆あんにたまごあん。

 

 

あと、もう一つ、お菓子の箱があったけど

写真を撮る前にうちの人がうっかり食べて

しまいました🤣

写真はお菓子を受け取ったら

すぐに撮らなきゃだめですね😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキ

2024-09-06 10:35:34 | 日記

最近、夜中になるとおなかがすくんです。

だから、夜中にこっそりホットケーキミックスを

使ってホットケーキを作っています。

夜中にハイカロリーなおやつをつくる!

なんという背徳感(笑)

 

市販の粉は日本のものを使ってます。

台湾のはどのメーカーのがいいのか

まだ見つけられてないです。

とりあえず日本の個人的にはベスト3は

こちら

 

1 ホテルニューオータニホットケーキミックス

 

2 森永ホットケーキミックス

 

3 九州パンケーキ

 

どれもだいたい200元くらいで手に入ります。

輸入食品店とか、デパ地下のスーパーの

製菓製品のとこらへんに売られてます。

たぶん蝦皮でもあるはず...

 

牛乳を加えたり、バターも買わなきゃだから

+100元+100元

計400元くらいでお店風のホットケーキが

2枚~4枚くらいはできるはず

 

うまくやくには、コツがいるので、

根気強くじわじわと焼いてます。

 

個人的な経験から思うんですが、

うちの近くにはおいしいホットケーキを

出す店がない!

カフェはいっぱいあるけど、

だいたいワッフルばっかりなんです。

それで、今日も家でホットケーキを

焼いてます...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めこで通販

2024-09-04 18:42:49 | 日記

通販で日本のお菓子や調味料を買いました。

日本の食材を買うときは大体、

めこ(別名 peco)のショップで買ってます。

数日したら近くのコンビニに受取と支払いに

行きます。ほんとにラクチン。

暑くてお店に行くのはちょっと

たいへんですから。

 

ちなみに…

昨日届いた箱の中身はこんな感じ

これは日にちが近いのも混じって

いるから、全部で約300元くらい。安かった…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適当な料理

2024-09-01 00:11:56 | 日記

全聯で魚を買って、電鍋で蒸しました。

 

1匹丸々鍋に入らないから、半分にぶつ切り。

🐟️は洗って塩を少しすりこんで米酒を

ふりかけて、更に醤油をかけた。

薬味の生姜とネギ、あとボリュームを

増したいからエノキを追加。

 

見た目はあんまりよくないけど、普通の

蒸し魚になりました。

魚は確か鱸魚だと、入ってたパックの

ラベルに書いてありました。

 

家庭で食べるので、見た目はあまり

気にせず、適当につくってます😅

とりあえず食べられたらokという

ことで…ゆるくつくっています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕飯(ボルシチ)

2024-08-30 19:16:33 | 日記

昨日、たまたま野菜を買いに行ったら、ビーツ(甜菜根)が

あったのでボルシチにしてみました。

 

材料と下ごしらえ:

肉(なんでも)1バックを一口大に切る

 ※昔ならったレシピは牛肉だったけど、

 冷蔵庫にあるものでいいかなと思います。

ビーツ 1/3~1/2個くらい ※食べ慣れなければ少なめに

皮をむいて細く小さく切ってから、沸騰したお湯に

数分くぐらせてからざるですくっておく

(それから砂糖ひとつまみで手で軽くもむ)

じゃがいも 大きめ1個を一口大に切る

トマト 1個を細かくみじん切りにする

調味料は塩、胡椒を少し(煮てから味見して調整)

(あれば、ブイヨン1/2個←クノールの鶏粉を少しでもいいかも)

市販の無糖ヨーグルトを水切りしたもの、

またはギリシャヨーグルトでもいいかも。

(あとで上にのせるため)

※本当はサワークリームを使いたいけど、

うちの近所の全聯にはないため、代用。

 

作り方: 

材料を電鍋の内鍋へ入れる 

①塩胡椒はひとつまみ、ブイヨンか鶏粉もほんのひとつまみ

②内鍋に材料がひたひたにつかるくらい水を入れる

(カレーのときくらいの水加減)

外鍋は三杯くらい

③スイッチオン

④スイッチが上がったら、味見して、うすかったら、

塩胡椒や鶏粉を少し加えて好みで調整

⑤お皿にもって、ヨーグルトをスプーン1杯すくって、

ボルシチの上にのせる

以上です。

※めっちゃ適当なので、味付けは各自で調整してください。

 

できあがりは、こんな感じです。

ビーツを下ごしらえしないと土のくさみが取れないので、

ご注意ください。

あと、他に玉ねぎや人参があれば、ビーツを1/3個にして、

それぞ1/3個ずつ加えてもいいかもしれません。

しかしながら、家庭料理だから、細かいことは、

気にしない、気にしない…😃

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする