ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

日帰り温泉に

2017-02-17 19:49:42 | 釣り
テレビの温泉番組を観ているうちに、無性に温泉に入りたくなって、定山渓に針路をとってK湯温泉に行ってきました。今年の冬は行けませんでしたが、雪の有る時の釣りバスは、大抵、帰りに日帰り温泉に寄って来ます。

この冬は、大雪になったり、気温が低くなったり、天候が非常に不順でした。私個人の感想ですが、非常に気温が低く感じました。3度ほど石狩新港界隈を探索して、竿を振りましたが、温泉に入っても、帰りに湯ざめをするのでは、と控えておりました。

ひと先ず4月の釣りバスまでは、釣りにも行けそうもありませんから、今年の冬のけじめをつける意味で温泉を目指したのです。理由をつけ、実は、発作的に温泉に向かったのです。



カミさんも温泉好きですので、痛い足腰も良くなるのではとの期待も有ってか、約束事をキャンセルして向かいました。屋内の薬湯の外、露天風呂、ジャグジー、高温の湯、また露天風呂と堪能しました。さて、風呂上りの楽しみのひとつは、和と台湾氷水の競演です。下見ならぬ舌味、氷に味がついているんだ。向かって右側の方は、和風のおなじみの宇治金時白玉入り400円、左の方が台湾風、小さいのに600円。

内から温める

2017-02-16 22:04:34 | 釣り
巷では、ちょいの間鍛錬が、流行っておりますので、休憩時間などに、スタッフも、ちょいの間を活かして体操をしております。いつもは、脇で冷やかしてばかりでしたが。

ただ無目的に歩き廻るよりも効き目があるのだろうか、午後のひととき。テレビを見ながら一緒に体操をしてみました。今朝は外勤。寒い中の早起きでしたので、外に出て、寒い!と、家に引き返し、何時もより1枚余計に下着を着ていました。そのためもあったか、汗ばんできました。これは意外に効くな、と悟りました。

チョイの間の体操でも体内から温めるのは、身体の中のアブラが燃えていくのを、実感でき、部活で走っていた中高時代を思い出し、身体を温めようとのヤル気が出てきました。コスパも良いのですから、路上のザクザク道が続く間などに、外の環境がよくない時の優れものです。

チョイの間の体幹運動のひとつ、四股を踏む。を続けているのも効いてきております。春の磯釣りに、リュックを背負って歩く。中腰でエサを付ける、竿を投げる、大物を上げる。これらの流れをスムースに出来るように仕上げて行きましょう。最近、エレベーターを出来るだけ使わないようにも、始めました。すべて、釣りの為としておきます。

聴診器を新調

2017-02-15 21:09:26 | 釣り
毎日、医療関係のサイトM3で、勉強させて貰っております。孫たちと同居し空間が狭くなったお蔭で、居間の片隅で、勉強しやすくなったのです。ただ、テレビも右手3mの位置にあります。カミさんと選んだTV番組も良く見えますので、ドラマの時間は、お互いに楽しんでおります。

釣りを始め、外勤のデーターなどスケジュールをびっしり書き込んだ2ケ月分のカレンダーを貼った壁に向かって小さな机を置いて、ネット中心に医療関係の情報収集したり、時々、釣リデーターを整理したりしております。

パソコンと卓上蛍光灯、医学辞典1冊で、奥行き50cmx横幅90cmの小さな机は満員です。M3は、医学情報を開くとポイントがたまる仕掛けで、時には、アイスクリームなども、アマゾンで購入しております。毎日の医学クイズも日課で解いておりますが、成績はパッとしません、今日も、Webを利用した精神科の先生の名講義を聞いて新しい考え方や薬の情報を整理しておりました。

今日、セールになっていたの見つけ、日頃のポイントが、適当に貯まったなら、新調しようと考えていた聴診器に交換しました。小樽の勤務の時に使っていたものは内勤で使用しておりますので、クリニックの机の中に置き、外勤用は、新調したのを、専用にと考えております。1本は、外勤用のかばんの中に有るのですが、年代ものですので、新調しようと考えていたのです。丁度手ごろなものが、手に入りました。bonaと刻印を打って貰いました。小児の聴診にも良いようなので、楽しみです。竿の動きの乱れや音の変化は、聴診や不整脈ともつながっているのです。

釣りシーズンに備えて、大事なのは

2017-02-14 21:38:01 | 釣り
病気とは縁遠いと思っていた知人が入院したという知らせに驚きました。術後、落ちついた頃を、見計らって見舞いに行こうと、思っております。

釣りシーズンに備えて、釣具のチェックなどに専念し始めておりましたが、この知らせで、がっくり。一番大事なのは、健康な身体だと、改めて気を引き締めております。

死ぬまで生きれるとお墨付きを頂いた自分のことばかりでなく。娘が、胃の調子が良くないと聞くと、心配になり、かみさんの腰痛では、内科の方も心配になって整形外科の友人に、整形外科だけのせいなのかと、みて貰いました。体調がすぐれないとか、風邪気味という孫をみては、受験に支障はないのかと、家族の健康にも、気をやんでおります。

今日は、ご存知バレンタインデー。息子の嫁さんや、カミさん、娘、スタッフの女性陣から恒例のチョコレートや甘いものがプレゼントされ、嬉しくなって、笑顔になり、元気が出てきました。ホワイトデーは、外国にいるのですが、何か良いものを探し出せるといいですね。

運動不足に万歩計

2017-02-13 16:06:49 | 釣り
雪まつりが終わるのを待っていたかのようにザクザク道です。除雪機を動かすような除雪作業は減り、歩行は、車からの泥はねに注意しなければならずで、運動不足を補うのは、室内運動にならざるを得ません。

無目的に歩くようなジムのトレッドミルは性に合いませんので、四股を踏むなどの体幹の運動位しかやっていません。プールは一時休んでいましたのでパス。「なんとか、かんとか理屈をつけて、ごろごろしているんだから!」と定期的にリハビリ兼ねた女性のジム通いのカミさんに揶揄されています。

以前通っていたジムに行ったところ消滅していました。簡単な、歩くだけのものに淘汰されてきているんでしょうか。トレッドミルの全盛ですから。原点に戻って、万歩計を買ってきました。雪が融けて売れ出したらしく、歩数だけが判れば良い万歩計を買ってきました。クックが同じ場所で足踏みしている私を不思議そうにみていました。



雪道ですから5千歩を目標にしてみます。釣りに行った場合には、首から下げたスマホの歩数が参考です。大体1万歩を超えています。家の中で、どのくらいになるのでしょうね。午後から計測開始です。夜は、同窓会の会議と国家試験終えた後輩の歓迎会です。歩数稼ぎに地下鉄まで歩くことにしようとしていたところ小雨まじりの天気に変わりましたので、濡れて風邪を引きたくない、用心して車にします、3日坊主でなければいいですね。

雪まつりの終りを待って

2017-02-12 21:06:44 | 釣り
雪まつりが終わる頃、今年も、釣りの歳時記にたがわぬように、雪も解け始めました。バラトの氷も割れ始めると思われますから、注意をして下さい。私は、他の車から泥水を浴びても、ワイパーを激しく作動して春が来たと喜んでおります。

車庫の掃除方々、釣り具の点検を始めました。遠赤外線のエサ箱に入った塩イソメは健在でした(写真下)。Hさんから造って貰った荒塩のイソメの塩床は、少し臭味を帯びてきましたので、一旦、廃棄しました。先日の釣りで使用した針をカットして針供養用のケースに収めます。




電気製品を入れていたダンボールはバラして、ビニール紐で縛り町内会の収集まで置いておきます。魚を入れていた発泡スチロールの箱も、適当な小さなサイズに小割りして、透明なゴミ収納用の袋に入れました。ニシン漬の樽も棚の空いている隙間に突っ込みました。じわじわと、釣りモードの空間が出来てきました。

高校の卒後60周年記念同期会の幹事さん方に、今週末の同期会打ち合わせと言うおしゃべり会の段取りを決めました。留萌の幹事、在札の幹事を土曜の昼前に召集します。会計は、昨年済ませておりますので、具体的な、イベントの内容と案内状発送迄を決めてしまいます。その間に、150通の長封筒への住所の印刷を済ませておきます。釣りが忙しくなる前に、出来ることは終えておくのです。正月と雪まつりというイベントの終わるのを待っていました。

慌ただしい月でもある魚無月

2017-02-11 17:23:36 | 釣り
大学に勤務していた時には、2月3月は、年度の終わりと年度初めの作業に追われておりました。卒業試験問題作成や、採点、監督などにも顔をだしていましたので、入学試験に拘わって、あっと言う間に新学期になっていました。その間に、医学会発表なども有り忙しい年度末でもありました。

釣り場に見物に行っても、皆さんの釣果はさっぱりですので、釣る気がでません。コマイの好きなカミさんは、あてつけでしょうか、干物のコマイをかじっています。

孫たちの受験勉強の邪魔にならないように、休日は、釣り情報整理にあてています。4月の瀬棚での始竿会に向け、ホッケでも、カレイでもアカハラでも釣れるような欲張り仕掛けの構想がありますが、今日のつりしんにヒント(タックルと仕掛け)がありました。コマセ兼食わせにイカゴロを使用する仕掛けです。ゴロに大物の根ぼっけが来ることがありますので、関内ではよく使っておりました(写真参照)。



原型は、故大西さんの黄金道路仕掛けと同じ発想です。先ずは、使用する候補の一つにします。ハリスは、S田さんから教示されたシーガーMAX7号、針は、刺さりも良く強靭で、多種類の魚に対応できる上黒丸セイゴ16号にします。ゴロの止めにフカセ15号またはサクラマスSを使います。ゴロを止めるだけではなく、カジカなどの唇にも刺さる強い攻める針です。


新港の空を見に

2017-02-10 22:30:44 | 釣り
早めに病院を受診し、血圧は少し高めでしたが、白衣高血圧のレベル。血液サラサラの薬のマーカーは、前の月と同じレベルの1.7。来月の空腹時採血の予約をして帰宅。軽い朝食を済ませました。

釣童さんの行きつけの・・パにランチの予約をしてから、午後の新港探索の準備をしました。カミさんの腰痛リハからの帰りを待ち、・・パに向かいました。シェフは、スープなどのサービスの為に雪祭りに出ておりましたが、そのスープの一つにあたりました。ホットワインが人気とか。寒い夜の雪像を見るには、いいでしょうね。ドライバーは、我慢です。




ガソリンを満タンにして、竿とカミさんを家に残し、防寒長靴を積み込み、真っ直ぐに東埠頭(写真上)に向かいました。東は、車が大分並んでおりました。サッパリのようです。川ガレイは時々あがるようです。太陽はでているのに、埠頭の雪原は、テカテカで、ツルツルです。長居は、無理と、コマイが釣れているようだと聞いた樽川埠頭に向かいました。




写真上のように、駐車場は、いつものように、賑わっております。「コマイが釣れればこんなもんじゃない」といわれるほどの混雑でした。春は、まだまだのようです。遠投の練習をしている方が正解ですね。

釣り場の候補を決めましょう

2017-02-09 21:39:35 | 釣り
2月は、魚無月と呼ばれることも有りますが、釣りに行かないで魚無月も無いだろうと、海の方を探索してこようかな、思っております。天気が許せばの話ですが。

明日は、定期の通院日ですので、受診後、竿を持たずに、ぶらりと石狩新港に向かってみます。苫小牧の方では、よちさんが大きいチカが釣れているという情報を発信しております。日本海も期待が有ります、スーパーでニシンは売られています。

何か、春の釣りに参考になる徴(しるし)のようなものが、感じるかもしれません。春の息吹を貰ってから、4月の須築から瀬棚間の釣り会。医釣会と連盟の大会の釣り場の選択に入ろうと思います。97歳になる黄門さんにも安全な場所に同行のNさんと入る予定です。



最初の釣り会は、安全第一。入る場所は、写真上の最内川のような時化に強い場所も予備に決めておきます。次いで、その場所で釣れそうな魚種が、分かっておりますから、エサも竿の種類も針、ハリスも決まって来ますので、着々と用意しておくのです。ホッケが食べたいという黄門さんは、渚から釣れるホッケに感動しますので、そのようなチャンスのある場所になります。始竿会の応用編が連盟の大会になります。同じ場所にはしない予定です。アカハラ、カジカをターゲットになるでしょう。全道大会ですから、混み合うでしょうね、並み継ぎで遊びます。

集合場所は、何処ですか

2017-02-08 16:18:08 | 釣り
バス代高騰で釣りバスが中々見つからなくなって、釣り会の年会費などもそれに合わせて高くなっています。ドライバーが釣り場に走ったことのない方が増えて来るでしょうし、バスを止めて置ける場所で、会員の車も停めておかねばなりません。

地下鉄や公共の交通の便利なところで選ぶことが、難しくなりました。各釣り会が、バス会社などと協議して、釣りバスが都合の良い場所に集合せざるを得なくなります。



医釣会の会員は、札幌南支部や中央支部に属する会員がおりますので、医釣会として連盟の大会の遠征にバスは出せません。複雑と思う方も居られると思いますが、主に淡水に特化している交綸会の会員は、以前より中央支部に属しておりました。中央支部会員が減少したこともあり、今年から、釣魚連盟の全道大会に遠征する時は、上の釣行日程の間に連盟大会の日程を組んで呉れた手稲支部の海猿さんたちが運行している釣りバスにシェアして乗せて貰うことにしたのです。手稲支部さん、ご面倒をおかけしますが宜しくお願いします。

そんなわけで、私は、医釣会例会には、昨日掲示しました元医釣会会長のカジカマンさんが院長をしている病院の駐車場に集合します。(今年からは、現会長の釣童さんの病院の前ではなく、初めての場所ですので間違わないように) 交綸会の淡水大会には、茨戸のステーキ屋さんの横に集まり、連盟大会では、中央市場の傍の大きな通りを隔てた西側の南側にある吉田食販さんの駐車場(上記の海猿さんの集合場所)に集まることになりました。分かり易い所ですので下見に行ってみて下さい。北の方から向かうと右手に見えますが、右折禁止ですので、左折左折左折で向かって下さい。海猿さんの釣行スケジュールをみて釣りバスに乗るのも良しですよ。9月に積丹がありますよ。