私がお正月料理を作らなくなって5年くらいになる
体調が思わしくなく年々無理になっていき、それからはみんなで食事会を
するようにしてます。今回も息子が予約を入れてくれそこで食事をした
一幸入間店お正月は予約のみとなっているようです
みんな好きな料理を取り、楽しい時間でした
私もおっちゃんも食べきれず、二人の孫にほどんと食べてもらいました
そして二人にお年玉を上げ、下の孫は韓国に旅行すると言うのでその小遣いも・・・
本当は今の韓国には行って欲しくないと言ったのだが・・・大丈夫・・・と言う
それでも楽しい幸せな時間でした
これで何となく落ち着きこれからの1年が始まります
今日は残り少ない酸素ボンベの中身気を気にしながら行ってきました
ちょっとした手術をし完治した友を囲んで食事会をしました
七五三のお祝いで大安でもあり予約の方で混んでました
私たち予約して正解でした
11時半集合で5人、血糖値も143とまぁまぁ楽しく食事しました
友人達との食事・他愛のないおしゃべり、こんな時間いいものですね
無駄のようで決死って無駄ではない
私たちのような後期高齢者には必要不可欠な時間です
皆と別れ帰りスーパーによる。大きい鯛頭を買う
私とおっちゃん鯛の身よりアラのほうが好きです。甘辛く煮付けます
油も乗り最高の味です
食事処の料理より美味しかったです
この暑いのに奥多摩までランチ行って来ました
昨夜テレビで放映してた古里駅近くの・・卵道・・まで行って来ました
11時開店20人くらいならんでました。車の中で持つ事45分携帯に知らせてくれます
踏切の側に有ります。あまり目立たない店舗です
ふぁわとしてとっても美味しいです
黄色は普通ですが・・そして白い卵焼きビックリです
焼く所を見てたら本当に卵の黄身が真っ白でした。
山葵漬け・大根おろし・練梅のどちらかをトッピングして食べます
帰りは何処にも寄らず帰宅しクーラーの中で2時間寝ちゃいました
それにしても暑かったです
来月から訪問看護(お掃除)に来て頂く為の打ち合わせ
書類を読んでサインをしなければならない・・・マニュアルなど読むのは
一番苦手です・・・説明はザックリでいいですとお願いする・・・
ちょっと困惑した様子、だけど笑ってました。あの書類全部説明されたら
疲れちゃいます。病院の手術前の説明みたいで参っちゃいました
来て頂いた方、好い方でホットする・・・仲良くなれそうです
今日は私の勘違いでパソコンのお稽古の日だと思ってました
こんな勘違いが多くなってます・・・いよいよ何って考えたくないのですが
解りませんよね。何が有ってもおかしくない年齢ですから
暇になったので、気晴らしに友人に電話・・今日暇なんだけど遊んでと
これからランチをすると言うので、仲間にいれてもらう
コンセールタワーの2階の中華屋で中華丼セットを食べる
飲み物付きで890円安いです。凄い量が多いのでご飯を半分にしてもらう
それに奢っ貰いました。同じタワーの1階でケーキセットを食べ帰路・・
そのままスーパーに寄り買い物今朝の・・あさいち・・でおからパウダーの
放送があったので、買いに行ったら売り切れでした・・・メディアって凄い
まぁ~その内にブームは去るでしょう。それまで待ちます
何と幸せ、今日も楽しい1日でした
今日は友人の誕生日で4人でランチに行く
嬉しくもあり・・嬉しくも無し・・73歳の誕生日
それでも元気に迎えられるのは最高ですよ
何時もお世話になってる彼女への感謝の気持ちです
もりもりでささやかなランチです
帰り彼女の家でお茶をしケーキを頂き、赤飯を貰い帰宅
赤飯貰う何って逆ですよねー
帰り何となく楽しくなるような雲が浮かんでました
秋空だな~~と感じました
そしておっちゃんはご近所のおっちゃん達と野球見学に
行きました。野球見学なのかその後の飲み会なのか
野球って夜中までやってるようです・・・((´∀`*))ヶラヶラ・・・
明日は手芸の会の暑気払いです
電車で出かけたと言っても2駅先です
二人は同じような病気を持っているので
とっても大変な事です。12時半頃バスで出かけ
所沢迄二駅です((´∀`*))ヶラヶラそれでも二人にとっては
体調を心配しながら出かけます。駅を降りるとグランエミオは
直結してます。北海道イタリアン ミア・ボッカでランチ
今年はまだ二人で花見に行ってないので、ビールで乾杯をする
サラダとスパーゲーテをとり、分けて食べる。
その位でちょうどいい量です
とっても美味しかったです。また行くつもりです
1階に食品売り場があり、とっても安い
おっちゃんのお土産、焼き鳥と上州牛を買い帰宅・・
小手指駅で彼女が買った物を忘れ色々大変でした
色々あったけど、楽しい一日でした
休み休み暫くぶりで、歩きましたと言っても2千歩です
それでも今の私には歩いた方です
友人4人でランチ行って来ました
ごく普通の家です。友達は隣の家をピン~~ポ~~ンしちゃいました
のんびり出来とってもいい雰囲気でした。
もりもりと言うお店です。
今月のもりもりメニュー蓋を開けるとこのようになってます
空也蒸しとミニデザート・コヒー付きです
2月からはメニューは変わります
所沢駅からも近いです。 もりもり 04-2922-7372
予約が必要です。人によりけりですが
私はお勧めです
もう一つとっても気に入った物が有りました
お醤油差しです。しょうゆが垂れずとってもいいです
帰り我が家で1時間位お茶しました。楽しい時間を過ごせました
絵手紙の人に2月のカレンダーも配達し今年も後11か月です
早いですねぇ~~
所沢西武で日本の職人展が有り鉄瓶が
出ているので行って来ました。購入する訳ではないのだが
友人から頂いた鉄瓶の手入れ方法を、聞きに行きました。
回りは水洗いせず、新聞紙で拭くとよいとの事そして
中は錆びても大丈夫なので気にする事は無いらしい
気になるならお茶を袋に入れ1時間位煮出すとよいとの事
購入しない私に親切に教えてくれました
友人2人と待ち合わせし、銚子丸でランチ・・・少々食べ過ぎ・・・
その後もう一人加わり4人でジョナサンでコーヒータイム
また血糖値が上がる事が解っているのだが
その後デザートまで食べてしまいました
おい~こら~~反省の欠片もないのか
帰りまた所沢西武に寄り買い物おっちゃんの大好きな
焼き鳥を買い、1階の諸国銘菓の売り場で・・爾比久良(にいくら)の
・・・大吾・・・を買いに行ったが売り切れ・・・残念です・・・
雨がぽつぽつ急いで帰宅、なんともう5時済んでました
焼き鳥と今日も又有り物で夕ご飯・・・ごめんねおっちゃん・・・
今日は銀行とか色々付き合ってもらい、ランチに行く
友人から雰囲気の良いイタリアンレストランを見つけたよと
パンフレットを貰ったので行って来ました
東大和にあるカフェ・ド幸右衛門
お茶屋さんです。
門を入ります レストラン レストラン店内
おっちゃんは昔ながらのスパゲティそして私はタラコスパゲティです。
珈琲がとっても美味しかったです
忙しい今日は叔母の49日ランチの後入間の従妹の所までお参りに行く、そこで1時間
美容室予約していたので、所沢上新井まで、何かおっちゃん、私のアッシー君になってます
本当にごめんね。だけど遣る事ないより、楽しいでしょう。
大丈夫だよ、退屈はさせないからね。これからが命尽きるまで長いか短いか
・・・・解らないけど、宜しくね・・・・
函館にいた時の習慣で3日の日は鮭を焼きとろろ芋を摺濃い目の
味噌汁で延ばし卵・唐辛子・ネギを入れて食べていたのですが
それも忘れ七草粥も忘れ、今日思い出しました。
もしかして・・・もしかしたのではと心配です
その上今日はショッパーに掲載されていたニシン蕎麦が
美味しいと言うので、行ったのですが何と以前行ったところ
止めて帰ってきました。私だけでなく、おっちゃんも忘れっぽく
なりました。何となくぼ~~~っとして暮らしていま。
気を付けなければと、反省してます
気を取り直し463のコナズ珈琲所沢店でランチして来ました
相変わらず混んでます。30分待ち、だけど登録しておくと
携帯に連絡してくれます。車の中でゆっくり待てます
サラダもたっぷりなかなか美味しかったです。
この店若い子がテキパキ働いてるのを、見ているだけで
何となく楽しくなってきます。そういう意味でも大好きなお店です
夜の血糖値もあまり上がりませんでした