私のくだらないブログを読んで頂いた方に感謝です。ありがとうございます。
テレビでは判らない歌手が『紅白歌合戦』をやってます。
判らない人・判らない歌になるとチャンネル変えるのは年齢を重ねてからは習慣になってます
今はBS・TBSが映ってます。
年越し蕎麦ではなく年越しうどんを食べながら、のんびりした時間を過ごしてます
年末の大掃除は色々省略し4時ごろにはすべて終わりました????
2~3年前から1月1日にみんな集まる事にしてます。
孫たちに何が食べたいと聞いたらマグロ大トロと国産の牛肉との事 ~わ~お~聞かなきゃよかった
だけどやって挙げれる幸せも感じています
体調が思わしくなくお正月料理はあまり作らず買ってきました。いま時のは美味しいです
何時も行く(椿茶屋)蕎麦屋で何時もこの季節になるとおすすめメニューで姫くわいのから揚げが出ます
だけど所沢ではなかなか見つける事が出来ませんでした。・・・・ありました・・・・
先日山種美術館に行った時駅まで行く途中に八百屋さんがあります。そこで見つけました
ウズラの卵と比べてみました このまま素揚げにして塩を振って食べます
ユリ根と銀杏も素揚げ銀杏は硬い皮は割ってくださいね。
茶封筒に入れ電子レンジで温めると割れます。ニンニクも素揚げすると美味しいです
明日は10人と犬一匹です。だけど私がやらなくても、よく皆動いてくれます。
今年は小さい時一緒に暮した弟のように可愛がっていた従弟が無くなりました。私より6歳下です
あまり幸せな一生ではありませんでしたが、娘が一人います。それが彼にとっては最高に嬉しい事
だったようです。明日は皆で彼の思いで話を沢山したいと思います。
明日は起きた私の体調の状態で初日の出見に行きます。狭山湖です。綺麗ですよ
6時50分間に合うように早めに出たいです。来年の初めての目標です
~~~行けるかなぁ~~~
来年も前を向いて進みます、振り返ってる時間なんて、無いんです私には
こんな調子で来年も頑張ります
今日は朝から何となく体調が悪くなかなか動き出す気になれない、思い切って
散歩に出かける。暫くぶりの散歩です。ゆっくり休みながらの歩きです。
ペースメーカーを入れ替えたのに、この状態はなんだぁ~~と言う感じです。
旦那は暮のお掃除をやってくれてます。この~幸せ者が~~~~感謝してます。
何時もの散歩道全徳寺さんまで休み休みの散歩です
蝋梅が咲いてました。まだ落葉もしない木で良い香り漂わせていました
早いですよね
思い切って散歩に出てよかったです。少し元気になれました。歩く事は最高ですね
今年もあと一日で終わりです。ちょっとはお正月のご馳走を作らなければね。
初日の出は来年は見れそうです。狭山湖の初日の出行きたいです。元気出さないと・・・・
年賀状ぎりぎりまで書かないのが私の年末の状態です
今年も案の定今日になってしまいました。血液型のせいかなぁ~~
私はO型です。ぎりぎりでないとやらない悪い性格です。
旦那の方はA型です。もうとっくに出してます。
私は今日になって慌ててやりました。色々描こうと思ったのに又簡単な絵手紙にしてしまいました
お蔭で今日は体調が悪くぐったりです。
友達に用事があり電話をかけたら今年賀状を書いてるとの事・・・仲間がいたよ~~~
12月絵手紙は2枚より描けませんでした。
皇帝ダリアを持って来てくれた 抹茶茶碗をくれた友にありがとう
友人に遅くなってごめんね
去年の暮のほうが元気だった様な気がする。やっぱり歳には勝てないなぁ~~と感じる
だけど来年も色々やりたいです
何かをしたいと言う気持ちがなくなったらそんな悲しい事はないと思う
いくつになっても、前向きで生きたいと思います
年末何時もやる事がある。餅つきです。餡餅を作ります。函館に住んで居る時はうすでした。
楽しかった思い出です。だけどこちらに来てからは、道具が無くそんな機会はありませんでした
そんな私に母が餅っこを買ってくれました。その母が亡くなってもう25年になります。
『餅っこ』まだ健在です。1年に3~4回は使います。
我が家の旦那餅が大好きです。1年間通して食べます。だから時々つきます。
よく働いてくれます 餅つき散らかるのがちょっと嫌
約100個くらい作りました。疲れました。
餅草を沢山つんで来てくれた人や私のかっこの悪い餅を楽しみに待っててくれる人に
少しづつおすそ分けします。勿論可愛い孫にも持って行きます。
それから我が家の裏の92歳のおばあちゃん12月28日がお誕生日です。そのお祝いにも
毎年突いてあげます。いつまでも元気でいてね。来年もお餅ついてあげるねと言ったら
楽しみにしてるよと返事があり嬉しくなりました
私も元気で居なければと思った。
後日のし餅とお供えを作ります。
今日は土曜日で手芸でした。今日で止めました。何かホッとしました
帰宅し血糖値を計ると何時も高血糖になってました。どうもストレスが溜まるようです
なんでこんな思いをしながら行ってたんだろう・・・・バカみたい・・・・
田部井良子さんが嫌な事は無理してやる事がないんだよと言ってた事がありましたが
その通りだなぁ~とこの頃思うようになりました。すぐ止めちゃう友達の事
避難してたけど、ごめんなさい
だけど手芸は大好きだから違う所で習います
もういい歳なんだから、気楽にやった方がいいよと、旦那と息子に言われました
ボケ防止にもねと言う言葉が付けたしてましたけどね その通りですね
さぁ~~お正月の用意に出来る範囲で取り掛からないとね
急いでは出来無いのだから、今の私には・・・・
夕方少し歩こうと思いヤオコーまでお使いに行く。なんかとっても爽やか?
やっぱり歩く事は良い事なんだと感じました。
自分の持てる分だけ買うので無駄な買い物も、しないで済む・・・これっていいなぁ~
友達に会いました。 良い物もらちゃいました。
可愛いおじそうさまです。手作りです。玄関に飾ります
ありがとう
今日は先日とは違う病院での検診の日です
血液内科と糖尿病科相変わらず混んでます。皆元気がない、病人だからしょうがないんだけどね
お~~い元気出そうよ~~と叫びたくなる・・・・
そう言う私も先日の病院でAIC9.2と言われ、まだショックから立ち直ってない
だけど喉も乾かずあまりこれと言って症状が無い。とにかく今日の結果を見る事にした
何時もの事ですが、看護士さんもビックリするほどの量の血液を採ります。8本です。
お~~~AIC8でした。・・・なにこれ・・・まだまだ高い数値ですが少し安心です。
勿論糖質の高い物でも上がるが、ストレスも大いに関係ありと先生に言われた。
ストレスお前さんは脅威ですね。あまり仲良くしたくないねぇ~
夕食旦那が出張なので、側で止めてくれる人がいないので食べ過ぎてしまいました
明日から食べない・・・・何ってね。少し歩くといいのだが
私の場合心臓に欠陥があるので無理は言えないとの事だけど少し歩かないと、と思っています
昨日友達から襟巻頂きました。来年作り方を習います。
私のブログを見ている、彼女一緒にしましょうねと言ってましたよ
楽しみにしててね。忙しいだろうけど時間開けておいてね
今日45年位会っていない友達から電話が来た。子供が同じ年齢で二人でよく遊んでいた
もう50歳にちかいが未だに定職を持たず彼女一人の肩にかかっているとの事。
73歳まで働いたと言っていた。私には話を聞いてやる事しか出来ない
それでも有難いと言っていた。心無い人はいろんな事を言う。それが辛いとの事
本当にそうだよね。親はいつまでたっても親だからねぇ~子供の事は心配だよね
だけど、どこかで切らないとダメな時が来るんだよ
何時かは私達もあの世とやらに行ちゃうんだからね。
夕方彼女からメールが来た。『優しさがわが子をダメにしたね自分自身変わるね
強い母親になるやってみるね』と・・・だけど辛くなったら電話よこすんだよと
私も返信しておいた。頑張れまだまだ親卒業できないよ
色々あっても皆平等だよ。悪い事ばかりでない。
何時かは良い時が来るよ。彼女の優しさは皆知ってるよ。
体力に自信の無い二人、だけど好奇心だけは凄い。ダメもとで行こうと予定通り行って来ました
大丈夫でした。健康な人から見れば笑われてしまいます。だけど二人にとっては行けたと
言う事は凄い事なんです。
山種美術館日本画専門の展示する美術館です
恵比寿駅下車歩いて20分・・・健康な人は10分で行ける距離を私たちは20分かかります
駒沢通り沿いにありますまだイチョウが綺麗でした。
イチョウが綺麗です 美術館までの途中にあります。何となく懐かしい
こらぁ~~~芸術ですぞ~~
村上華岳の裸婦図やっぱり本物を見るべきです。
竹内栖鳳の班猫魅力的な猫の目に魅かれました。そして田能村直人の百花引き込まれました
ちょっと位大変でも本物を見に行くべきです。
暫くぶりで色々な雑多から逃れ有意義な楽しい一日でした。
来月また行く約束しました。楽しみです。
ランチはマトリョーシカ・アトレ恵比寿店で食べました。昨日の
AICを気にしながらのランチ帰宅後夕食の前の血糖値何と103でした
あんなにしっかり食べたのに・・・・・やはりストレスが私には一番ダメなのかなぁ~~
オムライスもつぼ焼きもとっても美味しかったよ
はやと瓜あんたは強いねぇ・・・羨ましいです。あっという間に芽が出てきました
豆苗は我が家の節約野菜。二度美味しい野菜です。
水に浸けておくと又しっかり伸びてくれます。お浸しで頂きます
ちょっとの間我が家の台所を飾ってくれます
いいねぇ・・・・
今日は午後は布草履今年最後なので無理して行きました。それに我が家で布草履を作りたいと言う
友達の為に台を頼んで置いたのでそれも頂きに行きました。教えれるのかなぁ~~ちょっと心配です
二時間布草履を習い予約している病院に、何時もの事ですが混んでます3時の予約が4時でした
今日は凄いショックな事がAICが9.2です。こんなにも高いのははじめてです
考えると美味しい物食べてるなぁ~思付く事アリアリです
早速今日から気を付ける事に。それでないと入院になってしまいます。
もう入院生活は、避けたいです
今日は冬至です。南瓜にあんこを入れてお汁粉にして頂くのですが、私は南瓜だけにしました
ストレスのたまる事もこれからは避けていきます。
次回の目標はせめてAIC7に戻したいです。頑張るぞ
サボっていた散歩も無理のない程度に始めないとね
今日は山種美術館に行く予定だったが月曜日で休みの為延期です。暫くぶりでゆっくりする事にした
昨日お餅を頂いた友人の所に、お礼に行って来ました。頂き物のおすそ分けに行ったのに
それ以上に沢山頂き物をしてきちゃいました。恐縮です・・・
御うどんを作ってくれてました。彼女のうどんは絶品です。それに沢山の野菜ありがとう
大根は切り干しにしたよ。小松菜はよく洗い切ってそのまま冷凍にしました。
解凍しそのままおひたしで食べます。
山葵菜はサラダでほうれん草はじょや鍋にします。旦那の好物です。今度作り方教えますね
帰宅後うどん直ぐ茹でました。私の今日のランチは皿うどんです。
とっても美味しかったよ
これからします。