以前から約束していた金曜日の散歩が始まりました
彼女の家の近くまで、バイクで行き公民館に止め
そこから、歩きだします
近くには緑道があり、最高の環境です
だけど緑道に行くのに、よろよろの二人に立ち向かう階段です
階段を登り切りいよいよ、緑道を歩き出します
とっても気持ちのいい散歩道です。秋を思わせるような
紅葉した木が青空をのぞかせています
葉に虫がいるのか何とも気持ちの悪い木が有りました
途中私は、息苦しくなり血中酸素を計り回復したら歩き出します
彼女は、腰が痛いので杖を突いて歩いているのですが、元気です
来た道を友人の家まで戻りお茶して帰宅
来週も歩きます。歩くと脚の浮腫が無くなります
午後からパソコンでした。
今日も色々あって変化の在る楽しい一日でした
わが家の近くの図書館は近道をしようとすると
アップダウンが多い、元気な人は感じないが
私には相当辛いのです
坂を上り途中ツツジが咲く林を楽しみ要約到着ここから急な階段がります
到着し何時もの私の指定席今日は座って居いました。館内でゆっくり読書をし
本を予約し連絡はメールにしてもらう事に・・・絵手紙の本を一冊借り帰宅
途中色とりどりのツツジを楽しみ白山吹が去年の実を残して咲いていました
3時からパソコンあっという間の2時間でした
今日も冷蔵庫の中の物で夕ご飯を作る
我が家の夕ご飯ホッケは大きいので二人で一尾です
サラダ・カキナのおしたし・若竹煮・フールーツです
買い物に行かないのでこんなもんです。だけど私の脳、有る物で
作ったので少しは活性化したと思うのですが・・・・
脳を元気にするには楽しい物を見つけて
実行する事だそうです
私散歩もパソコンも料理も楽しかったです
結構長い間、股関節が痛く歩行するのが、辛かったのだが
昨日あたりから、少しずつ回復・・・これなら歩けるかもと
思い切って散歩に行く。
春を沢山感じた気持ちのいい散歩でした。
パソコンの友人のように一万歩以上歩く彼女には適いません。
ほんの少しですが歩けた事が最高の自信につながりました
全徳寺さんのしだれ桜 散歩途中の三つ葉つつじそして桃かな?
アオキの花が・・・ これは忘れました
本当に気持ちのいい時間でした。歩けるって素晴らしい事ですね。
これでおっちゃんと美術館に行く事が出来るかなと楽しみが出来ました
我が家に帰って来て、暫くぶりに、小さな庭を眺めたら我が家にも春が来てました
ウコギが芽を吹きそして三つ葉も沢山出てました今夜味噌汁の青味にします。そして一人しずかが咲いてました
この頃体調が良いです。今まで部屋の掃除もあまり出来ずにいたが少しずつ無理をせず
遣ります。今日は午後から絵手紙でした。皆元気です。本当に心から楽しいと思える
仲間っていいですね。
・・・・・明日も少しでも歩こうと思っています・・・・・
何時も寝坊の友人から9時頃電話、何か遭ったのかとビックリ・・・
散歩の誘いでした。この年齢何時もと違う時間帯に電話がくると
驚いてしまいます。
午前中は野暮用があり外出するので午後から行く事にした
歩く事がこんなにも、辛いと思いませんでした。
上り坂休み休み登る、それでも行くんだ~~と言う
気持ちだけはあり、一歩一歩進む、途中花と紅葉に癒される
里山もいいし、狭山湖では紅葉が始まっていた。
本当に久しぶりの散歩あまりにも体力が無くなってる事にガッカリ2時間もかかりました。
だけど心地よい2時間の散歩でした
大きなイチョウの木がありそりを
見に行く約束をして別れる
今日は午後から雨・・・・早めにお使いそして絵手紙をポストイン
ついでに散歩をする。まだ青空です。ヒマワリ青空によく似あいます
ヒマワリ ふうせんかずら
献立考えるの面倒です。これって認知症の始まりかな?
相変わらず冷蔵庫には茄子がいっぱい茄子のスープを作る事にする
買い物に行く前に考えればいいのに、材料有るのかなぁ~~
生クリームはコーヒー用のクリームを使う事にイタリアンパセリはなし
冷凍してあるパセリを、まぁ~どうにかなるかな~アンチョビ必要だがそれも無し、
一応私なりに作ってみる。牛乳が少し足りないので豆乳を使う
ツナ缶と焼き茄子に少し牛乳を入れペースト状にする
後は鍋に入れ味付けソルト・ペッパー・ワイン・まあまあの出来です
茄子のスープもありですよ。
空模様が少しおかしくなってきました。やはりになるのかな
今日は予定なしなのでいいのですが。明日は困る午前・午後予定があるので・・・
今日は朝から何となく調子が悪い、予定が無い日は身体が自然に甘えてしまうらしい
困りもんです。頑張る事が出来ず朝食後ソファーベットに横になる。
二階のベットに移りしっかり横になる・・・・1時間・・・・
美容室に行ったら少しは元気を取り戻せるかなと予約を入れたのだがダメでした
お昼血糖値を計ったら205と高い。少し散歩に行く途中美容室から電話があり
1時半なら大丈夫との事但しお迎えは無し自分でバイクで行く事にする
今日の散歩20分位です。それでも何となく歩けた事が嬉しい
珍しくはない花だが私の小さな散歩を楽しませてくれました
椿の実がなり 柿も大きくなってました
美容室でヘーアーダイをし少し気分爽快、ゴーヤと胡瓜を頂き帰宅
茄子とゴーヤで今夜の献立を考える
茄子はお肉と味噌で味付け、隠し味に唐辛子入りの柚子胡椒を少量入れる。中々いい味です
ゴーヤは8月の料理番組の本から先取りしました。これがとっても美味しかったです。
ゴーヤは種を取り薄切り塩を振りかけて少しおく。さっと洗いよく絞る
木綿豆腐 ・
桜えび・酢・醤油・塩・砂糖を混ぜる
上の材料を混ぜ冷やして頂く。
私の事だから自分の味に変えちゃいましたけど、使う材料は同じです
今日は体調がすこぶる良く忙しい1日でした
絵手紙をポストインし少し散歩、花を楽しみました
キウイの花 じゃが芋の花
梅の実がなり ブルーベリーの実がなり
野ばら(?) 山法師
ブラシの木
散歩は楽しい、今日は少し位の坂は苦しくなく歩く事が出来た。
友達から電話があり新茶を頂きに行きました。おせんべい付きです
初物です有難いです
そして帰宅してから眼の調子がなんとなく変なので眼科に、大丈夫でした
夕方友人が小松菜とスナックインゲンを持って来てくれました
彼女も今日は体調がよく我が家まで歩いて来ました
暫くぶりにコーヒーを二人で楽しみました。
明日の予定は旦那と伊藤若冲を見に行きます
そして20日は友人と行きます。
明日の為に今日は早寝します。今日眼科の先生に、寝れるのが
一番ですよと言われました
幸いな事に私良く寝ま~~す
このところ筋肉の衰えを感じる。そして歩き始めがちょっと苦しい
ゆっくり歩いてみる。本当にカタツムリみたいな、歩き方に自分でも
笑いたくなる・・・だけど最初はそんな、歩き方でないと苦しい
暫くぶりに散策し一斉に開花した花を見て嬉しくなり、少し元気をもらった
綺麗な花を愛で新緑と飛行機雲そしてシャガとタケノコと青空に泳ぐこいのぼり
沢山・沢山季節を感じた散歩でした
午後からはパソコンまた素敵な仲間とのんびりと・楽しくパソコンを楽しみました。
先生も一緒にパソコンを習ってる友人もとっても、安らぐと言うか安心していられる人です
たわいのない話をしながら、習った事をすぐ忘れ、それに嫌がりもせず、
付き合ってくれてる先生に、感謝です。
なんかとっても、とっても心が安らぎ私にとっては大切な大切な時間です
・・・二人ともこれからもよろしくね・・・
今日は朝から何となく体調が悪くなかなか動き出す気になれない、思い切って
散歩に出かける。暫くぶりの散歩です。ゆっくり休みながらの歩きです。
ペースメーカーを入れ替えたのに、この状態はなんだぁ~~と言う感じです。
旦那は暮のお掃除をやってくれてます。この~幸せ者が~~~~感謝してます。
何時もの散歩道全徳寺さんまで休み休みの散歩です
蝋梅が咲いてました。まだ落葉もしない木で良い香り漂わせていました
早いですよね
思い切って散歩に出てよかったです。少し元気になれました。歩く事は最高ですね
今年もあと一日で終わりです。ちょっとはお正月のご馳走を作らなければね。
初日の出は来年は見れそうです。狭山湖の初日の出行きたいです。元気出さないと・・・・
雨降りの日と旅行に行った日を、除き続いてます散歩この私がです・・・
行き始めたら楽しいものです。それに全徳寺さんへの毎日のお参りが
私のなんだか心の支えになってきたみたいです。
家族の健康だけ祈って来るのですけどね それに毎日何か発見できます
おしろい花です。私の散歩の時間帯には、まだいい香りがします。
だけど蜂は一匹も来ていません。夜散歩に行った時は凄い香りです
夜光虫はよく来るようです。さすがおしろい花です・・・なんて・・・
先日の散歩のときはまだ実になっていなかった烏瓜今日は実がなっていました.
絵手紙の画材に使いたいので咲いている所を探して気にしていたので、嬉しいです
以前は、あちこちに有ったのに今はなかなか有りません。
自然がどんどん壊れていきます寂しいです