今日は午後からパソコン先生の体調不良でお休み・・お大事に
それほどで無いのに私の事を考えお休みにして下さったような気がします
その優しさ身に沁みます
2時ごろまでだらだらと過ごす、身体が、お休みモードになってしまったようです
だけどそんな事では、このまま終わってしまいそうです。この頃こんな状態に
とっても怖さを感じる。何を焦ってるのだ・・・・
暫らくぶりに、コーヒーを点てる。やっぱり美味しい、いいねぇ~こんな時間
なかなか進まない本を読む。この頃本に没頭する気力が無い・・・それとも・・・
あまり興味を引かない内容なのかも
4時友人と長電話、少し元気に相棒をみてゆっくり夕ご飯の支度にかかる
台所に椅子を出し座りながらの作業、これなら出来る
今日は三陸沖のしめ鯖、油がのり美味しい
豚しゃぶようの肉と野菜の炒め物(肉と野菜は別々に炒める)
(友人が作ってくれたタレで食べる・・これが最高)
かぼちゃの煮物・トマト胡瓜・漬物・・・・・以上
とっても平凡だけど幸せな時間に感謝した1日でした
今日は編み物教室の日ですが、皆は新宿・かに道楽・でランチ
私は無理なので欠席しました。
家でゆっくりする。時々編み物・読書・夕ご飯の用意を休み休み取り掛かる
時間はかかるが、まだまだ出来る自分に少し自信を持つ・・嬉しいです
その気になり、お風呂の掃除をする血中酸素70台まで下がる、元に戻るまでが
苦しい・・・・・無理が出来ないのだと強く現実を思い知った・・・・・
春が届きました
白梅の枝を持ってきてくれました。早速玄関に挿す・・いい香りです
世間はコロナウイルスの事で大変です。蝋梅が咲き・梅が咲き
春がそこ迄来てます。安らかな気持ちで過ごしたいですね
本当に人生ってわからないですね
昨日は手芸教室の仲間と楽しく過ごす
仲間の一人・・うどんを作るのが上手です。そしてとっても美味しい
色々なご馳走が並ぶ、そして初物フキノトウの天婦羅もう彼女の庭で春を告げてるようです
早いですね・・・今の私は早い春は嬉しいです・・・きっと桜も早く咲くかも・・・
そして革工芸の日ようやく猫のブローチ出来上がりました
手芸の日籠が2個出来ました。友人に頼まれてました
私も使ってます。就寝の時この籠に携帯・リモコン・みずなどを入れ
2階まで持って行きます。便利です
そして今日介護の人が来て色々相談する要支援から要介護の認定をするとの事
看護師一週間に一度・掃除・そして料理の下準備を依頼するカット・大根卸等
味付けなどは私が遣りたいと頼む・・・・そして車いすも借りたいと依頼する
おっちゃんのたっての頼みで車いすがあればまた二人で何処かに行き楽しみが増えると
言ってくれる。ありがたいです。感謝します
夕方私の大好きな芋恋が届きました・・・早速頂きました・・・ありがとう
楽しく過ごしてます・・・本当にいい人生です
今日は革工芸の教室、我が家で遣るようになって1年くらいかな?
私の今の身体の現状を話す、私の我儘で自宅で楽しみながら最後を迎えたい事
それまで付き合ってくれれば、最高にいい人生なのだがと話す
お茶を入れたりそんな事は出来ないので、やってくれればありがたいのだがと話す
快く承知してくれた・・・ありがたい・・・だけど暗くなるのは嫌ですよと言う・・・
皆高齢者、何時何があってもおかしくない年令、私の方が長生きするかもと((´∀`*))ヶラヶラ
これから先大物は作れない、だから小物を作る事に
今作っているブローチが完成したら、テッシュケースを作る
先日の新聞でこれから先ボックスに入らないテッシュが多くなるそうです
その為に作ります。しばらくぶりにカッターを使います
さてどんな作品が出来るか楽しみです・・・いつ迄も前向きな私大好きです・・・
前日就寝前、何時も思う・・・明日はきっと出かけられると・・・
スーパーに買い物に行き、食材を買いたい。魚だけはおっちゃんは解らないので
一緒に行き、アラを買いおっちゃんの大好きなあら煮を教えたい
私達はアラが大好きで、鯛のアラを店頭で見ると嬉しくなっちゃいます
だけど今日は体調思わしくなく外出無理・・・
家でゆっくり過ごす・・・きれいなお菓子の包装紙でポチ袋を作る
本を(百花)を読む
編み物を少しやる
そしておっちゃんと話す
疲れたら横になる
先日お友達から頂いたメガネケースとっても可愛いので、違う使い方を考える
編み物の小物入れに使うことにする
少し考え方を変えると何時もと違う事に目がいく、それが又いい考えだったりすると
とっても嬉しくなる・・・こんな事を考えながら不安から逃げてるのかもしれない
思わず出てきました素直な心が・・・いいよね・・・
昨日は体調悪くブログを投稿する元気なかった
昨日折角友達が綺麗な花を持って訪ねてくれたのに思ったような接待
出来ませんでした・・・ごめんなさい・・・
この頃大好きな料理を作る事が大変になってきた。それでも作りたいのです
作る時はおっちゃんに手伝って貰いそのついでに、少しでも覚えてくれればありがたい
一人になっても食べて行く事は止める事は出来ないのだから・・・・
この頃台所に立つのが3分間位が目一杯です
それでも3分間に幸せを感じながら料理に取り組んでます
3分やっては休み血中酸素が回復してから又台所に立つ、この繰り返しで作ります。
なるべくレトルトを使います。今日のお昼はタンメンを作りました
キャベツ・人参・もやし・シイタケ・ベーコン(本当は肉)冷蔵庫のあり物で
作る事をおっちゃんに教える。おっちゃんの助けもあり上手に出来ました
この3分間にとっても幸せを感じて楽しく大好きな料理を作ってます
朝おっちゃんに編み物教室まで送ってもらう
相変わらず色々な話が飛び交う今日の話題は・・・皇室・・・好きですこの話題みんな
芸能界の話等々、皆のこんな話に私は救われている
私に気を使ってる訳ではないが、自分の状態を忘れてます
私を入れ4人本が大好きです。本の話になると止まらない・・・いいねぇ~
お蔭で私はツタヤでほんを探すのが、とっても楽しみです
自分が面白いと思う本を彼女達も楽しく読んでくれると嬉しいです
あっという間に3時、帰りは都内から来る仲間に自宅まで送ってもらう
彼女は真っ赤なベンツで来る、私はベンツに乗るのは初めてウキウキしました
車の中も笑いが絶えない( ^ω^)・・・いい仲間です
そして我が家のチャイムまたまた壊れました。今の私には必要です
それを思って早急に直してくれました。結構大変だったのに工事費はいらないと言う
ありがたいし、申し訳ない・・・そして明日から快適です・・・ありがとう
今日はとっても元気色々できた
昨日あんなに辛かったのがウソみたいです
無理をせず色々遣る、何とどうでもいい物を取ってある事
自分にこんな日が、こんなに早く訪れるとは思ってもいなかった
私には必要な物でも、私以外の人には全てゴミです
振り返ってみると捨てれない女だったのではと考えてしまいました
ようは整理整頓が下手なだけです・・・色々反省しながら整理する
そして午後からはヘルパーさんが来て掃除をしてくれる
午前中少し動きすぎたので横になる
3時からリハビリ無理をしないで動く方法を聴く・・・参考になる
朝から血糖値も高く、体調も悪い
今日の予定はなしという時のほうが何となく辛いそんな日は
何かやる事を考える、洋服ダンスの中が気になっているのだが
布の入った籠が重く持つ事が出来ない・・・情けないね
少し横になり元気が出てからと思っている所に、上の孫が来る
籠を出してもらい、スーパーでお昼を買ってきてもらい
二人で食べる・・・孫と食べるお昼美味しいです
午後からゆっくり布の整理をし、次回に使う毛糸を解く
休み休み遣ると、出来るじゃないか。一つでも出来ると満足です
夕方友人が来る・・・少しおしゃべりをし元気になる
そしておっちゃんと二人細やかな食事ですが楽しんで頂く
今日は豆腐の味噌汁の作り方を教えた
一日何事も無く終わる、これって最高の幸せです
今日は手芸教室の仲間が集まる
一応私の現状を話す、それでも最後まで付き合ってくれるととっても
私としては、ありがたいのだがと話す、重々私の我儘なのに私の生き方に
付き合ってくれると言う・・・・感謝しても感謝しきれない・・・ありがとう
ありがたくて、皆が帰ってから泣けました・・友達っていいねぇ~
そんなに出来ないが、皆といる間は苦しさを感じない、いい時間です
今日は友人から五目御飯が届く
愛媛の五目御飯そら豆が入ってる、豪華です。
美味しくておっちゃんも私も2膳も頂きました
明日は予定なし出来るだけの整理整頓をし過ごします