ルーマニアンマクラメの世界

ルーマニアの伝統手編みレースの魅力をさまざまな角度からアプローチします。
http://e-macrame.com

ルーマニアでの打ち合わせ

2008年12月08日 | NEW!新着情報


今回のトピックスは、新しい糸でした。
素材にもこだわるニクリナさんが、パステルカラーの糸を
見つけていました。

天本「来春に間に合いますか?」

ニクリナさん「ベストを間に合わせます」

楽しみです。



次にルーマニアに出かける時は、
なにか少しでも成長していたい・・・です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢見る夢女)
2008-12-08 17:36:00
パステルカラーで作ると明るくなるでしょうね!そこに金糸とか銀糸を一本位入れたら、パーティーに最高かも♪どんな糸なのか楽しみです

お二人の背景がヨーロッパ!!を表わしています。いつも夏なので、秋の枯れ葉も素敵です

返信する
Unknown (suzie)
2008-12-08 19:33:06
ニクリナさんも向上心旺盛な人やね~!
bonaoさんといい戦友やね。
春の展示会がまた楽しみやねー!

ところでニクリナさん、もっと背が高いのかなと思っていました。
返信する
すてき ()
2008-12-09 06:13:29
すてきです(^O^) なんでこんなに海外はかわいいのかな
返信する
Unknown (bonao)
2008-12-09 21:30:16
夢見る夢女様

金・銀のラメ糸との組み合わせ、
いいですよね~ずっと検討しています。

ただ・・・
問題はラメ糸に自然素材のものが無い事なのです。
長年の懸案事項の一つなんです。

ヨーロッパの建築物は、なぜか枯葉が似合いますよね。
返信する
Unknown (bonao)
2008-12-09 21:33:10
suzie様

ニクリナさん、
風格があるから大きく見えるんやね。

彼女は職人気質そのもの、
いつも「さらにいいもの・・・」を目指しています。


返信する
Unknown (bonao)
2008-12-09 21:35:16
綾さま

え?ニクリナさんと私が、可愛い?

あ、違ってた。

ヨーロピアンテイストって
本当に魅力的、お部屋の中も、建物も。

あっ!と驚くほどの装飾が施された建物
まだ沢山あります。

返信する

コメントを投稿