ルーマニアンマクラメの世界

ルーマニアの伝統手編みレースの魅力をさまざまな角度からアプローチします。
http://e-macrame.com

ゴブラン刺繍

2009年06月25日 | ルーマニア
いつも眺めている自慢のゴブラン刺繍です。
(以前ブカレストで買いました)

ゴブラン織りみたいに刺すから(?)ゴブラン刺繍、だとか。

ゴブランってどこから来た名前?
現代は便利です、すぐに調べる事ができます。
ファミリーの名前が固有名詞になって何世紀も世界中で使われるとは、
すごいことです。

ニクリナさんのオリジナルな作り方の「ぶどうの実」も
そんな存在になり得る、かもしれません。

ルーマニアン・マクラメのページ

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (木もれびの森)
2009-06-25 08:05:55
ゴブラン、
織りだけではなかったんですね。
劇場の緞帳のような大きなものは
ベルギーの王立美術館?でみましたが。
きれいなシルエットですね。
やっぱり 美術品!
返信する
私も大好きです ()
2009-06-25 10:06:29
刺繍を始めようかと思ったくらいです。シルエット作品って想像がふくらんでいいですよね!大好きです!
返信する
Unknown (たま)
2009-06-25 13:58:56
とっても素敵ですね
本当にうっとりしちゃいます。

ニクリナさんの作品も同じですね。
観て、触って、にんまりしちゃいます。
返信する
Unknown (夢見る夢女)
2009-06-25 17:36:56
ゴブラン織りは知っていましたが、ゴブラン刺繍は初めて見ました
図案もハプシコードを前にしての楽しそうな語らいで素敵です♪いかにも中世って感じですね
返信する
Unknown (bonao)
2009-06-25 17:51:44
木もれびの森様

ルーマニア「ゴブラン」といえば、
この刺繍を意味していました。
あの頃からキットもありました。
固い布にすでに色分けしてある図案が書いてあるので、その通りに糸を刺していけば完成する、というDMCから出ていたように思います。

前面に刺繍をしていて刺す方向を間違っては
いけないのよ、だそうです。

きれいですよね。




返信する
Unknown (bonao)
2009-06-25 17:53:40
綾ちゃん

想像がふくらむ・・・綾ちゃんらしい表現、
確かにその通りね、
色がないからこそ奥行きを感じます。

買った当時の額に入れたままだから
早くふさわしいのに変えなくっちゃ。
返信する
Unknown (bonao)
2009-06-25 17:56:48
たまさま

ステキでしょう・・・。
本当に嬉しい気持ちになるんです、
この作品を眺めると。

恋が始まりそうな二人にも見えるし、
とっても仲良しな幼馴染にも、
どちらにしてもきっと美男美女ですよね。
返信する
Unknown (bonao)
2009-06-25 18:00:35
夢見る夢女様

図案が大好きで、センスがいいなぁ・・・って思います。

ルーマニアでは、ルーマニアン・マクラメの間にゴブラン刺繍を入れた作品もあります。

私は、どちらの美しさも相殺されてしまうので
あまり好きではありません。

ニクリナ工房では日本以外の国からの注文で
作る事もあるようですよ。
ゴブラン係さんがいますが、
ニクリナさんの厳しい目で採用・不採用を判断しているようです。



返信する
Unknown (suzie)
2009-06-25 20:08:32
ニクリナマクラメとか?
ニクリナ編みとか?

いっそ、bonaoさんが名づければいいやん!^^v
返信する
Unknown (bonao)
2009-06-25 22:04:03
suzie様

「その時歴史が動いた!伝統編」というわけで
ニクリナマクラメ、を残すって
ステキやね。

返信する

コメントを投稿