今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

昔のドラマ環境を考える

2015年06月18日 | 昔のテレビ番組の話題


 昨日の続きですが、日本映画専門チャンネルで往年の名作ドラマを放送当時と同じ時間帯でやるのだとか。ただ昭和50年代前半のドラマだと、家庭にはほとんどビデオデッキが普及してなかったので、それをふまえた上でドラマを楽しむのが必要かもしれませんね。

 たとえば金曜夜のドラマだったとすると、当時フジテレビは「ゴールデン洋画劇場」というのをやってて、たまたま見たい映画だったりすると連続してみてたドラマなんかは1回抜いても見たりするわけです。

 で、ささやかな背徳感を感じたりしながら裏番組を録画した家族が、「そっちの方も面白かった」とそっとフジの社員に語りかけたり…。なんか楽しい時代でしたね。