四連休とはいえどこか旅行へ行くわけでもなし、暇つぶしに久しぶりにマンドリンを引っ張り出してみました。買ったのは30数年前で、弦楽器はなんでも好きなのですが、ギターよりちょっと小さい楽器が欲しくて買ったもの。新品で2万円くらいでしたが、今も昔も私の衝動買いと言うと大体2万円が目安。
人前で弾いたというと、忘年会の余興くらいしかなく、音を出したのがそもそも10数年ぶり。その忘年会では、オクラホマミキサーかなんか弾いたような記憶が。
で、引っ張り出してみたら埃だらけだし1弦は切れてるしで、まずそこからの問題。幸い弦はスペアがあったので、多少さびてる感じはありますが、なんとか音は出ます。そして、埃を払ってポリッシュで綺麗に磨いたら、ボディは結構ピカピカになりました。
私がマンドリンで弾けるというと、甲斐バンドの「バス通り」と、クラフトの「僕にまかせて下さい」だけですが、久しぶりにやって見たらトレモロが上手く鳴りません。ここはしばらく修行が必要。そして、今はyoutubeという便利なものがありますので、フラットマンドリンの講座もあるんじゃないかなぁと思って。
買ったときは誰も教えてくれる人がおらず、ブルーグラスマンドリンの本を一冊買っただけでしたから、映像見ながらだと弾けるようになるかも、と夢を見てます。ま、老後の楽しみのために時々は触るようにしておきましょう。