今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

味の違い

2011-12-22 13:24:39 | マレーシア





ここマレーシアには何でもあります、

   ケンタもあれば、マック、ピザハット、ドミノピザ、

   もちろんここスタバもそうですが、

   味が違います、

   ケンタのチキンバーガー、スパイスが違います、

   マックのハンバーガーの食感はハンバーグが粗い、

   少し固め、日本のようにソフトではありません、

   ソースの味が・・・・違います、

   日本では、みじん切りの玉ねぎ、

   こちらは、太目の輪のスライスで食べにくい、

   スタバの卵サンド、ツナサンドもマヨネーズから、

   味が違います。

   日本の昆布、かつお節、煮干しだしが、

   こちらではパクチ-、香菜、八角であったりと、

   


    

     臭い、ドリアンのシーズンですが、雨季が長引き、

     味は今一つです。


             


          

       ランブータン、ライチの味に似ています。


    

   



             


          そして初めて入ったダイソーです。

          メイドイン チャイナ、日本経由、マレーシア

          「5リギットショップ」。

           通常150円・・・・円高ですから、125円です。


            

             80円の焼きそば、うどんのようなメンですが、

             美味しいです、

             80円の今日のランチでした。




                     bonji