関東地方が思いもよらない雪が降ったあの頃、
アップでき なかった記事です。
そん辺、ご了解を。

朝、雨戸を開けて白く広がる雪景色、
前回ほど積もらない様子、

寒いのに、運動不足と騒いでる主人を仕方なく
新装なる、東京駅見学に出かけた。

いつも、話題に出遅れ気味の我が夫婦、
東京駅見物の話は珍しくないので、飛ばします、
本題は行きのバスの中のお話し、
かなり混雑している車内、
途中のバス停で、
乗りきれないお客さんの為に、
「奥までお詰め願います」と
盛んに運転手さんのアナウンス、
乗り切れるまではバスは発車できず、時間が過ぎて行った、
そんな中、
一番奥に座っていた私達の横にいた70代後半位の男性が
「ばかもん、早く出せ

大声で怒りだした、
スッーとバスの中の雰囲気が変わる、
「寒い中お待ちいただいているので・・・・
もう少しお詰め願います・・・」
運転手さんのアナウンスに拍手を送りたかった。
チョット悔しい話にも載せた事がありますが、
お年寄り、特に怒る男性が目につく、
病院で長く待たされる、人気のドクターの多い病院、
信頼できる、納得いく診察、そして説明、
一人ひとりに対して、いつもの一生懸命には
頭が下がる、
そこで待ち切れず看護師さんを手こずらせているのは、
これまた男性のご老人が多い、
「予約をしているのに、いつまで待たせる

「早くしろ

「もう待てん

そんなお年寄りをよく見かける、
モンスター老人と言うらしい、
ご老人がスーパーレジで
並んでいる人を押しのけ、
1つだけ品物を持ってレジの前へ、
「すみません、お並びいただけますか?」
「ばかもの並ぶ程の店か

品物を置いて怒って帰って行ったご老人の話を読んだことがある。
ストレスの溜ったお年寄りが多いのか、
お年寄りが多いので目立つのか?
主人はどちらかというとそんなタイプ、
ただ気の弱さが手伝って家の中だけで収まっている、
ご迷惑おかけしないと言う事で良しとするか!と、
何だか納得

